注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

いじめや身体的特徴をからかわれたりなどして、対人恐怖症気味です。 もう対人恐怖…

回答3 + お礼0 HIT数 745 あ+ あ-

匿名さん
18/01/21 12:00(更新日時)

いじめや身体的特徴をからかわれたりなどして、対人恐怖症気味です。
もう対人恐怖症なのかもしれないですが。

レジでの会計も緊張してしまいます。
悪口を言われる気がして、知らない人の集団とすれ違うのも怖いし、男性だと特に怖いです。
現在東京で一人暮らしをして1年になりますが、対人恐怖症で人と信頼関係を結ぶ事が出来ず、毎日寂しいです。
死んでしまいたい気持ちや、あの時いじめを受けなかったらなどと悔やんでいます。
でも過去は取り消せないし、どうしようもありませんよね。
対人恐怖症から脱してみたいです。どうすれば他人の口にする言葉が気にならなくなるでしょうか……

No.2591258 18/01/21 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/21 04:20
匿名さん1 

まずは自分で自分を認めてあげるか、あなたのことを認めてくれる人が現れた時じゃないかな?
私は好きだよ、あなたみたいな人。

だって悪口言われてるかもって考えて、勝手にイライラして周りに当たる人いっぱいいるもん。

自分に原因があるかもって考えるから他人と関わるのが怖くなるんだと思うけど、それ長所だと思うよ。
疲れるまで考えすぎちゃうのは良くないから、自分をもっと好きになろう。

って言われても簡単にはできないだろうから、できることから少しずつやっていこう。

No.2 18/01/21 04:38
匿名さん2 

自分は日常生活で注目を浴びたりする環境にあるから、陰口や地域のネット掲示板で色々、誹謗中傷を受けたりします。
関わり合いを持たない人がどう思おうが、自分には全く関係ないですよね。
好かれた所で話しかけられても面倒なだけだし、相手もしたくないし、むしろ嫌われて避けられた方が楽って感じです。
1人は悪い事じゃないですよ。
まずはそれを感じれば悪口などは、気にならなくなると思います。
そうなると心に余裕が出来ますし、人間関係を作る時にも役立つと思います。

No.3 18/01/21 12:00
匿名さん3 

私もとある事情でネタにされる対象なんだけど、主様はきっと純粋なんでしょうね。
私なんて突っついて来る奴には真正面から抗議させて頂きます。
そもそも自分に自信がある人間は他人の粗探しなんてしないものだし、自らにコンプレックスがあるからこそ他人を非難する事で安心したいだけだから、そんな低レベルな人種なんてこちらからお断りの精神で行きましょう‼︎

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧