注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

pairsというマッチングアプリで知り合った男性がいます。 かれこれ1ヶ月ほど…

回答5 + お礼0 HIT数 799 あ+ あ-

匿名さん
18/01/05 09:02(更新日時)

pairsというマッチングアプリで知り合った男性がいます。
かれこれ1ヶ月ほどやりとりをしていて良い人だなという印象はあるし少しずつ好意を抱き初めています。

ですが、やはりマッチングアプリで知り合って連絡とって実際に会って付き合うって大丈夫なのかなという気持ちになってきました。

その彼が最近、LINE交換をしたいと言ってきました。
連絡先教えても大丈夫なんでしょうか?
また、今はLINEのアカウント名がフルネームなのですが下の名前だけとかにしといた方が良いのでしょうか?

また、こういったマッチングアプリで知り合うってあまり印象は良くないのでしょうか?

No.2582938 18/01/02 09:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/02 09:48
匿名さん1 

全然問題ないとおもいます
私の今の彼も 出会いのアプリでしまから
チャンスのがしたら、後悔しませんか?

No.2 18/01/02 13:48
通行人2 

自己責任でやっていくしかないんじゃないでしょうか?別アカウントを持つのも手ですね

No.3 18/01/02 19:35
通行人3 

いい印象を持たない人はいますよ、わたしはラインくらいいいと思いますけど。フルネームを教えるのはお互いに教えあうならいいんじゃないかな?

No.4 18/01/03 02:33
274 

私もペアーズで今の彼と出会いましたよ。
付き合って一年半ほどになります。

そんな私ですが、LINEを教えるときはLINEの名前を下の名前に変更してから教えてました。
ちなみに、ローマ字表記で。 

他の人たちに、どうしてLINEの名前変えたの?とも聞かれませんでしたよ。

No.5 18/01/05 09:02
匿名さん5 

最近はそこから付き合う人だって多いと思いますが、悪い人もいるのでトラブル防止だけは意識したいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧