注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

旦那さん両親は大好きです。娘、息子も大好きです。旦那さんには勿論感謝してます。で…

回答4 + お礼3 HIT数 434 あ+ あ-

ぴよこ( 28 ♀ sVPRCd )
18/01/10 19:16(更新日時)

旦那さん両親は大好きです。娘、息子も大好きです。旦那さんには勿論感謝してます。でも、息子がお腹に出来た時にちょっとした口論をして以降、私は寝室で寝れなくなり、もう4年以上居間のソファーで眠っています。夫婦関係も息子妊娠が分かった時からありません。
旦那さんとは保育園の話、ニュースの話などは普通にします。浮気なんかされた事も多分なくて、するような人じゃなく、本当にいい人です。
でも、私が去年拒食症になり入院したりしました。自営業の家庭なので私も後々は一緒に仕事するのかなぁと思うのですが、どうしていいかわかりません。
夫婦関係も復活したいのか、自分の気持もよくわかりません。
これがぞくにいう性格の不一致ですか?

旦那さんはいい人だし、いい父だし
否はなにもない人です。
でも、いつからか怖くていつも機嫌を伺って怯えるようになりました。
私がおかしくなったのでしょうか…

No.2585433 18/01/07 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 18/01/10 19:16
お礼

>> 6 コメントありがとうございます。私も先はない事も分かってるし、そうする以外ない事も分かっているんですが
義母さん義父さんへの感謝を考えるとどうしていいかわからなくてぐちゃぐちゃです 笑
居ても迷惑で居なくなっても迷惑で
どうしたらいいのか…
ただ、ここに相談したおかげで、気づかなかった自分自身の気持ちに気付く事ができました。
本当に感謝です(^^)

No.6 18/01/10 11:54
匿名さん6 

ソファで寝させられていて、いつも怯えている生活ならすぐにでもお子さん経ちと出て行った方がいいです

No.5 18/01/08 05:47
お礼

>> 2 悩み事を相談するのは良いが、まず自分の旦那に(さん)付けは止めましょうね。(笑)旦那もしくは主人とか書きましょうね。 レスありがとうございます。
本当そうですよね。
親もいなくて、身寄りなかった私を拾ってもらった…という負い目がずっとずっとあって
いつからか、相手の事をさん付けするようになってました。
でも聞いてて感じ悪かったですよね。ごめんなさい。
ありがとうございました!

No.4 18/01/08 05:12
通行人4 ( 20代 ♂ )

旦那さんって気持ちわるいし恥ずかしいから止めた方が良いですよ。

No.3 18/01/08 04:58
お礼

>> 1 そういう気持ちがありソファで寝させられているのに大好きとか思っている、自分に嘘をついていれば精神が病むと思います。 怖くて機嫌を伺う夫婦関… 大好きだと思おうとしている…って言葉に確信を突かれた気がしました。
その通りです。
都会生活で働いて戦ってきた私は
田舎で家族で自営業頑張ってる家族、旦那さんがとても綺麗だから
こんな風になる自分がおかしいから
本当の自分から逃げていたんですね。
愛せない自分も、自分なんですよね。
本当にありがとうございます。救われた回答でした。

No.2 18/01/07 22:47
通行人2 ( ♂ )

悩み事を相談するのは良いが、まず自分の旦那に(さん)付けは止めましょうね。(笑)旦那もしくは主人とか書きましょうね。

No.1 18/01/07 20:41
匿名さん1 

そういう気持ちがありソファで寝させられているのに大好きとか思っている、自分に嘘をついていれば精神が病むと思います。
怖くて機嫌を伺う夫婦関係は望ましいとはいえないし睡眠環境としてソファというのは精神病者にとって決して良いものではありません。
自分も睡眠がキチンと取れず鬱になりました、まずは自分の健康、快適な暮らしが一番、他人が二番

  • << 3 大好きだと思おうとしている…って言葉に確信を突かれた気がしました。 その通りです。 都会生活で働いて戦ってきた私は 田舎で家族で自営業頑張ってる家族、旦那さんがとても綺麗だから こんな風になる自分がおかしいから 本当の自分から逃げていたんですね。 愛せない自分も、自分なんですよね。 本当にありがとうございます。救われた回答でした。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧