注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

私の地域は今日の夜からが雪積もりそうです。 食料確保したし、長靴、スコップ…

回答4 + お礼4 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
18/01/23 21:36(更新日時)

私の地域は今日の夜からが雪積もりそうです。

食料確保したし、長靴、スコップ、雪落としも準備したし、車もスノータイヤでガソリン満タンにしたし。

あと何しておこう。

タグ

No.2592342 18/01/23 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/23 14:15
お師匠さん1 

停電の備え?

暖房とか

No.2 18/01/23 14:26
匿名さん2 

体力温存✋

No.3 18/01/23 14:30
お礼

とりあえず懐中電灯あります。
暖房やこたつが使えなかったら毛布と布団で考えてみます。

明日から10日間ほどは雪の予報で、明日から仕事なので念のため車にも毛布を積んでおこうと思います。

No.4 18/01/23 14:37
お礼

体力大事ですね。
明日起きたら真っ白な予感です。

まだ注意報だけですが、早めに寝て早めに起きて車の雪かきかな。

No.5 18/01/23 14:58
匿名さん5 

凄い!
準備万端ですね。
私の地域も大雪になるらしいです。
なのに明日は診察日です。行けるかな〜

No.6 18/01/23 15:17
お礼

万が一、病院行くまで移動が難しいようなら、タクシーとかを使うとかも選択肢として考えてみてもいいかも知れませんね。

全然といっていいほど、まだ雪降ってないです。
まだ今日は時間が有り余っているので、車の窓キレイにして撥水加工の液を塗っておきました。

No.7 18/01/23 17:17
匿名さん7 


車を使うなら車内にも毛布を用意しとくといいですよ。

あと携帯トイレと水と食料かな。


No.8 18/01/23 21:36
お礼

車に普通の分厚い毛布を1つ積んでおきました(笑)
ペットボトルも予備で3本くらい車に積んでます。

トイレだけ考えてなかった!
携帯トイレか!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧