注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

私は今月誕生日を迎えます。そこで友達がディズニーのチケットをプレゼントしてくれま…

回答2 + お礼2 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
18/02/06 00:09(更新日時)

私は今月誕生日を迎えます。そこで友達がディズニーのチケットをプレゼントしてくれました。私は今月、東京に住む家を見に行かないと行けなくディズニーに行くついでに自分自身でみにいこうとおもっていました。親からは自分でこれから住む家なので資料請求や、物件屋に電話するのも自分でやれと言われていたので全て自分でやってきました。物件を見に行くのも、1人で見に行けと言われていたので、せっかくプレゼントしてもらって東京に行く機会ができたから丁度いいと思いディズニーに行ったあとに自分で物件を見に行こうと思いました。1人で見に行く事を母に伝えたところ、なんでそんな勝手に決めているのだと怒られました。そして自分だけならまだしも、友達がプレゼントしてくれたディズニーのことも、なんで何も言わずにプレゼントするのだと言われました。友達はサプライズでしてくれた事を母はおかしいと言いました。そして自分達は月曜から仕事だからといって物件を見に行くのは土曜じゃないと嫌だと言ってそのディズニーを断れと言ってきました。次の日に母が父に聞いたら結局は物件を見に行くのは2月の下旬にはなったものの、ディズニーまで遊びに行くのはあり得ないと言われました。東京に住むと言うのもあってお金を使うなと言うのはわかりますが、誕生日ぐらい楽しませてほしい、まだ若いから遊びたい、今年学生最後だからこそ思い出作りたいと思いディズニーに行きたかったのに、親には誕生日だからなんだ、と言われました。こんな親どう思いますか?私が考えているのがおかしいのでしょうか?昔から、どこにいくのにもダメと言われ続けずっと育ってきました。親の思い通りにいかないと腹を立てられずっと怒られていました。せっかくプレゼントしてもらったものなので断るのも申し訳なくて…みなさんだったらどうしますか?ぜひみなさんの意見を聞かせてください。

No.2595164 18/01/29 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/30 00:35
青島 ( 50代 ♂ 08v3w )

東京に行けば親の管轄から外れ好きに動けるので今回は親の意見に従って気持ち良く送り出してもらったがいいと思います

No.2 18/01/30 07:24
匿名さん2 

ディズニーって、しっかり堪能しようと思ったら1日掛かりですよ。
せっかくいただいたチケットですもの。
何かのついでじゃなくて、時間に余裕のある時に楽しんで来れる方がいいと思いませんか?

あーだこーだ文句言われながら出てくるなら気分も上がらないしね。

4月から東京一人暮らしなら、誰に気兼ね無く自分であちらこちら行動できるのですから、そっちの方がよっぽどいいと思いますけどね。

あ、もしかしてお一人じゃなくてご友人も一緒?
ならば尚更他にも都合がある時だと、一緒に行く方もゆっくり遊べないよね。
お友達には事情をしっかりお話しして理解してもらいましょう。

No.3 18/02/06 00:07
お礼

>> 2 お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね!
友達にも話してちゃんと理解してもらってからディズニーにいこうと思います!

No.4 18/02/06 00:09
お礼

>> 1 東京に行けば親の管轄から外れ好きに動けるので今回は親の意見に従って気持ち良く送り出してもらったがいいと思います お返事ありがとうございます。
卒業旅行もずっと前から計画していて行こうと思っているので今回のディズニーに行ってしまうとまた何か言われるかと思っていくのやめようかと思ってました。みんさんの意見を聞いて友達にも一度相談してから決めようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧