今日、旦那と喧嘩して実家に帰れと言われました。 成り行きは、旦那は自営で飲食店…

回答8 + お礼7 HIT数 3401 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
18/01/23 17:58(更新日時)

今日、旦那と喧嘩して実家に帰れと言われました。
成り行きは、旦那は自営で飲食店をやっています。
ここ最近赤字続きになっていたところ、他の業種をやってみないかとゆう話がありました。昨日の夜からその人に会い飲みながら話をするとゆー感じだったらしいのですが、わたしはそれを詳しく聞いていませんでした。
いつもは3時くらいには帰ってくるんですが、連絡も無く心配してラインしたら〇〇と会うから遅くなると。
しばらくしてわたしの体調がおかしいことに気づいて熱を測ったら38度あり、産まれたばかりの子供も泣きやまずしんどくなり6時くらいに熱があるから早めに帰ってと連絡しましたら、わかったと返信がありました。その後、8時回っても帰ってこず心配になり電話を10分おきくらいに掛けて9時前に旦那からかかってきました。
出るなりいきなりどーゆーつもりだと怒られました。
仕事の話で行ってるのに電話かけまくって。こっちだって好きで飲んでるわけじゃない、しんどいし帰りたいけど赤字続きで何か他のこともやらなきゃ破産するの分かってるやろ。
そんなに、俺の邪魔したいんか。
こーゆーのなおしてもらわんと一緒には生活できん。
それまで子供連れて実家に帰れ。
それが無理なら俺が帰らんと。
言いたいことはよく分かりますが、遊びで飲んでその時間になることもあるしあんまり連絡ないと事故とかも心配になるからって言っても全く怒りが収まらずです。
飲んでる席で連絡できない、先に帰れないのは分かりますがそこまで言われなきゃいけないんでしょうか?

No.2592322 18/01/23 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/01/23 13:20
匿名さん2 

全ての原因はお金でしょう。
お金ないとイライラしたり焦ったり爆発しちゃったり、今追い詰められている状態なんでしょうね。

No.3 18/01/23 13:28
通行人3 

そう言うときにやる事は、大抵悪い結果になります
家族が喧嘩すると商売もうまく行かず
火事と事故にも気をつけてください
迷った時は、原点に戻るべし!
本当に大切なものを失ってはダメです

No.4 18/01/23 13:30
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

こーゆーはこういう
どーゆーはどういう


いい年をして、恥ずかしくないんですか?

もしわたしなら恥ずかしいですね。


10分おきに電話するのも、ちょっと異常ですよ。


で、熱は下がったんですか?


もうお子さんもいる立派なお母さんなんだから、大人になりましょう。


ご主人は帰って来ましたか?


もし主さんとお子さんが実家に帰ったら、そのまま離婚のように思います。



お大事に。



No.5 18/01/23 14:11
お礼

>> 2 全ての原因はお金でしょう。 お金ないとイライラしたり焦ったり爆発しちゃったり、今追い詰められている状態なんでしょうね。 レスありがとうございます。
ほんとにお金が原因です。
わたしももっとそこの深刻さを分かっていればよかったです。

No.6 18/01/23 14:11
匿名さん6 

うーん、旦那さんの言い方はきついけど言ってることはまともに感じる
赤字続きの店を抱えて今後どうするかの大変なときに体調不良程度のことで呼び戻されたら普通に困るでしょ
仕事か家庭かってよくある2択だけど、生活のための仕事なんだから基本は仕事優先させないと
とりあえず、今は主は育児、旦那さんは経営立て直しとお互い大変で協力しあえる状況にないと思うし、頼れる実家があるなら頼った方が良いと思うよ
そうすることでお互いの負担も減らせるしね

No.7 18/01/23 14:22
お礼

>> 3 そう言うときにやる事は、大抵悪い結果になります 家族が喧嘩すると商売もうまく行かず 火事と事故にも気をつけてください 迷った時は、原点… レスありがとうございます。
わたしの配慮も足りなかったように思います。
お互い家族を失ったら意味ないですよね。
今一度しっかり考え直します。

No.8 18/01/23 14:40
お礼

>> 4 こーゆーはこういう どーゆーはどういう いい年をして、恥ずかしくないんですか? もしわたしなら恥ずかしいですね。 10分おきに電話… レスありがとうございます。
誤字のご指摘もありがとうございます。

電話もわたしの配慮が足りなかったんだと思います。
熱は下がりました。
旦那も帰宅して寝ています。
離婚は避けたいので、旦那ともう一度話合います。

No.9 18/01/23 14:49
お礼

>> 6 うーん、旦那さんの言い方はきついけど言ってることはまともに感じる 赤字続きの店を抱えて今後どうするかの大変なときに体調不良程度のことで呼び… レスありがとうございます。

わたしが旦那に甘えすぎていだんだと思います。
今までは遅くなった時に電話などしても何も言われなかったのでそのままでいいと思っていました。
でもやっぱり我慢していたみたいで。
言われなきゃ気づかないのがダメなんですがハッキリ言われて分かったのでこれから割り切って仕事応援できそうです。
実家は主人の方は疎遠で、わたしの方は家はありますが、父親と出戻りの姉しかいなくて仕事をしているので育児の面でも金銭的にも頼れないです。
自分達でやっていくしかないのでもっとしっかりします。

No.10 18/01/23 17:11
匿名さん10 

んー旦那さんの気持ちの方がわかるな
生まれたばかりの子供も養っていかないといけない焦りや不安がつもってると思う
言い方悪いけど体調悪いのは一時的なことでも経済的問題は一生もの
主はもう少し旦那さんを思いやらないとダメだね

No.11 18/01/23 17:18
匿名さん11 

貴女が悪いよ、これは

働いた事ないのかな…

No.12 18/01/23 17:23
お礼

>> 10 んー旦那さんの気持ちの方がわかるな 生まれたばかりの子供も養っていかないといけない焦りや不安がつもってると思う 言い方悪いけど体調悪いの… レスありがとうございます。

仰る通りで、旦那には家族の生活がかかってるってゆうことを軽く考えすぎていました。
ほんとに反省してます。

No.13 18/01/23 17:24
お礼

>> 11 貴女が悪いよ、これは 働いた事ないのかな… レスありがとうございます。

ほんとにわたしが悪いですね。
仕事はずっとしてましたが、職種も全く違うとはいえわたしの配慮が足りなさすぎました。

No.14 18/01/23 17:26
匿名さん10 

匿名さん10です
それだけ反省してるなら大丈夫。もう一度向き合ってみましょう

No.15 18/01/23 17:58
お礼

>> 14 再レスありがとうございます。
さっき、起きてきてわたしもきちんと謝り旦那も寝たらスッキリしたから分かってくれたらいいって。
ほんとにそれだけで済ませてもらえて感謝です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧