注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

今日、ヘルパーさんに、すき焼きを作ってもらったのですが、作り終わった後の牛肉肩ロ…

回答11 + お礼6 HIT数 678 あ+ あ-

匿名さん
17/12/31 08:20(更新日時)

今日、ヘルパーさんに、すき焼きを作ってもらったのですが、作り終わった後の牛肉肩ロースと白菜の量が何か少ないような気がします。その人のことを常に見てるわけではないので、目を離した隙に、コッソリ持ち帰ったということはないですよね?

No.2581933 17/12/30 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/30 18:23
通行人1 

食事って一人分だけ作るって
ヘルパーの友達から聞いてたけど、
適量なんじゃないの?

No.2 17/12/30 18:28
お礼

>> 1 基本は1人分ですが、材料があまったら冷蔵庫に入れて保管するのですが、さっきヘルパーさんが帰宅したあとに冷蔵庫を開けて中を見たら、ありませんでした。てことは全部材料を使いきったのだと思います。でも、それにしては白菜と牛肉肩ロースの量が少ないような気がしてなりません。

No.3 17/12/30 19:13
匿名さん3 

信頼できないならずっと見てるか宅食にするしかないよ

No.4 17/12/30 19:15
通行人4 

相手も魔がさすこともあるでしょう。
また、そういうことがあったら、別の人に代えたほうがいいと思います。

No.5 17/12/30 20:58
通行人5 

それは仕方ないよ
最初から少し多めに買いあげたら?
それが嫌ならお弁当頼む

No.6 17/12/30 21:00
通行人6 

無いとは思いますが信用出来ないならこれからはずっと見ていたほうがいいです

No.7 17/12/30 21:06
悩める人7 

白菜も今は高いから8分の一かな、12分の一かな、そんな少量でも売ってるんだよ
牛肉も一人前用くらいの100グラムくらいでも売ってるしね

主はスーパー行かないの?世間知らずだね

疑って、可哀想なヘルパーさん

No.8 17/12/30 22:17
匿名さん8 

えーと。お肉とか野菜って、料理すると、縮むことがしばしば起こるのですが・・・

No.9 17/12/30 23:01
お礼

>> 3 信頼できないならずっと見てるか宅食にするしかないよ はい。そうするしかないですよね。

No.10 17/12/30 23:13
お礼

>> 4 相手も魔がさすこともあるでしょう。 また、そういうことがあったら、別の人に代えたほうがいいと思います。 はい、わかりました。

No.11 17/12/30 23:17
お礼

>> 5 それは仕方ないよ 最初から少し多めに買いあげたら? それが嫌ならお弁当頼む 弁当は食費がかさむので、買いません。

No.12 17/12/30 23:18
お礼

>> 6 無いとは思いますが信用出来ないならこれからはずっと見ていたほうがいいです わかりました。

No.13 17/12/30 23:19
お礼

>> 7 白菜も今は高いから8分の一かな、12分の一かな、そんな少量でも売ってるんだよ 牛肉も一人前用くらいの100グラムくらいでも売ってるしね … そうなんですか?

No.14 17/12/31 06:16
匿名さん14 

君みたいに、そんな悩むのやったらよ!
徹底管理するしかないやろ。冷蔵庫の中の食品の使用前と使用後の写真を君とヘルパーさんで写真を撮ってよキッチリ食品の管理するしかないで。

そうか、ヘルパーさんに「あなたらも好きなだけ食ってや」と太っぱらでやるか、どっちかやで、君は管理もしないでよ「、ヘルパーが盗み食いした!」とい言ってもよ、君もヘルパーさんもどっちも気が悪いやろ!

どっちかにしいや!

No.15 17/12/31 06:46
匿名さん15 

ヘルパーさんって普段から疑われる様な人柄なんですか?
なら、ヘルパーさんを交代してくれる様に、事務所に頼んでみればいいんじゃないですか?
多分このまま我慢して来てもらっても、お互いに気分がわるいですよね⁈

それにわざわざ、鍋ものを一人分作らせないで、スーパーなんかでも、一人分の冷凍ものの鍋ものが売ってたりしますよ‼️
肉が足りないとか野菜がどうとか言わないで、そんなに信用してないなら自分で買ってくるなりすればいいと思います。
私の母がヘルパーの仕事をしていますが、お客様の家で物をもらったり、ご飯を一緒にいただいたりする事は、禁止されているそうです。
持って帰るなんてあり得ないと思いますが⁇

根拠がないなら、騒がない方がいいですよ!その方が本当に何もしていないのに、変に騒いで問題にでもなったら、首になる可能性だってあるんですから。

No.16 17/12/31 07:29
通行人16 

私の地域だと白菜は1玉600円位しますね。
白菜は普通の年の約2倍の価格になっているようです。嘘だと思うなら卸売価格を調べてみてください。

また、牛肉も値段が上がっています。(牛肉だけではなく豚肉も値上がりしている)

すき焼きを作る前から、白菜や牛肉などの具材が冷蔵庫に入っていたものを使ったのなら、ヘルパーさんを疑ってしまうのも分からなくはないですが、

スーパーで購入したものをそのまま使って、余ったら冷蔵庫に入れるようにしていたのなら、
値段が高くなっているから、普段より少ない量しか買えなかったので、余らなかったのかもしれません。

No.17 17/12/31 08:20
通行人17 

野菜はほとんど水分だから調理したら、めちゃくちゃ縮みますよ。いくら高いと言っても、他人の家の冷蔵庫から持ち帰るメリットは有りません。
派遣される側はもちろんですが、受け入れる側にも、信頼関係を築く工夫、努力は必要です。
そういう考え方がないと在宅介護というのは成り立って行かないでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧