注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

付き合って9年になる彼氏がいます。私は現在30歳の女です。9年間ずっと彼氏からの…

回答19 + お礼13 HIT数 2385 あ+ あ-

匿名さん
18/01/03 05:33(更新日時)

付き合って9年になる彼氏がいます。私は現在30歳の女です。9年間ずっと彼氏からの前向きな結婚の話がなくて、私が切り出しても、考えてるけど、今は仕事落ち着いてからとか今は養えないなど色々な理由を言われ、その度に悩み好きだから待ってるかの繰り返しでした。しかし、私もずっとはりつめてた糸が一気にきれてしまい、もう待ってるの疲れたから別れようと伝えたら、実は明日話そうと思ってたんだけど、来年籍いれないかなと考えてた。と。明日話そうとしてたのは、ほんとのほんとなような感じだったのですが、私としてはもっと早く言うタイミングあったんじゃないのと思ってしまいました。はりつめてた糸がきれて別れも考えたばかりだったので、正直喜べませんでした。少し前だったら泣いて喜んだのに…。
しかし、今の別れたかった気持ちは一時の気の迷いで、彼に戻りたくなるかもしれないし、このまま気持ちは変わらないかもしれません。自分でもまったくわかりません。
今は一応少し距離をおいて、私が考えて結論だすことになってます。今まで待たせた自分が悪いからいくらでも待ってるからじっくり考えてとも言ってくれてます
今、視野を広げるために前々からご飯に誘って頂いていた方と、ご飯にいってみようと考えています。(今まで彼氏に悪いのではぐらかしていた)
これは悪いことでしょうか?少し罪悪感もあります…。
良かったら、相談にのっていただけたら嬉しいです。

No.2582174 17/12/31 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/31 09:02
案内人さん1 

なんで他の男と飯行くことが視野を広げることになるの?

そんな真似する位なら別れなよ。

籍の話は、デマカセだと思うし。

No.2 17/12/31 11:00
匿名さん2 

他の男性と食事いいんじゃないかな。
その位の年の男性だったら普通は結婚も考えてると思うよ。

彼氏さんも30歳かもっと上なのかな?
結婚に対して今まで彼がはぐらかしていた事で主の中で、その彼に対する気持ちが少し冷めたのかもしれないですね。

なんにせよ、今回の籍を入れる話が嘘でこれ以上結婚をのばすような彼だったら別れた方がいいと思います。
年齢を重ねれば重ねるだけ、次の人を見つける事も子供を持つ事も難しくなっていくからです。

No.3 17/12/31 11:03
お姉さん3 

私なら他の男の人とご飯行ったりデートします。
思いっきり天秤にかけます。
新しい恋をするにしても、彼に戻るにしても、少し刺激は必要と思います。
何もしなかったら、時間だけがダラダラ過ぎるだけじゃないかな。

No.4 17/12/31 11:23
通行人4 

今までそんなに待たされたんやから 他の男性と食事に行ってもいいと思う。
籍の話しは 本当に言おうと思ってたかどうかわからないし。 いろんな意味で時間がもったいないから 期限をつけたらどうかな。2~3ヶ月考えさせてと言って少し距離をとって他の男性と天秤にかけてもいいと思う。ただ他の男性とは彼氏と別れるまでは身体の関係は持たないのがいいわ。

No.5 17/12/31 11:26
匿名さん5 

うちの娘はそんな感じで18才~25才までお付き合いした方がいました。7つも年上で上場企業に勤めている方でしたが、将来が見えないので別れました。私も若くて楽しい時期を無駄にしないでほしいと口出ししてしまいましたが…

その後すぐにお付き合いした方と結婚しました。

人生の節目を見失わないで、生きてください。

No.6 17/12/31 15:06
通行人6 

新しい男に乗り換えを検討してよいのでは?万が一元サヤになっても優柔不断は変わらんよ。先に進まないよ。何事も。結婚はハードルの連続なのに飛ぶ前におたおたしてるんだから。おたおたが長すぎますよ。

No.7 17/12/31 16:51
通行人7 

天秤にどんどんかけましょう!
30歳だよね?まだまだ頑張れるよ!

もし主さんが他の男性とうまくいく結果になっても、裏切ったとか罪悪感を持たなくてもいいと思います。

No.8 17/12/31 17:36
匿名さん8 

9年もよく待ちましたね それだけ相性はよいのでしょうが、長く付き合ったけど結婚には至らず、ふっと出会った人とスピード結婚するかたって、多い気がします 比較してハッキリ分かるのでしょうね

9年も結婚を決められなかったということは、好きだし合うけど、結婚生活はいまいちピンと来ない、って感じだったのでは

彼との結婚は保留にしておき、
どんどん他の人に会ってみて

比較対照で、一番しっくりとする人を選ぶのがよいと思います 

いわゆる結婚紹介所とかは、たくさんの人に会ってみて決めるじゃないですか。色々見た方がいいですよ 



No.9 18/01/01 16:24
専業主婦さん9 ( 40代 ♀ )

他の人とご飯行ってみたら?来年ってもう来ちゃったけど?まさか今年の12/31?いつ?何月何日!?はっきりしろよ!って私ならキレますね。はっきり日付言わないならただの思い付きだしそんな男は止めた方がいいと思う!

No.10 18/01/01 17:59
匿名さん10 

明日言おうと思ってたなんて嘘だね。

9年も時間が有って、たまたま明日ってぐうぜんがあるのか、
明日言おうと真剣に考えてたなら、籍入れるだけってどうなの?
貯金が有るか聞いてみたら良いよ。

結婚の意志が有るなら貯金始めるし、将来に向けてお金の話だってする。
普段の行動(例えば、買い物や家事やら)からそういうことを確かめるような言動だって増える。

貴方の疑問に思う通り、別れたくないからととっさの言い訳にすぎないよ。

主さんの心が揺れるなら、彼氏とは一旦別れて他の人とデートしたら良い。
そうしたら、自分が求めるものが分かってくるよ。

その上でも彼がやはり良いと思うなら、そこからやり直したら良いけど、
やり直す際は結婚の話も別れを言い訳にして吹き飛ぶかもね。
その彼と居たら、同じことが形を変えて出てくることには変わりないよ。

No.11 18/01/01 19:03
匿名さん11 

結婚を決めない彼氏と食事をはっきりと断らない主、優柔不断な似た者同士。

No.12 18/01/01 19:58
通行人 ( e8bBw )

えー全然いいですよ!

いってらしゃい!!

嫌味とかでなく本当にそれは自分の気持ちを確かめる上でいいことだとおもう
彼も貴女を随分とはぐらかしながら待たせたんだから

気持ちが切れたようなハッキリと分からない自分がいるんだから 全然罪悪感なんて持たなくていい

へんな意味ではありませんが
いま歯車がちょとずれた感じだから 自分が決めたことに後悔しない気持ちは必要ですよ!


とりあえず行って自分が彼氏に対する気持ちが見えたらいいですね!

No.13 18/01/01 20:19
お礼

>> 1 なんで他の男と飯行くことが視野を広げることになるの? そんな真似する位なら別れなよ。 籍の話は、デマカセだと思うし。 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!

そうですね…。デマカセかぁ…。

No.15 18/01/01 20:24
お礼

>> 2 他の男性と食事いいんじゃないかな。 その位の年の男性だったら普通は結婚も考えてると思うよ。 彼氏さんも30歳かもっと上なのかな? … 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
彼氏は36歳です!もういい年齢ですよね。
こんな気持ちは9年間で初めてであんなに好きだったのに、すごくイライラしてる自分がいます。
ほんと年齢重ねると次を見つけるのも難しくなるし、子供もタイムリミットがありますからね…。
親身に相談にのって頂いてありがとうございました(^-^)

No.16 18/01/01 20:45
お礼

>> 3 私なら他の男の人とご飯行ったりデートします。 思いっきり天秤にかけます。 新しい恋をするにしても、彼に戻るにしても、少し刺激は必要と思います… 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
はい、もしそのような機会を与えていただきましたら積極的にいきたいと思います!
今まで彼しか見えてなかったので刺激を受けてみようと思います。
親身に相談に乗ってくださりありがとうございましたm(__)m

No.17 18/01/01 20:48
お礼

>> 4 今までそんなに待たされたんやから 他の男性と食事に行ってもいいと思う。 籍の話しは 本当に言おうと思ってたかどうかわからないし。 い… 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
たしかに時間がもったいないので、時期を決めて、他の人もみてみようと思います。ほんとは私がすっぱりもういいと言えればいいんですけど…優柔不断ですね。絶対に体に関係はもちません!
親身に相談にのってくださり、ありがとうございましたm(__)m

No.18 18/01/01 20:50
お礼

>> 5 うちの娘はそんな感じで18才~25才までお付き合いした方がいました。7つも年上で上場企業に勤めている方でしたが、将来が見えないので別れました… 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
そうだったんですね…。ほんとに同じような感じですね。
無駄にして欲しくないというお言葉胸にささりました!ちゃんとこの苦しみと向き合い答え出します!
親身に相談にのってくださり、ありがとうございましたm(__)m

No.19 18/01/01 20:52
お礼

>> 6 新しい男に乗り換えを検討してよいのでは?万が一元サヤになっても優柔不断は変わらんよ。先に進まないよ。何事も。結婚はハードルの連続なのに飛ぶ前… 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
ほんとに、ここでおたおたしてたら先が大変ですよね…。これからが決めなきゃならないこといっぱいなのに、ずっと不安でいなきゃならない…。
親身に相談にのって頂きありがとうございましたm(__)m

No.20 18/01/01 20:55
お礼

>> 7 天秤にどんどんかけましょう! 30歳だよね?まだまだ頑張れるよ! もし主さんが他の男性とうまくいく結果になっても、裏切ったとか罪悪感… 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
頑張れるうちに頑張らないとですね!
優しい励ましのお言葉ありがとうございます!
少し元気でました(^-^)

No.21 18/01/01 20:58
お礼

>> 8 9年もよく待ちましたね それだけ相性はよいのでしょうが、長く付き合ったけど結婚には至らず、ふっと出会った人とスピード結婚するかたって、多い気… 年末のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
自分でもよく待ったと今になっては思います。でも待ってる間って大好きなときだと盲目なせいか、全然待たされてるとか苦にもなってなかったのが不思議です。
それくらい好きになれた人だったってことですよね。でも結婚はまた違ったんですね。むこうもそう思ってたのかな。
他の人に出会える機会、もっと増やしてみます!
親身に相談にのってくださり、ほんとにありがとうございましたm(__)m

No.22 18/01/01 21:05
お礼

>> 9 他の人とご飯行ってみたら?来年ってもう来ちゃったけど?まさか今年の12/31?いつ?何月何日!?はっきりしろよ!って私ならキレますね。はっき… 年始のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
昨年言われたので、今年ってことですね。はっきりした日は多分私が答えをだしてからになるんだと思うのですが、その日を決めるのもてこずりそう…。
親身に相談にのってくださり、本当にありがとうございますm(__)m

No.23 18/01/01 21:49
お礼

>> 10 明日言おうと思ってたなんて嘘だね。 9年も時間が有って、たまたま明日ってぐうぜんがあるのか、 明日言おうと真剣に考えてたなら、籍入れ… 年始のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
ほんとにその通りだと思います。
考えてたなら、なにかしらそういう行動とるはずですよね。
おなじことが形を変えてでてくる…ほんとにそんな気がしてなりません。
親身に相談にのってくださり、ありがとうございましたm(__)m

No.24 18/01/01 21:51
お礼

>> 11 結婚を決めない彼氏と食事をはっきりと断らない主、優柔不断な似た者同士。 ほんとにそうですね。私も優柔不断です(^-^;)

No.25 18/01/01 21:54
お礼

>> 12 えー全然いいですよ! いってらしゃい!! 嫌味とかでなく本当にそれは自分の気持ちを確かめる上でいいことだとおもう 彼も貴女を随分とは… 年始のお忙しいなか、回答ありがとうございます!
自分の気持ちを確かめるためのいい機会ですよね。ほんとに歯車がずれてきた感じです。
親身に相談にのっていただき、気持ちのいい後押しをして頂き、すごく感謝です。ありがとうございましたm(__)m

No.26 18/01/02 14:53
匿名さん26 

一生に、一度の結婚
その、食事にいくんだったら、体の相性も確認すべきです
大事な事ですよ

No.27 18/01/02 16:01
通行人27 ( ♀ )

私は、主さんくらい長く付き合い結婚しました。なので、主さんの一途さや葛藤や、楽しかった日々も共感します。

私も30歳なんですけど、30を節目に昨年あたりから友人達は結婚ラッシュで、私の他にも10年近く付き合った友人夫婦が結婚したり婚約したり、逆に別れたり、みんなここに来て一斉に人生の分かれ道を歩んでいる様子が見えます。主さんも、そういう時期なんでしょうね。

私の周りにいる、長く付き合ってから結婚したカップル、別れたカップル、すべての共通点なんですが、自分を含め、みんな女性からの逆プロポーズで結婚、もしくは別れ、をしてるんですよね。

大体、25歳過ぎたあたりから女性の方は結婚を意識してたり、結婚したいな、と彼氏の方に持ちかけますよね。

長く付き合うと、男性は現状維持(安定)に走り、女性は変化(結婚)を求める傾向にあると思います。これは、昔から良く言われてますよね。

だから、主さんが今回本気で彼との今後に向き合った事って、主さんにとっても彼にとっても、とても良い事だしそうなる宿命だと思いますよ。長く付き合ったカップルが必ず歩む道かも。

例え彼の、明日プロポーズしようと思ってた!が彼のデマカセだったとしても、私は構わないと思います。彼は、そうやって焦って必死になればいいんです。やっと主さんと同じステージに立ったって事でもあると思う。

だから、主さんも彼も、色々な場所に顔を出してリフレッシュして、ゼロから結婚とか人生について考えていいと思う。

それで一つ主さんにアドバイスしたいんですが、今回の距離を置いた後に答えを出す人間は、主さんが良いと思うのですが、私は、一度彼をフッた方が良いんじゃないかな〜って思うんです。長い目でみたらそれが一番彼のためにも、あなたの為にもなるんじゃないかなって。

あなたを失う怖さを彼は結婚前に知るべきだし、あなたが彼以外の男性にモテることを彼は知るべきだし、あなたが本気で今まで悩んでいたことを彼は知るべきだと思う。

それらを彼が知った上で、フラレた彼があなたを諦めれず復縁してくれ、結婚してくれ!と必死になるのか。それとも別れを受け入れ別々の道を歩むのか。本当の意味で、彼がどういう結末を選ぶのか、あなたも見極めたら良いと思う。答えを出すのはまた彼女の主さんで、彼はまた受け身で待ってるだけ、は何も変わらないと思いました。


No.28 18/01/02 17:00
通行人28 

結婚てのはゴールじゃなくて始まりです。
今の彼氏と籍を入れたとして、楽しそうですか?子育てに家事に仕事にご近所付き合い、親戚付き合い、義父母の介護など、今の彼氏となら協力できそうですか?

9年間もお互いに結婚について話し合って結論を先延ばしにしてきた関係なら、これからの生活はもっと話し合いが必要になるのに、協力できなさそうだと思いました。喧嘩ばっかりになりそう。話し合わない男は面倒ごとから逃げる癖がついてるから、セックスレスになって、家事育児介護全部主に任せてよそで浮気すると思う。

No.29 18/01/02 20:45
匿名さん29 ( ♀ )

9年またされたことからの苦痛は解ります。
待たされたし、痺れきらせ別れ話を切り出したら明日言うつもりでいたと言い出し、真実なのか、苦し紛れかは彼にしかわからないけど、
でも結果的には望んでいたことを彼は言い出してるわけで…、

9年待たされたとはいえ、
欲しかった言葉の
籍いれないか?(=結婚しよう)を聞いた後に、
どんな理由あれ、他の男とも遊びたがる人って…💧
私が彼の立場なら表向き待たせた自分が悪いしと潔く身を引くけどな。
内心は、こういうやつは不満たまれば理由つけて浮気するだろうから願い下げw
結婚しなくてよかったわwだけどね💧

主さんはさ、9年も待たされ別れ話し切り出した時点で見切りついてるだろうし、
既に目をつけてた他の男性がいたんだから、結局彼からも気持ちが離れてたんだと思うよ。

彼に一筋で一途な主さんなら、籍いれないか?と言われた瞬間、やっぱり嬉しかった~✨としかならないと思うから。

9年待たされたとか関係なく、プロポの言葉を言われたのに、他の男とも…なんて、
そんなことが出来ちゃうその程度の相手とは結局結婚しても上手くいかないだろうから、待たされた恨み晴らすべく苦痛味会わせて振った方がお互いの為になる気がする。




No.30 18/01/02 22:40
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

良い男性を見抜く目を養うつもりでドンドン行きましょ〜〜。習い事気分で視野広げるつもりで行っていいんですよ。
彼氏以外の男性とお食事いいと思いますよ。
婚活パーティーで例えると20代は15人〜60人に出会えれば運命の人に出会えると言われてます。

彼氏だけが、世界でたった一人の男では無いんですから。
9年待つきあって籍入れたいかもとか、はっきりした答えを出せない男がいかに残念な人かがわかりますよ。

No.31 18/01/02 23:31
匿名さん31 

視野を広げるため?かは わかりませんがちゃんと別れた後ならいろんな方と食事 くらい何でもないです。

9年もですからね。もう見切りを付けてもいいと思いますが、気持ちがまだあるのなら期限を決めて例えば「半年中に入
籍」と か守れなかったら、すっぱり別れます。と言ってみる。勿論、期限は譲らずに。守らない、守られなかった場合はさよならでいいと思います。

私も10年付き合い。はぐらかせ続けられたのでよくわかります。

別れた後、半年してから出会いがあり1年で結婚しました。今年13年目です。

そろそろ結果を出した方がいいです。

No.32 18/01/03 05:33
匿名さん32 

私だったら別れます。
長すぎ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧