注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

高3です。専門学校を卒業したあと1、2年就職してそのあとフランス留学をしようと思…

回答7 + お礼0 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
18/01/10 22:23(更新日時)

高3です。専門学校を卒業したあと1、2年就職してそのあとフランス留学をしようと思っていて英語が全世界共通語だから英語を勉強しようと思っているのですが一応中1から高3までの英語は学校の授業としてやりましたが全くわからずテストはいつも赤点レベルです。そういう場合は中1からの英語の教材を買って学習するべきですよね?その場合長文問題も中1レベルの方がいいですか?

No.2586618 18/01/10 07:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/10 07:36
匿名さん1 

今まで勉強して赤点取るほどであれば、学校の英語の先生に相談したほうが良いです。

No.2 18/01/10 07:51
匿名さん2 

勉強法に関しては英語の詳しい人か、学校の先生に聞いたほうが
効率的な方法がわかるかもしれないですよ。
あと本屋にも参考になる本があるかも。

No.3 18/01/10 11:14
匿名さん3 

私個人の考えに過ぎませんが、主さんが考えておられる様に低学年からがいいと思います

No.4 18/01/10 11:59
匿名さん4 

子供がイギリスに留学しています。
短期でフランスの大学に留学した事がありますが、フランス人はかなりプライドの高い国なので、フランス語が話せないと相手にしてくれない人が多いと言ってました。特にアジア人は差別されやすいです。

英語でも日本の学校のアメリカ英語では、ほぼ通じないので勉強するならBritish Englishを完璧にしないときちんとした返事はもらえません。
うちの子は高等部からイギリス留学していたので、フランスでもBritish Englishが話せたので、そこまで苦労はなかったと言ってましたが、日本での英語しかやってなかった方は、うちの子に通訳してとお願いされてたそうなので、せめて日常会話ができる位のフランス語が出来る様になってから行った方が留学しやすいです。専門学校に行きながら、フランス語かBritish Englishのスクールに通ったらいいと思います。

No.5 18/01/10 16:41
通行人5 ( ♀ )

教材というより、スマホのアプリでいいんじゃないかな?そっちの方が手軽だし、場所も選ばないし、習慣になるし、ゲーム感覚だし、主さんには合ってると思うよ。

No.6 18/01/10 20:06
通行人6 

今からやるなら座学より実技だよ

No.7 18/01/10 22:23
通行人7 ( ♂ )

スレ本文読んでいると、主はまず日本語をしっかり学ぶ事から始めるべきだと思う。ドイツ語母語の私に、こんな事言われるレベルの日本語では、どうしようもないよ。

母語の日本語がきちんと出来ないなら、英語をいくら勉強しても無駄。だって話したり書いたりする中身が無いんだから。

残酷なようだが、とにかくまず母語の日本語をしっかり勉強しなおそう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧