注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

僕は嫌いな人やほとんど関わってない人から何か嫌なこと言われたりされたりしても全然…

回答5 + お礼0 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
18/01/16 06:54(更新日時)

僕は嫌いな人やほとんど関わってない人から何か嫌なこと言われたりされたりしても全然平気なのですが、それが好きな人(友達、恋人)からとなると凄く傷付いてしまいます

普通は逆だと思うのですが(嫌な人から何かされたら傷付くけど好きな人からだったら基本気にしない、みたいな)、どうなんでしょうか

No.2588138 18/01/14 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/14 05:43
匿名さん1 ( ♀ )

私は主さんパターンですが、全然普通だと思いますよ。
信頼してるのに裏切られたみたいなときと気持ちが似てるような気がします。

No.2 18/01/14 08:57
匿名さん2 

いやそれが普通だと思いますよ

No.3 18/01/14 09:50
匿名さん3 

信頼している人からの嫌がらせはキツいと思うよ。
これは嫌いな人と同等か、関わることが多い分ショックを受ける。
エスカレートする前に嫌表示したほうがいいんじゃないかな。

No.4 18/01/14 09:58
通行人4 

どうなのだろうね…誰からだとしても、批判的な事を言われると傷つく人もいると思う。

No.5 18/01/16 06:54
匿名さん5 

大体の方が主さんと一緒じゃないでしょうか?好きな人から悪く言われたら大ショックですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧