注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

暗い性格は直らない?

回答6 + お礼1 HIT数 1725 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/01/30 22:02(更新日時)

暗い性格は直らないんですか?他のサイトで暗い性格は生まれつきなのでそういう人とは付き合うのは辞めましょう!と書いてあったのですが本当ですか?

タグ

No.258386 07/01/29 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 20:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

エー⁉生まれつき⁉違うと思いますよ。爆笑問題の太田光も高校までは暗くて友達いないと聞きました。修学旅行の時も同じ班の人達からも印象悪かったらしく班行動中、1人置き去りにされたほどだったとか。しかし、大学進学に当たって“これではいけない‼”と思い高校時代とは真逆なキャラに無理やり変えたようです。結果、そのキャラクターが周囲にウケたようで大学生活は充実してたようですよ。妙な偏見持つ人もいるんですね💧

No.2 07/01/29 20:57
通行人2 ( 20代 ♀ )

変えられると思いますが😃 劇的にじゃなくても、挨拶や世間話をしたりしていけば、暗い人→おとなしい人→大人っぽい人みたいな段階で印象変わっていくんじゃないかな。暗い人と付き合うなというのは暴言だと思います💦

No.3 07/01/30 00:43
通行人3 ( 10代 ♀ )

暗いのも個性だと思うし付き合うなというのはおかしい
付き合うなと言った人は心が狭いのでしょう

No.4 07/01/30 01:55
通行人4 ( ♀ )

私は暗かったです。小さい頃虐められたので人付き合いも苦手だし声は低いし…でも今はかなり社交的になりました。年と共に暗い→大人しい→落ち着いてると周りの見る目が変わり私って暗いんじゃなくてただ落ち着いてるだけなんだって思う様になり今では接客してても知らないお客様に「何か楽しそうだね~」と言われます⤴でもやっぱり喋り下手なんで気をつけてるのは仕事以外でも返事は笑顔で☆と声を1トーン高く☆です。

No.5 07/01/30 13:53
感謝感謝 ( 30代 ♂ shO0w )

絶対違うと思いますよ~❗❗❗
どんな風にも変われると思います😁

No.6 07/01/30 19:16
お礼

ありがとうございます。相談サイトを運営=カウンセラーみたいな事をしてる人なんです。キレやすい人は性格を変える事は出来るが暗いやつは一緒暗いままです。そんな方は辞めた方がいいでしょう!とか私の言ってる事は絶対なので信じましょうって書いてあって😱そうですよね…そんな事はないですよね😫星座で性格が決まるとも言ってたので💧

No.7 07/01/30 22:02
通行人7 

ん(🍎゜艸゜)良いこと聞いた🎵声をワントーン高く..心がけようd(🔴O凵o
私は
小学生時代なんて思い出したくないくらぃです↓
中学~高校で変わったよ😃 暗い奴から大人しいけど楽しい奴って言われるようになったって気づいた頃ゎ凄い嬉しかった(圉>∀0)
そんな私も今ゎ大学生です😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧