注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

明日は、元旦の正月で、また新しい年ですが、でも何か年を越すのが、早いと思ったりあ…

回答2 + お礼1 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
18/01/02 08:14(更新日時)

明日は、元旦の正月で、また新しい年ですが、でも何か年を越すのが、早いと思ったりあとは、大晦日も仕事だから別に大して何もめでたいと思わないから出来たらまだ2017を続けて欲しい。こんな事を云うのは、自分だけど、皆さんは、元旦の正月と年が、変わってどう感じてますか?★自分は、もうちょっと去る年のまんまで、良いです。

No.2582304 17/12/31 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/31 17:51
匿名さん1 

疲れたなあとゴロゴロしてます

No.2 17/12/31 18:37
匿名さん2 

年末年始に仕事してたら、元旦や新年が気にならなくなる。
これ普通。

仕事納めがないから仕方ない。

No.3 18/01/02 08:14
お礼

やっぱ正月は、また一年の始まりだから家で、ゆっくり昨年の仕事疲れを癒す為で、でも正月休みも無く元旦からも仕事てのも嫌ですね★おまけにうちの会社もゴ-ルデンウィークや暮れの連休など一日だけ出勤てのも面倒で、一日ぐらい会社出勤てのもちゃんと国民の休日ぐらいカレンダーの赤色は、絶対日本国民休ませるようにして欲しい。日本国憲法で、そうやないと意味が、ない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧