注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

自分の今後について、自信がありません。 経験者の方、お話聞かせて下さい。 …

回答2 + お礼2 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
18/01/22 18:31(更新日時)

自分の今後について、自信がありません。
経験者の方、お話聞かせて下さい。

一年生の母です。昨年から子どもがスポーツチームに入りました。
現在はまだ新人で補欠ということもあり、何の役員もしていません。

高学年の母さんたちは団結力もありものすごくてきぱきしており、明るくてとても円滑に物事を進めていきます。

かたや、私たち一年生の母は、一年間に会った回数すら数えるほど、少ない人数なのに、きちんと会話すら交わしたこともなく、消極的な人たちばかりです。

昨年末の忘年会に参加した一年生母はゼロ、欠席連絡もすごく早い段階で続々入ってきたと高学年ママが苦笑いしていました。

聞いていると結束力のない母たちでやりきれるほど甘い世界ではないようです。

というのも、一年母には下の子が複数いる母が多く、当番もほぼ免除状態です。

私は少ないながらも入っていますが、あまりうまく話せないことと、お酒が飲めないので集団での飲み会は参加したくなくて、家の都合を使って断りました。

高学年になって、もし役員をすることになっても、今の母たちのようにとりまとめたり、うまく進めていける自信がありません。

場違いな場所に足を踏み入れ、同学年の母とも馴染めず、今後まだ何年もあることを考えると憂鬱です。

経験者の方にお話を聞いてみたくて投稿しました。

No.2591906 18/01/22 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/01/22 18:22
お礼

>> 1 自分に向いていないことを無理に引き受けて続ける必要はないと思いますが。 やらないといけないんですか? 役員に必要な人数ギリギリ、おそらくなにかしらはしないといけません。

No.4 18/01/22 18:31
お礼

>> 2 高学年のお母さんたちは、5~6年、一緒にやって来た仲間同士ですからね。 主さん達の代の母達の結束力は、これからですよ。 いや、これからと… 確かに、現在の高学年の母たちは、上にお子さんがいてその頃からのつながりだったり、幼稚園が同じなど、昔から仲良くされている人もいます。

ただ、一年母も保育園や幼稚園から同じ方はいて、その人たちが同じタイプ、消極的なんです。
何かしましょう、となったときに、顔を見合わせて、え、、、困る💦とあからさまに暗い感じ下を向いており、仲良しの方同士であれこれ言っているのも聞いています。

六年母になったとき、皆が団結できればいいのですが、今見ていて全く感じないので、重いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧