ワガママだよね…😢

回答3 + お礼3 HIT数 1092 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/01/31 08:58(更新日時)

私は家出出来婚で旦那と子供と今は不自由なく生活しています。義両親もよくしてくれて、旦那も私の両親の事を考えてくれてみんな大好きです。…ただ一つ、出来婚の際旦那との話がつかない内に姑が挨拶に…と来た為、実父は追い返しました。(両家の挨拶段取りは社会人として男がすすめる物との考えです)その追い返した事を舅は気に入らないと、旦那が会席を促して6年拒否。双両親共に、私達が仲良く過ごせているならいいとは言っていますが、実両親に肩身の狭い思いをさせているのが辛い…自己責任だ仕方ない、受け入れてくれた義両親には感謝もしています。でも時々、その一つの歯車を何とかしたいと悲しく思う。旦那は考え方が違うから仕方ないと…これ以上望んではダメですか?謝り続けるしかないのかな…

タグ

No.258826 07/01/29 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 23:41
匿名希望1 ( ♀ )

舅さんは姑さんを追い返したから怒って会おうとしないんですか?…じゃあ結納もしてないんですか?普通夫婦揃って娘さんをもらいに出掛けて行くものですもんね。主さんの両親は勝手にもっていかれたようなものじゃないですか?舅おかしいよ!姑さんも同じ気持ちなのかな?誰か説得出来る人いないと主さんや旦那さんが言ってもこじれるばかりでしょう。子供じゃあるまいし仲良くすりゃいいのにね。

No.2 07/01/30 08:02
お礼

>> 1 ①さん回答ありがとうございます。お礼遅くなりスイマセン。そうです。そのことを怒って会わないんです。大人になって欲しいです。元はといえば私達の勝手が招いた事なのでこのくらい…と考えようと何度もしたのですが…結納はしてません。式はせず写真だけ貯金して撮りました。実父は旦那が会席を設ける話があればいくと思います。旦那は喧嘩しながらも、私と何度も実家に足を運んでくれたので、私もその件の為にしたほうがいいのかな…と考えたけどこじれると思いしてません。その件をのぞけば、義宅とは円満に過ごしているほうだと思います。第三者ですか…義父側の叔母と義宅同居中の曾祖母しか思い当たりません…問題を広げてしまう気がします…

No.3 07/01/31 00:43
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

その時の旦那様の対応一つだったとも思います。お母さんと伺うと初めに伝えてましたか❓いきなり行かれたのなら気分を害しますよ。
うちの場合、出来婚ではありませんでしたが何故か義父が一緒に挨拶に来ると言っていて、主人に私から父は一人でまずは来て欲しいと思うからまずはあなたが来てその後顔合わせをしましょと伝えましたよ。勝手に連れてきたら、両親としての準備もあるからうちも怒ったかも。
それから、お母さんを帰らせたと怒った時にご主人が俺が悪いんだと説得されなかったのでしょうか…
過ぎてしまったことはしょうがありません。しかし、主さんのご両親がお詫びの手紙を書くなり挨拶に伺うなりあると思うんです。何かされてみてはいかがでしょう。

No.4 07/01/31 08:29
お礼

>> 3 ③さん回答ありがとうございます。経緯ですが、私と旦那は結婚許可を得る為月何度も実両親宅を訪ねて、その結果を義母に話していました。で、お腹は大きくなるんだから義母が話すと言いました。私は、多分無理ですと言ったのですが「近くまで行けば会わないわけにはいかないでしょ」と連れていくように言われその事も実両親に伝えておきましたが案の定駅で電話したら「来てもらわなくて結構」、義母は「もう大人なんだし2人の意志にまかせたら」、実父は「大人ならやるべき事があるだろう」←多分、妊娠を除いた結婚への段取りの事。ガチャッ…
同棲中は仕送り。入籍後は毎月胎児の状態や謝罪文や様子など手紙を書きました。生まれて、数ヶ月後まで続けて実母から電話あり子供と私で遊びに行ったときに、今までの事を土下座して謝りました。旦那には、そこまでする意味はわからないようです…追い返された後義母からは「考え方が違うから仕方ない」と言われました。義父は気に入らないことはなかなか許せない人と聞いたし悲しい事も義母には伝えてあります。旦那もたまに、義父に伺いを立て私の実家にも毎月行きます。後私には、何ができますか?

No.5 07/01/31 08:37
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

詳しくご説明頂き有り難うございました。色々と気苦労されてるのですね。
それなら後は時間が解決するのを待ってあげてはいかがでしょう。お子様の成長の節目、節目にお祝いの場を設けてお互いを招待し続けてはいかがでしょう。

No.6 07/01/31 08:58
お礼

>> 5 ③さん回答ありがとうございます。いえいえ、中途半端な説明だと核心を解決出来ないと思いまして…時間と共に義父も実家の様子を気にかけてくれてはいるようです。節目での席を設けるのは思いつきませんでした!違う視点ありがとうございます。ただ、勝手に設けて片方来なかったらさらに溝が…と思うと…実父も老齢ですので、それで私も何とかしなきゃと焦っているのかもしれません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧