注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

節分の豆について🐥

回答15 + お礼15 HIT数 1730 あ+ あ-

アジデス( 35 ♂ 8Jrqc )
07/01/30 12:49(更新日時)

節分の豆。年の数だけたべますよね…。
…大豆の場合は。

落花生の場合はどうなんですかね?二個入った殻の数なのか、殻を剥いて豆を出しての、豆の数なのか…。

分かる方いますかね?

後、巻き寿司を食べる方向って何処でしたっけ?

良かったら教えて下さいね。お礼は遅れます😪

m(´・ω・`)m ヨロシクネ

No.259045 07/01/29 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 03:40
匿名希望1 ( ♀ )

落花生は…年の数だけ食べたらニキビできそう(・・;)
なので、剥いた状態でドゾ∥・_・)つ∴

今年の恵方は『北北西』ですね(^.^)b
ガブリといっちゃってください\(~番~)/

No.2 07/01/29 04:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

食べる数は数え年+1ですよ。
主さんが今年満36歳なら、37個になります。
来年も無事誕生日を迎えられますようにとの長寿のまじないだそうです。

No.3 07/01/29 07:38
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

幼い頃から、節分には落花生をまいています👹


食べる時は殻を剥いて、出てきた豆を年の数だけ…



恵方巻きは5年位前に知りました~😃


もともと、関西地方の習慣だったようです。


恵方を見ながら、太巻きを食べるのはいいのですが…



食べる際に、丸ごと一本…黙って食べるのは、かなりヘビーです😭



一度やって止めました⤵


なぜ、黙ったままじゃないといけないのか…未だに疑問です⤵



食事中、ちょっぴり暗くなります⤵









✨🐜✨

No.4 07/01/29 09:00
通行人4 ( ♀ )

恵方巻きって…私の県では(広島)地方によって違うかもですが…西の方角を向いて食べる習慣があったような…違ってたらすみません🙏

No.5 07/01/29 12:41
お礼

>> 1 落花生は…年の数だけ食べたらニキビできそう(・・;) なので、剥いた状態でドゾ∥・_・)つ∴ 今年の恵方は『北北西』ですね(^.^)b ガ… 番長さんレス有難うございます

…たしかに落花生の食べ過ぎは良くないデスね。大人は剥いての数で、子供は剥く前の数でってのもイイのかも…

鬼は外~!
  福は内~!
`∧_∧
( ・∀・) 。    {}
/つョ J 。 ゚ Α_Α {}
(^) /  。 < `∀>つ
 し ⌒Y゚。゚/つ /◎
      ムミミミミフ
      Lフ


畜生!畜生!畜生!
  ∧_∧
 (#・Д・)川
 / つョ彡"    {}
`/ r ) ゚。Α_Α {}
(_ノー" ヽ。<;`Д>つ
  \。ヽ。゚。/つ /◎
   \/゚ムミミミミフ
      Lフ


やっぱり北北西かな。
レス有難うね~。

No.6 07/01/29 12:42
お礼

>> 2 食べる数は数え年+1ですよ。 主さんが今年満36歳なら、37個になります。 来年も無事誕生日を迎えられますようにとの長寿のまじないだそうです… 2番さん教えてくれて有難う

年の数+1なんだ。


    フクヮ-ゥチ
   A   /  °o
  ◎◎◎ヾ  o°。
°。)∂∂ k) / /
  (_゙▽゙ノ⌒⌒つ/o
(⌒-っoo。〈 ̄´ o°
  ̄(_匚]_|
  (∥∥∥)
   ( ̄Г|
   ( 八 |
   mo) (_っ

    オニヮ-ソト!
      ぇーーン

    A  / °o°
   ◎◎◎ヾ ・ o°
 。 )><・k)・//o
。oo (_゙▽゙ノ⌒⌒つ
`匚]/^   〈 ̄´
(^^^/(_・__|
  ̄ (∥∥∥)
    ( ̄Г|
    ( 八 |
    mo) (_っ


レス有難うね~。

No.7 07/01/29 12:45
お礼

>> 3 幼い頃から、節分には落花生をまいています👹 食べる時は殻を剥いて、出てきた豆を年の数だけ… 恵方巻きは5年位前に知りました~😃 … 3番さんも教えてくれて有難う

太巻きを一気に喰うのはしんどいデスよね~

福はー内!!鬼はー外!!
     o
゚o    /  o °。
 \   o /
゚o °。/   o  o
 \     / /
    ooo
   _oooooo_
  /oooooooo\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |コ:::福:::コ|
 |コ::::::::コ|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ______
オリャッ!/o∞oo∞oo/|
  ∠∠o8o∞o_/ |
  |┐  ̄ ̄ ̄┌|  |
  |┐(゚Д゚) ┌| /
  |┐と__⊃┌|/
   ̄ ̄ヽ_つ ̄
  ///  U
 ○


レス有難うね~。

No.8 07/01/29 12:48
お礼

>> 4 恵方巻きって…私の県では(広島)地方によって違うかもですが…西の方角を向いて食べる習慣があったような…違ってたらすみません🙏 4番さん広場情報ありがとう。
…たしか…岡山も常に西の方角じゃった気がするよ…。

  AA
  @@@
 @´◎◎、
 (WWWV) ◎
 |(゚Д゚)<つ目
 |し x ) 几
 |〓〓〓| Pd
 WVWWV {o0}
  ∪ ∪ {0o}
       ̄
おばちゃんジャナイゾ
  AA
  @@@
 @"`´)
 ( ∈≡∋) ◎
 |(゚Д゚)<う目
 |Lつ x ) ||
 |〓〓〓| Pd
 WVWWV {o0}
  ∪ ∪ {0o}
       ̄

違っててもイイよ~
レス有難うね~。

No.9 07/01/29 19:21
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

恵方巻き…方向が微妙な時は、食べながら回転☝

必ず方向に当たります💡

落花生の場合は剥いて出て来た数ではないでしょうか?

私の家は大豆なので分りませんが…




     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼
     🐼

No.10 07/01/29 20:47
お礼

>> 9 9番さん…大豆なら分かるもんな~。節分に落花生を喰うなっちゅう話やね…。ん~なるほど~⤴

方角が分からんのんならクルクル回れ~か~。
ん~なるほど~⤴


。゚ 鬼はソトォ~~
 \   ∧_∧
  (( ∩(´∀`)
   ヽl工l⊂ )
    ( ( (
    (_(__)
         。
福はウチィ~~  ゚。
 ∧_∧   /
( ´∀`)∩ ))
( つl工lノ
 ) ) )
(__)_)

~~~半月後~~~

ま、まだ
豆が出てくるモナ…
`∧_∧
(;´∀`) ∥
(    つ∥
| | | 川  コロコロ
(__)_)ノ小 (( ...。

🚬👹そりゃそうダ…

No.11 07/01/29 21:03
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

横レス失敬👮

節分の豆、ピーナッツでも良いのですか?😨





🐌💦💦

No.12 07/01/29 21:19
お礼

>> 11 11番さん29歳になったんか?リーチじゃな…😏

…まぁ…誕生日おめでとう👜←プレゼントジャ喰え。

ピーナッツじゃぁおえんと思うんじゃけど、北海道のさらに北の方の人は落花生を喰うみたいやで…詳しい事は全然知らんけどな…
😏サムサニヤラレトンジャトオモウヨ

  ∧∧
 ミ゚Д゚彡
  ミつョJ ミ∴
  ミ  ミ   ∵
  (_ノJ

   ∧∧
 。ミ゚Д゚彡。
 ゚Oョ。U
  。ミ  ミ゚ 。
゚  (_ハ_)


 _  ∩ ・゚。・
( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・
 ⊃□彡

ほいじゃ~

No.13 07/01/29 21:24
匿名希望13 

スーパー等で、節分コーナー?か?

落花生てんこ盛りやぞ😤

北海道生まれじゃないが…北海道なめんなよ😃アー

29でリーチか……………死なんなんな……………………………😭

No.14 07/01/29 22:03
お礼

>> 13 13番ちゃん…女は30からやで~😍

…でも体力は30を境に…

ワエはローリーじゃけどな…😏

…そんなに落花生売りょんかな~?😥フーン




二月三日は我が家では、節分というより結婚記念日じゃ…。
もう10年経つんか…😏チッ

No.15 07/01/29 23:28
匿名希望1 ( ♀ )

ちょっと早いけど、結婚記念日おめでとうございます(^^)/▽☆▽\(^^)

いつもながらAAかわいいですね(*^_^*)

方角は、地域によってさまざまなのですね(;^_^Aお勉強になりましたm(__)m

お豆は、ピスタチオでもいいのでしょうか?鬼さんには、かなり効き目ありそうだし(^皿^)v
年の数だけいただけるなんて、年とって嬉しいこともあるんだなあ\(~番~)/チャントバレテマシタカ…

No.16 07/01/29 23:52
お礼

>> 15 番長…節分は本人の自由なんかもしれんで…。

ピスタチオどころか、栗でもエエんかもしれんで…。( ̄ω ̄)y-~~

本人のやる気次第では、イガ栗そのままってのも有りかもしれん…。
鬼は死ぬかも知れんけどな…。その辺はご愛嬌って事で…(`▽´)

『血の節分』ってホラー映画が出来るかもよ。

No.17 07/01/30 00:29
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

😍イヤン🙈✨
誕生日覚えてくれたのん?👜🙈💦✨✨イヤン
アリガトー



さておき
リーチと言う意見に関してですが‥‥




(#`皿´)<却下スルッ!



(゜Д゚)⌒🐌ペッ!!



ドサンコハ、節分マデオイシサヲ追求スルノワケデ‥
ルールルルル‥

No.18 07/01/30 00:44
匿名希望13 

私も、ちょっと早いけど
結婚記念日おめでとう💐


番長さんのレス&お礼…😂イケテマスネ

個人的には超高速回転寿司の次に好きかも😂ホントオモロイヒトネ…

結局…落花生でも何でも自由で良いのだな?😏今年はピスタチオを撒きながら、恵方巻きを回転しながら食べてみます😂




夢のいた場所🏯に~♪未練残しても~♪心寒いだけさ~♪




いつか👪で、『兼六園』見に来てみなよ~🌸の時期は超おすすめ☺
マッ.コドモニハワカランカナ…
コソダテヒトダンラクシタラ
オクチャマトテヲトリドゾ
ホンモノノアンザンオマモリオクチャマニワタシタカッタ ガンバレヨー

長文過ぎたなぁ😩ダァー🙇

No.19 07/01/30 01:30
匿名希望1 ( ♀ )

自由\(~o~)/やる気\(~o~)/ご愛嬌\(~o~)/

い~い言葉ですね(*^_^*)

ではお言葉に甘えまして、素潜りでウニ獲って、鬼さんにウニシャワー、そして三次元回転しながら黙ってくさやにかぶりつく…今年はこれにケテー(^皿^)v

⑬さん♪恐縮です(;^_^Aいつからか番長の①です(^^ゞ
その『暗算お守り』私も欲しいですっ計算苦手で(>_<)

あ…かなり調子に乗りました…m(_番_)m

No.20 07/01/30 06:23
お礼

>> 17 😍イヤン🙈✨ 誕生日覚えてくれたのん?👜🙈💦✨✨イヤン アリガトー さておき リーチと言う意見に関してですが‥‥ (#`皿´… 11番さん…

誕生日は覚えてないけど…年齢が変わったから気付いた訳で…

🐌←コレトクチョウアルワケデ…

…もう昔のホタルじゃなくなった訳で…

アーアーアアアアアーアー…

No.21 07/01/30 06:37
お礼

>> 18 私も、ちょっと早いけど 結婚記念日おめでとう💐 番長さんのレス&お礼…😂イケテマスネ 個人的には超高速回転寿司の次に好きかも😂ホントオ… 13番さんちょっと早いけど有難う👹💐ムシャムシャ


君こそ頑張れよ…😏ムシノネ







ドォーーン!!!  ∩
          ||
          ||
    ∧_∧ ||
  / ̄ヽ´Д`)/ /
γ|@ |、    /
| 人_ノヽ   /
| __( ̄|  |
| __)_ノ ̄ ̄ ̄\
ヽ__)ノ      \
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ ̄
∥ ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥      ∥





ルールルル…レイチャン…アイラービュー

No.22 07/01/30 06:48
お礼

>> 19 自由\(~o~)/やる気\(~o~)/ご愛嬌\(~o~)/ い~い言葉ですね(*^_^*) ではお言葉に甘えまして、素潜りでウニ獲って、… 番長…節分にウニまいちゃあおえんじゃろ?

ウニやで…中身ぐっしょりじゃが…。
ウニにも種類有るからな…まぁ…エゾバフンウニが…ギリギリかな…。

…もったいね~し。

…ウニの中身とミカンの中身って似てね~か~?

No.23 07/01/30 10:34
匿名希望13 

♪Ю-(゚ー゚*)オジャマシマース           
番長さん…ウニって…
一応『豆まき』なんだから…『海産物まき』は…ウニッテヒトデノナカマッテシッテタ?
  ↑↑↑
豆スレだけに豆知識


そんな自由な番長さんに


    @@@       @★☆★@     @÷+-×÷@   @@×   +@@  @@- 暗 -@@  @@+   ×@@  @@÷ 算 ÷@@  @@×   +@@  @@- 御 -@@  @@+   ×@@  @@÷ 守 ÷@@  @@×   +@@  @@-+÷×-@@  @@@@@@@@@  @@@@@@@@@


ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

No.24 07/01/30 10:45
匿名希望13 

豆まきの豆について…

本来は大豆じゃな…。
重要なのは炒り豆を使うという事らしい
万一生豆を使って、拾い忘れた物から芽が出るとよくない事があると…言われとるんじゃと


※妊婦のいる家庭では、豆まきの豆を安産のお守りにもする。
↑節分検索したら出てた。
ハナニイレルンカノウ?😤フンッ


匿名に…レイチャン?…😥
まっエエけどね~⤴

No.25 07/01/30 10:50
匿名希望13 

落花生での『豆まき』について…

『落ちた豆を拾って食べるのは汚い』みたいな考えで、新潟地方から広まったらしい😲

地域特定どやってしたん?謎が残るな…😒

No.26 07/01/30 10:58
匿名希望13 

恵方巻について…


『福を巻き込む』で、巻き寿司になったらしい…

『縁を切らないために包丁を入れない』で、かぶりつくようになったらしい…

なんで無言かは…ちとわからんかった🙇


とにかく、今年の恵方は北北西じゃ😤

来年以降は自分で検索してみてね😚








ハジメテツカイキッタ…テレルゼ😳

No.27 07/01/30 12:38
お礼

>> 23 ♪Ю-(゚ー゚*)オジャマシマース            番長さん…ウニって… 一応『豆まき』なんだから…『海産物まき』は…ウニッテヒトテ… 番長もじゃけどチミも壊れとるな…

ウニってヒトデの仲間なんかな~。そんなん誰も知らんじゃろぅ。

ウニ情報有難う。
…節分スレやで…😏

No.28 07/01/30 12:41
お礼

>> 24 豆まきの豆について… 本来は大豆じゃな…。 重要なのは炒り豆を使うという事らしい 万一生豆を使って、拾い忘れた物から芽が出るとよくない事が… …豆情報有難う。

レイちゃんって『北のから』で出たじゃろ?じゅん君の初恋の子よ…。

生の豆は不吉なんじゃな…知らなんだわ😏

No.29 07/01/30 12:43
お礼

>> 25 落花生での『豆まき』について… 『落ちた豆を拾って食べるのは汚い』みたいな考えで、新潟地方から広まったらしい😲 地域特定どやってしたん?… 豆にレス有難う。

落花生は北国ではやっぱり有るんじゃな…。

地域特定はテゲじゃろぅな…😏

No.30 07/01/30 12:49
お礼

>> 26 恵方巻について… 『福を巻き込む』で、巻き寿司になったらしい… 『縁を切らないために包丁を入れない』で、かぶりつくようになったらしい…… ちょっと教えて欲しいんじゃけど…

結局落花生の場合、殻を剥いた数にする気なんかな~。殻を剥いて二個出てきて、それがさらに半分に割れてしも~たら、どういう数になるのよ? どうよ? どうよ?
 ん~どうなのよ~?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧