最近…

回答4 + お礼1 HIT数 727 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/01/30 08:00(更新日時)

最近、どうも私は同じクラスの友達に嫌われてるみたいなんです。
先日も、選択授業の希望調査みたいなのがあって、私が友達に何を希望したのか聞いたら、書道と言いました。
私はその人は、小学校の時から習字やってるってのを聞いてたので、すごい合ってるね♪と言ったんですよ。
次の日に別のクラスの友達に↑の人が書道選んだんだって(*^_^*)と言ったら、さっき●●ちゃんが昨日私に合ってるね。って言われたから、教科変えたって言ってたよ!って言われました。
私なんか友達が嫌がる事したかなぁと毎日悩んでいます。
そのせいか、最近食べ物を食べても、すぐに、出してしまうんです(>_<)
どうしてその友達は、教科を変えてしまったのでしょうか?
長文&日本語が変な所があってすみません(^_^;)

タグ

No.259159 07/01/29 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 01:07
通行人1 ( ♂ )

友達は友達でいいでしょう!人の言葉に左右される人になるな!
その人間はそれだけの人なんですよ!
信念をもって勉強をして下さい。

No.2 07/01/29 10:00
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

……と1さんはいいますが…。私は振り回されるな!とは言えないな…。だって友達が教科変えた理由って主さんが関わってるわけだし。普通に考えて自分は話しただけなのにそんなことされたら気分悪いですよね💨あたしは素直に聞くのが一番の解決だと思いますよ☝ケンカになっても今よりはいいし、自分に非があるようなら謝ればいいし。許してくれないようならそこまでの人…と思って捨てましょ‼友達はその子だけじゃないし‼とにかく気になるなら単刀直入をオススメします👌回りくどくすると変なことになる確率…高いと思います💧

No.3 07/01/29 10:09
匿名希望3 ( ♀ )

もしかしたら、お友達は書道にいいイメージ持ってなかったのかな?それなら「合ってるね」はちょっと悲しかったのかもしれないですね。本当の所は本人しか分からないのだから、②さんのおっしゃるように聞いてみたらどうでしょう?このままじゃ主さんも辛いですよね。聞いてみて、相手に不快な思いをさせてしまったのなら謝るしかないですよね。主さんは誉めたんだから、そこの所は分かってもらいましょうよ。頑張って下さいね。

No.4 07/01/29 16:39
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

私も今似たような状況です。やっとできた友達にも嫌われたんだろうか…だとしたらどれだけダメな人間なんだろうと自問自答の日々です…思いきって話そうかどうしようかすごく悩んでます…もしその子と仲が壊れてしまったら私はまたクラスで独りに…クラス替えもなくて…どうしたらいいんですかね…

No.5 07/01/30 08:00
お礼

まとめてのお礼申し訳ありません。
分かりました。
単刀直入に言ってみます!!
皆さんありがとうございました(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧