注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

働かず家で自分勝手に過ごしている弟を強制的に自立支援施設に入れることは可能ですか…

回答5 + お礼0 HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん
18/01/09 14:33(更新日時)

働かず家で自分勝手に過ごしている弟を強制的に自立支援施設に入れることは可能ですか?

自分の思い通りにならないと物や人に手を出すニート生活約1年の弟(高卒)がいて、私と両親は困り果てています。

何を言っても全く効果がなく、逆に悪化させてしまうこともあります。(家電に手を出して壊す等)

そのため、現在、弟への対処をどうするのか両親と話し合っています。

話し合いのなかで、「自立支援施設に入れるべきではないか」という案も出ているのですが、家で自分勝手に過ごしている弟が、そう簡単に自立支援施設へ自分から入ることはないだろうと考えています。

そのため、強制的にでも自立支援施設に入れられないか、と思っているのですが、実際に自立支援施設に強制的に入れることは可能なのでしょうか?

18/01/09 06:19 追記
私は去年から働き始めた新社会人(大卒)で、実家から通勤しています
弟は、高校卒業後、工場に一度就職したみたいですが、一週間から二週間程度で辞めてしまったようです。それ以来、ずっと家で自分勝手に過ごしています。

No.2586164 18/01/09 06:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/09 07:18
匿名さん1 

働かぬもの食うべからず、食事を与えない、インターネットは、繋がない、こずかいを、渡さない、おやつを与えない、携帯を与えない、虐待でないです、食べるにはお金がいるお金が欲しいなら働く、まず、家の事をやった、出来たら食事を、洗濯でも買い物でも、掃除でも、やらす、暴れるエネルギーがあるんだし、ご飯は自分で作らせても良いじゃない、それは大変でしょうが、今はまだ若い年いけば行くほど腰据えちゃう、家の居心地良いんでしょ、上げ膳据え膳でそこが悪い、し援助に入れるって行くと思う?強制的に入れても抜け出すでしょ、好きなことが見つからないんでしょうね、お友達と居ないの?甘々なんだよ

No.2 18/01/09 07:20
匿名さん2 

まぁ無理やりしても無駄に終わってしまいますね
手始めにハローワークの職業訓練はどうでしょう 日当も交通費も出ますよ

No.3 18/01/09 07:22
匿名さん3 

すごく困りましたね?市役所や区役所で、相談してみたらどうでしょうか?無料だし。弟の為によくないし。後々お金の要求されたら(弟から)もっと、困りますよね?

No.4 18/01/09 09:29
通行人4 ( ♀ )


相談窓口あるの?

なんて言う窓口?



横レス失礼。


精神病とかならまだしも引きこもりの自立を支援する施設なんてあるんですか?


主さん


≫草の根プロジェクト


興味あったら検索してみてください。


No.5 18/01/09 14:33
通行人5 

戸塚は昔は拉致して連れて行ってたよ、今は昔より優しくなったみたいだけど。暴力ふるうなら警察に保護してもらったらいいかもしれません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧