自営で給料がないことにして生活保護をうけ、市営住宅に住み、車は一括で買い、嫁は買…

回答6 + お礼0 HIT数 1151 あ+ あ-

匿名さん
18/01/28 16:38(更新日時)

自営で給料がないことにして生活保護をうけ、市営住宅に住み、車は一括で買い、嫁は買い物三昧。嫁は働いてないのに保育園に預けているのは普通なんでしょうか?

No.2594483 18/01/28 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/28 15:39
通行人1 

普通ではないですね。
それ、ばれたら追討税も加算されて支払うことになりますね。
しかし、よく生活保護が通りましたね。

No.2 18/01/28 15:43
匿名さん2 

不正受給ですから、普通じゃないです。

ここは市役所に通報すれば調査の対象になるんじゃないかな。

No.3 18/01/28 16:01
匿名さん3 

自営だと買い物も会社の物ってことにして経費になりますからね。
売上から経費を引いて収入が残らなければ、収入無いし課税も出来ないですし。
多分、奥さんは会社で働いてることになってるんでしょうね。
自営だと普通かも…。

No.4 18/01/28 16:16
匿名さん4 

自営でも収入があまりにも低ければ生活保護対象になる場合も多々あります。事実上月数万円しかかせげない自営業者とか、毎月毎月赤字の自営業者とか、いっぱいいるからね。(大工さんとか・・・)その場合は、収入の分だけ生活保護費がひかれます。(控除分をのぞく) なんでここで、そのひとがウソついてるって前提になってるのかな?

市営住宅には低収入の場合は入りやすくなることが多いですが、これも別におかしくはありません。

保育所は、地域によっては、お母さんは働いてなくても入れますよ。

ちなみに、自営業で生活保護が認められた場合は、仕事のために必要な営業車の保有も認められる場合が多いらしいです。さもないと、仕事ができないし、収入の分の保護費を減らすことができなくなってしまいますので。

No.5 18/01/28 16:35
悩める人5 

普通じゃないでしょ
法的に問題なくても
恥知らずだと思います

No.6 18/01/28 16:38
匿名さん6 

たぶんその人は同和じゃないの?良くある市役所恩恵、通報しても無駄だと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧