注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

今は離婚出来ない

回答8 + お礼6 HIT数 1506 あ+ あ-

はる( 45 ♀ RA6zw )
07/02/02 23:07(更新日時)

旦那とは価値観が違い、いつも妻なんて、損だなと感じています。
春から子供の大学学費や仕送りがあるのに金使いが荒いし、飲み屋のお姉ちゃんから毎日のように、電話があるし、同じように仕事していても、家事は手伝う気まったく無し!
去年、離婚しようとお互いの母に伝えたら、大泣きされて決心が揺らぎ、子供にかかるお金の事を考えると今は離婚の時期ではないと我慢しています。
あー妻なんて、やってられない!
愚痴聞いてくれてありがとうm(__)m

No.259455 07/02/01 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/01 15:23
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

もう少しの我慢ですよ😃 旦那さんは去年の離婚騒動からかわらないですか❓ 子どもさんが社会人になるときまで旦那さんに同情も残ってなかったら離婚したらいいと思いますよ。後少し子どもさんのために頑張ってくださいね。

No.2 07/02/01 15:37
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

もう少し。頑張って!

No.3 07/02/01 15:46
お礼

ありがとう!子供たちが独立するまで後4年です。
旦那は一応私に気を使い、お姉ちゃんのメールや電話は控えているようだけど、信じてません!
飲み屋で金使えば、そうそう「鴨がネギしょってやって来る」で離しませんよね。まったくモテると思っている勘違い馬鹿旦那で呆れます。

No.4 07/02/02 00:34
通行人4 ( 40代 ♀ )

計画立ててお金貯めて、羽ばたきましょう!

No.5 07/02/02 07:04
お礼

>> 4 ですね! 毎日のように電話してくる女に、のし付けてあげたいくらい(-_-;)

No.6 07/02/02 07:53
悩める人6 ( ♀ )

ウチの旦那は家族の為には労力を惜しみ…
家族に暴言を吐きまくる…
朝から寝るまで走りまわる私をみて
😥家政婦さん煩いよ💦だって💦

飲み屋のネェ~ちゃんには惜しみなく愛情を注ぎ…
ミニマム脳みそで考えた癒しの言葉を囁くドスケベ野郎ですよ😁

今は離婚したら子供達に迷惑かけると我慢しています‼
旦那の存在を消す努力してる日々です😊

それこそ‼旦那が豆腐の角で頭ぶつけて死んでくれたら 私の結婚生活はハッピーエンドなんだけどなぁ😊

No.7 07/02/02 08:45
お礼

>> 6 同感!同感!
うちは、飲み屋のねぇちゃんから、安物のボールペン貰って喜んで、何倍もする物買ってやったり、食事に連れて行ったりしてたよ!どこまで馬鹿なのか!
撲殺して、バラバラにするぞと脅かしてやりました(^-^)v

No.8 07/02/02 09:16
通行人8 ( 30代 ♀ )

主さん働いてるなら離婚しても心配ないですね😁今度旦那さんが浮かれてたら「老後の面倒みてくれる人見つかって良かったわね💕」ってにっこり言ってやりましょう✌

No.9 07/02/02 13:06
お礼

旦那が一番こたえたのが、娘の彼氏が、あんたみたいに他の女に飯食わせたり、プレゼントしたり、ドライブ、メールや電話していたら、娘は惨めだと思わないのか!それとも男だから、ゆるせるのか!
と言ったら旦那は黙っていました。
ホント老後の面倒、是非女にお願いしたいですね。
でも、そんな覚悟もなく、いいとこ取りが、飲み屋の女です。人の家庭の金、当てにするな!ちゅーの!
ちょっと興奮してしまいました(^o^;)

No.10 07/02/02 14:48
通行人10 ( 40代 ♀ )

まったくどこの旦那様も、飲み屋のお姉さんには弱いんですねー😭どんなに大金使っても、何も帰ってこないのに・・・うちも同じです!長年なので慣れてしまって、この頃では「思い出はいくらでも作っていいよ!飲み屋さんに大金使っても、保険金はもらえるの私だから!」って笑って言えるくらい心が広くなったけどねー(^.^)

No.11 07/02/02 15:23
通行人11 ( 30代 ♀ )

はじめまして。家の旦那もこの間まで飲み屋に行ってました。それも私の知り合いがママなんですが、私が妊娠してるのがわかってから、営業の電話が減るどころか、前にも増して電話がかかってくるようになりました。私の事馬鹿にしてるのかな?って思って、ママから留守番が入ってた時に大ケンカして、旦那は自分の携帯を折っちゃいました😱ちょっとびっくりしたけど、平然として新しい携帯を買ってきて、そんなに行きたいんだったら行けばいいよ、と言ったら行かなくなりましたよ✌

No.12 07/02/02 19:19
お礼

ホント自分が具合でも悪くなったら、飲み屋のねぇちゃんに介護してもらえ!
ですよね。
うちなんか、営業の電話どころか、タカリのようでしたよ。
「おいしいもの食べぁたい」「映画見たぁい」「だぁいすき」
もう、私はブチ切れでした。女も腐れ女だけど、自分の旦那がここまでカラ馬鹿野郎とは思わなかった!

No.13 07/02/02 22:36
通行人13 ( 20代 ♀ )

日々お疲れ様です🙇私は結婚5年目なので主さんの足元にも及びませんが、辛いしやりきれないだろうな…と思います😭近いうちに旦那様が主さんの今までの努力や苦労に気付くことがありますように🙏…と願うばかりです🙇

No.14 07/02/02 23:07
お礼

ありがとうございます。
私は結婚23年になります。アイツは私の苦労は年老いてから、別れてから気付くのでしょうね。
娘たちまでも、子供と同じだと言っています。
ただアイツの母は私をとても大事にかわいがってくれます。
離婚の話しをした時はかわいそうで気持ちが揺らいでしまいました。
妻の心も母の心もわからないのかなぁ~と思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧