容姿に執着しすぎて生きているのが疲れました。 毎朝可愛くなるように、顔や髪を整…

回答4 + お礼0 HIT数 4042 あ+ あ-


2018/01/21 23:04(更新日時)

容姿に執着しすぎて生きているのが疲れました。
毎朝可愛くなるように、顔や髪を整えて通学しています。
時間をかけて綺麗にしたつもりでも、やっぱりかわいくない...と
思った日はマスクをつけてずっと下を向いています。

容姿に執着するようになったのは好きな人に好きになってもらえなかったのが原因です。
小さい頃は 明るくて、目立つのが好きでした。おてんばというか...。
元気な感じでした。
でもそういう性格だから好かれないのかと思い、
中学に入ったときから、大人しくしました。
最初はふりだったんですけど、高校生になった現在、本当に人とコミュニケーションを
取るのが苦手になりました。
ブスとかキモいとか言われてるわけでもないのに、なんとなく
好かれていないような気がして苦しいし、男の人からの好意に執着してしまうから
余計に恋愛がうまくいかないという負の連鎖、、、

自分の容姿に自信がもてなくて、前を向けません。
いづれか整形も考えています。
色々と自意識過剰すぎる自分が嫌になります。
助けてください。
もう明日も明後日も毎朝疲れるんですどうせ。一日中惨めな気持ちになります。

No.2589697 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ありのままであなたをいいなと思ってくれる人、でてきますよ!装ったあなたを好きになってもらっても後からしんどいです。

No.2

外見と人間の魅力は関係ないと思いますよ、元気な主さんが一番素敵だしモテると思います

No.3

自分の良いところは本人が一番知っていると思います。それが容姿を気にする気持ちより大きければ大丈夫!

No.4

容姿を気にする気持ち分かります。
でも言っちゃ悪いですが本当に本当のブスな人って主さんみたいに容姿にそこまで執着してないし、美意識も低いです。

絶世の美女でないにしても、そこまでブスじゃないことに感謝して自分の容姿に合うメイクやファッションを楽しむってことじゃダメですかね。

一般人なんてみんなそこそこブスです。
気を抜いたらデブになりますし、容姿ってそのくらい刹那的なものだと思います。
そこまで気負わずなんとなく楽しめばいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧