注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

みなさん、お元気ですか? 大変!風邪引いてしまった!昨日から薬のんで無理やりダ…

回答5 + お礼1 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
18/01/14 06:10(更新日時)

みなさん、お元気ですか?
大変!風邪引いてしまった!昨日から薬のんで無理やりダラダラ垂れてた鼻水止めたけど、目頭とか熱い!熱がちょっとあったけど見ないことにします!今日は休みなんですが、明日からまた出勤しないといけないよぉ!何か食べなきゃ!みんな何食べる?元気を分けてください〜!

No.2587832 18/01/13 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 18/01/14 06:10
匿名さん6 

生姜湯、ホットレモンドリンク。

おかゆ、うどん、ヨーグルト。

No.5 18/01/13 21:23
お礼

>> 3 インドカレー食べましたー! 体力無いので辛いものばかり食べて元気つけてます!主さん風邪に負けるな! ありがとうございますっ!今日はカレーうどん食べましたー!明日も頑張りますっ!

No.4 18/01/13 19:10
通行人4 ( ♂ )

風邪をひいたなら、まず普段より熱いお風呂に入ってガンガン身体を熱くしてください。

体温が上がれば免疫力が活性化します。
食事が喉を通らないようであれば、栄養補給としてカロリーメイト(又は類似品)のブロックを食べて、カロリーメイトの飲料タイプで胃に流し込みます。
食事が喉を通りそうなら、豚肉の生姜焼きが良いです。
また水分補給として、すりおろし生姜入りの熱い紅茶を飲みます。
紅茶や生姜、豚肉は身体を温める食材です。
身体が冷えないように温めながら休養を十分に摂るようにしてくださいね!
うまくすれば翌朝には症状が治まっていますよ!

No.3 18/01/13 17:07
匿名さん3 

インドカレー食べましたー!
体力無いので辛いものばかり食べて元気つけてます!主さん風邪に負けるな!

No.2 18/01/13 13:43
通行人2 

実は私も風邪をひいてしまって、

二~三日体調が良くありませんでした

主さんもお大事に

No.1 18/01/13 10:19
通行人1 

病院に行きましょう。

また今日の夜も症状が変わらないのなら、
会社に連絡して、明日休ましてもらったほうが良いと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧