婚活アプリpairsの件 当方(女性)です。 マッチングした方とLINE…

回答7 + お礼2 HIT数 1316 あ+ あ-

匿名さん
18/01/28 13:30(更新日時)

婚活アプリpairsの件

当方(女性)です。
マッチングした方とLINEへ移行し連絡のやり取りをしています。
毎日メッセージしていましたがここ数日メッセージが来なくなり、コミュニティはログイン順となっているのかなとその方のコミュニティメンバーを確認してみたところ、そもそもその方がメンバーに表示されませんでした。

以前にもマッチング後に、変わったコミュニティだなと思い開いた事がありましたが、その方もメンバーとして表示されました。今回はメンバーにすらいませんでした。
プロフやメッセージ履歴は閲覧できるた、ブロックはされていないようです。

ヘルプやネットにもこの現象は書かれていないので男性のシークレットなオプション機能でもないようです。

何かご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけませんでしょうか?!


※こういったアプリを利用した事がなく不安なため、大人だから察しろといったコメントはしないでください💦

18/01/26 13:15 追記
うつ気味とメッセが来てからこないので、普通に心配なんです💦
その後、2度ほどメッセージしましたが、それ以上はうざくなるのでしてません。

No.2593523 18/01/26 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/26 12:57
通行人1 

察しろとかじゃなく返事が来なくなったのはあなたとお付き合いする気がなくなったのでは?

No.2 18/01/26 13:01
通行人2 

そのアプリ知らないからブロックされたのかわからないけど、LINE交換してるのならLINEで連絡とればいいのではないかな?

No.3 18/01/26 13:16
お礼

>> 1 察しろとかじゃなく返事が来なくなったのはあなたとお付き合いする気がなくなったのでは? そういう事回答はやめてください。

No.4 18/01/26 13:18
お礼

>> 2 そのアプリ知らないからブロックされたのかわからないけど、LINE交換してるのならLINEで連絡とればいいのではないかな? 2度ほどメッセージしましたが、それ以上はしつこくなりそうなので送ってません💦
気持ちないだけならいいですが、うつ気味と連絡が来ていたので心配なんです💦

No.5 18/01/28 10:05
匿名さん5 

うつ気味ってことは他人と連絡を取るのが苦しいのかもしれませんね、ちょっと待ってみるのが良さそう

No.6 18/01/28 11:17
276 

マッチングしたら個人間のやり取りしかできなくなるので一覧からは外れてしまうとかじゃない?

それなら辻褄が合うと思うんだけど。ちなみにアプリは使った事ないので推測でしかありません。

No.7 18/01/28 11:35
匿名さん7 

コミュニティの件に関しては、運営に直接問い合わせて聞くべきだと思う。

うつが仮病の言い訳か事実かは本人にしか分からないことだけど。
メンタルを言い訳にする時点で不安定な人なんだと思う。
仕事が忙しかったとか、体の良い言い訳なんて他にいくらでもあるのに。
私だったらバイバイかな。
病院に通ってるようなレベルではないとしても、そんな簡単にダメージ食らう人とは付き合ってられないし、先が思いやられる。
約束するところまでこぎつけたとしても、メンタルを理由にドタキャンされかねないし。良い印象は持てないね。
返事を待つとしても、どんなに長くても2週間くらいかな。
返事が来たとしても、納得できるような説明がなければマナーもなってない訳だし、やる気ないと見なす。
知り合って間もない頃って、相手に対して一番気を使わないといけない時期なのに、そういう最低限のエネルギーもかけられない人はちょっと論外。
せめて体調整えてからアプリ始めてよ、と思う。

あと、「こんな俺でも本当にいいの?」って試してる感が否めないかな。
どんなに心配でも、返事が来ない以上はどうすることもできないしね。
そんなに気に入った相手なら、気長に待ってみればいいと思うけど。
単に向こうの気が変わってしまったなら、どれだけ待っても返事が来ないだけの話だし。出会い系ではよくあること。
案内、相手はマイペースにアプリをやりたいだけかもね。
それまで長く話してた相手なら、どういう事情で返事を返せないのかきちんと説明もするだろうけど、知り合ったばかりなら向こうもいつの間にか切られてて当然と踏んでるだろうし、アプリを再開したときに誰もいなくなってたらまた一から探そうって魂胆なんじゃないの。
そういう男性は多いかもしれないよね。
悪気はなくても、予定がタイトだったり、マメな性格じゃなかったり、気がノったりノらなかったりするモチベーションの低い人だと自然にそうなってしまうだろうし。

続く。

No.8 18/01/28 11:36
匿名さん7 

私は真面目系のアプリはやったことないけど。
基本的に、「会えない」相手に時間かける必要はないと思うし、時間の無駄だと思う。
返事が来ないなら、先はないと思う。
あまりにこういうことが多いなら、やり取りが続かない原因はあなたにあるのかも。
前のめり過ぎたり、男にプレッシャーかけるような文章の書き方をしてないかとか、確認した方がいいかも。
逆に、消極的すぎるのも問題。
テンプレみたいな当たり障りない文章ばかりだと、相手はあなたが何考えてるのか分からないよ。
多少はリップサービスしたり、前向きな回答をしておかないと誘われない。
もうちょっと仲良くなってからとか前置きばかりしたり、大した理由もないのに誘いを断ってばかりでは男は調子狂うし、冷めると思う。
悪い相手じゃないなら、基本的に誘いには乗るようにしないと飽きられちゃうし。
あとは、意見はハッキリ言わないとね。例えネガティブなことでも。
どうして欲しいとか、それは納得いかないとか。説明が欲しいとか。
書き方さえ考えれば、角が立つこともないんだし。
何も言わずに顔色ばかり覗ってると、男にナメられるし、大した女じゃないなと思われてしまうよ。

あなたからアプローチかけたのだとしたら、男をチェックする目が足りてないのかも。
例えば、趣味が合うかどうかばかりを優先してて、性格までは判断してないとか。
あんまり地味そうな男ばかりじゃなく、もっと素直に良いと思った相手に声をかけてみたら。
あとは、逆に自分のプロフィールをもっと盛る必要があるのかも。

メッセージのやり取りが順調だったとしても、本当に相性が良い相手かどうかは直接会ってみるまでは分からないんだし。
だからこそ、メッセージのやり取りにばかり重点を置かない方がいいと思う。
あんなに時間かけたのに会ったらつまらない人だった、ってパターンもあるよ。

人は鏡って言うけど、結局、自分の本気度に合った相手が寄ってくるものだよ。
あなたが本気じゃなければ、それは相手にも伝わるし。
自分自身がもっとモチベーション高めることの方が大事なのかも。
「相手頼り」すぎるのは良くないよ。
付き合ってる訳じゃないんだし、他の男もよく見てみたら。

No.9 18/01/28 13:30
通行人2 

わざわざお礼ありがとうございます😊
うつ気味ですか〜。心配しちゃいますね。うつのときって気力なくなっちゃうから、少し待ってみたら連絡くるかもしれないですよ。
主さんの恋、応援してます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧