注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

三年の女の子について

回答5 + お礼0 HIT数 837 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
07/01/30 00:04(更新日時)

父子家庭です
母は死別しました5年前に
最近 自我がかなり出てきて 毎日 娘と喧嘩と 言うか 揉める事が多くて 何で 云うことを 聞かないのか
理解 できず まいってます ついつい頭ごなしに 云うことが多くて 彼女も 聞きたくないみたいです なかなか上手く いきません
上手く いく方法を
教えて下さい。

No.259357 07/01/29 04:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/29 07:26
通行人1 ( ♀ )

うちの主人を見てて思うことですが、子供の話を聞かずに頭ごなしに怒ることはありませんか?彼女の言い分もあるでしょうし、どうして?と優しく聞いてみては?お父さんならわかってくれるという状況を作れば変わってくると思います。一人で子育て大変だと思いますが頑張ってくださいね。

No.2 07/01/29 08:33
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

1さんの言われるように優しく話してみては?奥様を亡くされ貴方が父親も母親もこなさないといけなく大変だと思います。お嬢さんは甘える事はありますか?うちは母親である私が去年心臓病がみつかり家事も育児もなかなか出来ず、旦那にお願いしてる状態です。旦那は初めは頭ごなしに怒鳴っていましたが、娘達がストレスたまりハゲてしまいました。今旦那は怒る事もありますが、子供の目線におりて優しく話す事もしていて娘達も落ち着きました。小4の長女は早熟で初潮もきましたが、私がほとんど寝たきりなので未だにお父さんに甘えていますよ。甘えられる状況も作ってあげて下さいね😉

No.3 07/01/29 15:46
匿名希望3 ( ♀ )

言い合いができる関係はいいと思います。揉めるという事は、ちゃんと娘さんに発言させる隙を主さんが与えてあげてる証拠ですよね。せっかく娘さんが、気持ちをぶつけてきてくれるのだから主さんもまず受けとめてあげて下さい。そして、その上で間違いは正してあげたらいいと思います。大人だって頭ごなしに言われたら、話したくなくなりますよね。まずは娘さんの言い分を最後まで聞いてあげて下さい。叱るのもアドバイスするのもそれからでもいいと思いますよ(^_^)

No.4 07/01/29 22:48
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

まずは娘さんと同じ高さまで目線を下げて、話を聞いてあげてください。娘さんの話を聞いた上で、間違ってるものは間違ってると教えてあげ、悩んでいれば答えを押し付けずに、一緒に考えて答えを見付けてください。大変だと思いますが、娘さんが甘えられ、頼りにしているのはお父さんですよ😃 頑張ってくださいね!

No.5 07/01/30 00:04
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

女の子なんでこれからも色々と扱いが難しいとは思います。大変でしょうが、お父さんもヤッキにならず、娘さんの感情が落ち着くまで待ちましょう。早い子だと、そろそろ生理が始まる頃だし、ホルモンバランスが影響して女性ならではの情緒不安定な時期はこれから幾度となく表れますよ。私もよく生理前になると苛々して他愛のないことで父親と喧嘩してました。そういう時はそっとして置いて様子を見て話してみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧