注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

義理の家は自営業です 旦那も今40ですがその自営業しか経験がありません …

回答3 + お礼3 HIT数 436 あ+ あ-

悩める人
18/01/18 19:36(更新日時)

義理の家は自営業です
旦那も今40ですがその自営業しか経験がありません

しかし半年前から旦那が店を辞めたい
義両親と一緒にいたくないと言いだし
それは困るからと引き止められました
しかし今日になって店をしめるから
もう来なくていいと言われました

私から旦那に もう店に来なくていいと
話さなくてはなりません

嫁だからと信用すらされていないのに
こんな大切な事は私に任せるのも
理解できません

仲直りをすすめるか
このまま店じまいで新たな職業を探すか
この職業以外したことが無い
変わり者の旦那が働けるのかも心配です

どう話したらいいでしょうか

No.2589556 18/01/17 09:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 18/01/18 19:36
お礼

>> 5 ありがとうございます
いつもより帰宅が遅く心配ですが
ストレートに言われたままを伝えてみようかと。。。

No.5 18/01/18 18:49
通行人5 

結論だけ話して、どうするか二人で考える。
主さんが大黒柱になるのか、二人で共働きするのか。

No.4 18/01/18 18:47
お礼

>> 3 ありがとうございます
旦那が義父の仕事ぶりに無駄ばかりだと怒り
義母が旦那にお前なんかに何がわかるんだ
と言ったそうです
他の事は 家族のことなので
部外者には話す必要が無いそうです

私からしたら親子喧嘩ですが
詳しい事情がわからないので。。。 

No.3 18/01/18 08:19
匿名さん3 

自営業は今大変じゃないですか?
それで揉めてご主人がもう嫌だ、ご両親様もやっぱり店じまいを
いう事は、無いのでしょうか?息子さん個人保証で借りてなんて
よくある話ですが、揉めていた原因は何なのでしょうね?
単に喧嘩をして、店を閉めるの話では無い様に思いますが。

No.2 18/01/17 11:14
お礼

>> 1 ありがとうございます
手に職は 無いですね
私もパートに出ています
義家族の希望で扶養範囲ですが

No.1 18/01/17 10:41
通行人1 

ご主人がもうやりたくないとおっしゃってるなら、無理にやらせても壊れてしまうかもしれませんよ。
自営でも何か手に職を持っていたら就職はあると思います(満足な収入が得られるかは分かりませんが)
あなたは働いてないのですか?こういう時こそ夫婦力を合わせて乗りきっていかないと。

  • << 2 ありがとうございます 手に職は 無いですね 私もパートに出ています 義家族の希望で扶養範囲ですが
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧