注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

今年中学生になる娘が、小5から腕を噛んだりつねったり、自傷行為をするようになりま…

回答20 + お礼3 HIT数 2192 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
18/02/07 18:39(更新日時)

今年中学生になる娘が、小5から腕を噛んだりつねったり、自傷行為をするようになりました。

私や旦那が、娘が小さい頃に、旦那はかなり厳しく、何回も叩いたりしました。あとは私は、八つ当たりとかもしました。そのせいでしょうか?

今は暴力はありません。私は薬で、イライラが収まってます。虐待の連鎖です。

私のせいではありますが、もうどうやって接したらいいのか分からなくなりました。

子供は、精神科の薬を飲んでます。

No.2597676 18/02/04 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/04 20:28
匿名さん1 

完全に親のせいだと思います。虐待を受けた子どもです

No.2 18/02/04 20:38
匿名さん2 

かわいそうに…
ちゃんと愛してるって伝えてますか?

No.3 18/02/04 20:48
お礼

レスありがとうございます。自分が親から虐待を受けて来て、愛を伝えるのが下手くそなんです。寒気がします。ただ、時々抱きしめます。

子供にスマホを買い与えてからというもの、親子の会話がかなり減りました。

私のせいなのは重々承知です。

これからどーしたらいいのか聞きたかったんですが…。

No.4 18/02/04 21:54
匿名さん2 

母子共々カウンセリングにかかったほうがいいと思います。
主さんは自分の親にされたかった、言われたかった事をしてお子さんを通して自分を育て直して下さい。

No.5 18/02/04 23:06
通行人5 

自分は相当頭がイカれてしまい、安全な方を殴ってしまう事を白状し、謝り、二度としないと約束して下さい。

もし相手が赤の他人ならそうしますよね?

No.6 18/02/04 23:18
通行人5 

精神病だから、殴られて育ったからと、娘もろとも配偶者までも殴り散らす親だったなら、
あぁこりゃ本当に精神病だわ、と思えますよ。

だけど、主さんは旦那を殴ったりはしないんでしょ?旦那も主さんを殴らないんでしょ?ふたりしてチャッカリと安全なほうを選んで殴るんでしょ?

うちの親みたい。私は結婚して幸せになった今でも激しく憎悪してます。

娘、もう捨てたら?この先また不安定になれば殴るよ、主さん達は。

素直に謝る、二度としない、誠実に向き合う、今すぐこれができないなら、居れば居るほどまたサウンドバックにするのは目にみえてる。


No.7 18/02/04 23:47
匿名さん7 

愛着障害、虐待のトラウマ・・・いろいろ原因が重なった精神病ですね。
私も娘が1人いますが、毎日ハグやチューたっくさんしてますよ。
大好き、大好き、いっぱい言ってます。
私も小学生になっても親からチューたくさんされてきました。
ハグもいっぱいしました。
両親と1番最後にしたハグは結婚式。
その前は大学受かった時でした。
このスレを見て、改めて娘を大事に育てようと思わされました。

No.8 18/02/05 07:54
匿名さん8 

時々抱き締めるんじゃなくて、毎日抱き締めなさい❗
赤ちゃん返りしたら、赤ちゃんからやり直してみて。
抱っこやおんぶは無理だけど抱き締めたりご飯食べさせたり、赤ちゃんからやり直しても当然叱ることもあるでしょう?甘やかすんじゃなくて正しい叱り方で叱ってみて?
私が仕事で経験した相手はまだ小学生だったんだけど。。
時間はかかったけど、自傷はおさまったし少しずつ笑顔も取り戻せた。
施設は沢山の職員で支えてあげられるけど、主さんも支援してくれる人がいるなら頼ってみて?

No.9 18/02/05 16:50
通行人9 

>これからどーしたらいいのか
毎日抱きしめてあげてください。
あのころは悪かった、って、謝ってあげてください。
一緒の部屋で寝るようにして、お腹を手のひらであっためながら寝かしつけてあげてください。

No.10 18/02/05 17:45
通行人5 

もう無理じゃない?
中学生でしょ?うちの親も相談員にそう言われたんだろうね、中学ぐらいの時にいきなり2人して抱きついてきたよ。
けど心底キモかったし、胸糞悪かったよ。
自分達が恨まれないためにやってるのも正直バレバレだし。
子供が抱きしてほしがってるなんて自惚れもいいとこ、
しかも抱きしめたら許されると思ってる、その浅ましさがよけい不気味だった。

あなたは虐待された経験者という訳ではなさそうですね?

赤ちゃんじゃないし、抱きしめる云々は間違ってると思う。
シンプルに嫌いなんだよ。もう愛とかの段階じゃない。

だって仮に他人でも、こんな理不尽なめにあわされて、そいつに食わしてもらわなきゃ生きられないなんて、自分とその人生を呪うわ。

それが親。ほかのみんなにも親は居て、自分とは全然ちがうなんて。だからね、シンプルに憎いわけ。

抱きしめるとか小手先のごまかしの前に、人としてまず謝るべき。

No.11 18/02/05 18:10
通行人5 

↑すみません10のレスは8さんに向けたものでした。ミス

9さんとかもだけど、抱きしめ派って虐待経験者じゃないと思う。正直、的外れでは?

だって、憎い相手に抱きしめられて、しかもそれを憎い相手に喜んでるかのように思われて、そいつらの庇護で暮らすなんて、あんまりだよ。

娼婦が大金もらってようやく耐えれるレベル。

こんなに外れ尽くしたアドバイスを真に受けた親に生かされたら、重ねて拷問だわ。

No.12 18/02/05 18:27
匿名さん8 

辛い思いをされたんですね。
確かに私は、彼らにとって他人だったから、、虐待をうけてどうにもならなくなった彼らを親から離すことで守りました。私が彼らを抱き締めるのと母親から抱き締められるのとは違うかもしれません。
でも、虐待を受けてる子どもって、親を守るんです。かばって隠して親が抱き締めてくれるのを待っている子どももいます。
あなたを不快にさせたことは申し訳ありません。でも、アドバイスは主さんに向けたもので、あなたにむけたものではありません。
あなたの意見も1つの意見。
でも、主さんの子どもがどう思うかはあなたにも私にも分からないこと。
沢山の意見を聞いて、主さんが色々試行錯誤されるのが一番です。
自分のために努力する姿を見せ、子どもさんが本気で反抗したり、怒ったり泣いたり暴れたり。。次は主さんがそれに向き合う番だと思います

No.13 18/02/05 19:48
通行人5 

↑別に不快ではないよ?ただただ間違ってると思った。

なぜなら、抱きしめ戦法をされた私が拷問のように感じたから。

こんな的外れなアドバイス実行してしまったら、子供がたまらんなと思った。

というのもね、十代で無一文で追い出された私は娼婦みたいな事をして何とか食いつないだんだけど、

その時に親に抱きしめ(笑)をされた時の事を思い出してた。
生きるために辛抱してるだけなのに、私が自分達の愛に癒されてると勘違いしてるあの愚かさ。

汚物に従うしか生きられない自分の非力さと無力さが恨めしくてたまらなかった。

今は幸せな家族を手に入れて、これでももう子供は自立も間近。私もけっこうな歳なんです。

それでも、のんびり過ごす幸せそうな家族を見るたび親の異常性を思い知らされる。

ご隠居でようやく休めてもまだ憎しみに自分で疲れる。

幸せになれば薄れるとも言われてきたけど、嘘だったなと感じる。

結局のところ、復讐するしか楽になれない。自分の今の家族のために我慢するけど。

ようは、虐待が続いた時点で親子はもう被害者と加害者の関係なんですよ。

その親を庇う子供達ってのは、SとMの共依存か、犯罪被害者にたまにいる精神病のナントカ症候群でしかないと思います。

被害者に加害者への愛なんて当然ないよ。常人にわかるような世界じゃない。この相談者だって精神病だし。そのくせ安全な所にばかり手を出す判断力はあるし。

あなたのような聖人にクズは救えないよ。だってクズだから。
私はこんなクズになりたくない憎しみがあるから虐待の連鎖を止められたと思ってる。

だからこの相談者は、子に憎まれて生涯を終わるか、子が虐待を連鎖させて孫が殴られるかしかないよ。

それほど愚かな罪を犯してる。救いようはない。そしてこんな弱い母親だから、↑の2択なら自分が憎まれる事から逃げて、孫が殴られる方を取るだろうね。

だから加害者として人として言い訳せずに謝らないなら絶縁しかないよね。

でも虐待する側でそれができる人っていないでしょ。死ぬまで娘に言い訳するか死ぬまで娘のせいにすると思うよ。

No.14 18/02/05 20:37
お礼

レスありがとうございました。一括ですみません。

よく読んで貰えますか?私も虐待され、いじめに苦しみながら生きて来ました。

もう行方不明になりましたが、小2からバカ義父が来て、毎日テーブルをひっくり返す、大喧嘩。母親のおっぱいを、私の前で吸ったり遊んだり。私が母親に言うと、我慢して!と言われ、母親には毎日叩かれ、クズ!何で私の所に生まれて来たの?と言われ、継父にも母親にも叩かれ、気を失いそうになっても、嘘つくな!と母親に笑われ、継父には性的虐待され、それも母親に我慢しなさい!と言われ、中学生になったら逃げるように、住む所が無いから、大人の男に遊ばれてました。

長くなりました。すみません。

私は結婚してからもお金に苦労し、借金ばかりする男と一緒になり、アパートの下の階の人と揉めて、それでも何もしてくれず、引っ越し費用の僅かな貯金も旦那に使われ、私の働いてた給料も使われ、出来婚を後悔してやまず。

5のレス者様は、幸せになったかもしれませんが、私は幸せだとは思いません。旦那自己破産してるし。

何回も娘に謝りました。

もう、最近は抱きしめても嫌がるようになりました。

仕方ないですよね。

ただ、5のレス者様は幸せになられたと言う事で、良かったですね。私は病気にもなり、バチが当たったと思ってます。

No.15 18/02/05 20:52
通行人5 

↑読んでるよ、だからようは虐待を連鎖させたって事でしょ?最初のほうに書いてたね。

こんな事があった、こんな苦労した、てのは自分が虐待をする側にまわる理由にはならないから無視したよ。

それに、親に逆らわなかったみたいに今度は、娘を殴る旦那にも逆らえなかったんでしょ?

だって、男が子供に手をあげる時って、子供を殴っても嫁は逃げないと確信してる時だから。

主さんも子供に虐待する時にさ、
この一発によって自分は家族との最後にはならない。って確信あったでしょ?

あなたにどんな事情があろうが、娘は夫婦のサウンドバッグ。

サウンドバッグは仕返してこない。サウンドバッグは家庭を壊してこない。

だから手遅れなんだって。夫婦でやりすぎたんだよ。

No.16 18/02/05 21:00
通行人5 

12(8さん)って、施設職員?

私も一時期は施設に引き取られたけど、すごく助かった。

抱きしめ論はお花畑だと今も思うけど、そういう愛にあふれた人柄だからこそ救われたからどうか気になさらず。

重ねて言うけど決して不快だった訳ではなく、たんに私が虐待親に抱きしめられるのは拷問だったってだけ。

No.17 18/02/05 21:12
匿名さん8 

ありがとうございます
施設職員にも色々な関わり方があって、お花畑の様に暖かく優しく接する人や元気一杯走り回る人。厳しく正しく接する人もいます。
主さんにはあなたのような意見も必要なんだと思います。
主さんのお子さんにも明るい未来が待ってると思います。ただ、主さんしだいですね。頑張らなきゃいけないです。

No.18 18/02/05 21:22
通行人5 

14←ふと思ったんだけど、そういえばなぜ旦那を許せるの?
自分が腹痛めて産んだ幼子を殴る旦那となぜ居られるの?

程度の差はともかく、心理状態はあなたのお母さんと一緒じゃない?

男って鬼畜が多いから女の弱味をとことん握るよ。
さっきもチラッと言ったけど、嫁が逃げないと知ってるから子供を殴れるんだよ。

娘さんが両親に対して今ひっかかってる事って、主さんの若い頃に予想以上に近いかもよ?

あなたはどうしたら良いか?の答えはあなたには酷かもしれんね。
母親にはハガネの意志が必要なんだけど。どこかで決心しないと末代まで逃げきれない。

けどまぁ難しいんだろうな。幸せになりたければ動く以外はありえないんだけどね。

No.19 18/02/05 22:11
通行人5 

あと自傷行為について考えられる事は2つ、恨みと情けなさだよ。
恨みってのは、自傷をもし親が嫌がれば「あらぁ自分達が私を傷つけるのは良いのに、私が私を傷つけるのは嫌なのーなにその偽善(笑)」だよ。

つまり娘さんにとっては主さんが旦那と居るイコール虐待を良しとした、とみなしてる。
ふつうの母なら、自分の娘を殴る男なんか嫌悪することを知ってると思う、中学生だしさすがにね。ペットに置き換えたってこれぐらいわかる。

もう1つ、情けなさってのは、こんな両親の庇護の元でしか生きられない自分への感情だね。

たぶん前者の気がする。

No.20 18/02/05 22:27
お礼

レス、ありがとうございます。

娘が生まれてから暫くして私は、病気を発病して、身体が弱くて、身寄りもいなくて、友達もいなくて、旦那からは、離婚したらお前は身寄りがいなくて、天涯孤独の身だぞ。子供も置いてけ。と言われ、孤独になりたくなかったからです。

旦那には、逆らえませんでした。入退院も繰り返していたので…。

5さんの言う通りです。

母子寮も断られ、お金も無く、身寄りもいず、弱過ぎた私は、自立出来ませんでした。

そうですね。離婚自体は何十回と考えましたが、決心出来ず、結局自分の為でした。

心配して頂き、ありがとうございました。

私はきっと、このままズルズル行って、孤独死すると思います。子供にも、離婚はしないで欲しいと言われてますし。

No.21 18/02/05 23:27
通行人5 

べつに離婚だけが正解と断定するわけではないけど、毅然としなきゃ暴力に終わりはないんだもん仕方ないよ。

病弱なら生活保護もあるんだから、毅然とすれば良い。
選んだ男も典型的DV気質だけど(女が弱者とわかって逃げられないだろうと支配するあたりがモロに)

娘の傷を癒すには心だけは決めるしかないんだよね。主さんはお母さんにそうあってほしくなかったの?

娘のいう離婚しないでってのがリップサービスの可能性もありえるのに、もうすがってるでしょ?

娘のその発言が本音ならなんで自傷を繰り返してるの。娘はまだ浮かばれてないからだよ、決まってるじゃん。

このままで波が去ることは残念ながらありえないよ。だってそういう夫婦関係だもん。
主さんが虐待したい虫を我慢できても、旦那のほうはまた荒れるでしょ。遅くてもその時までには腹をくくらなきゃね。

病弱のこと理解してやれない訳じゃないよ、私も病弱で働けなくなって身寄りがないから生活保護と母子寮は経験した。

私は再婚だよ。そりゃあ良い家庭の見本を知らないんだし失敗もするよ。
父親以外の男からのDVとか虐待は結局1度もなかったよ。狂暴なのもいたけど、それをされたら秒速で去る決意は常にしてたからだと思う。

寮の職員や子供時代の施設の先生みたいな、ここの8さんみたいな良い人の見本を参考にしてやっと浮かばれたよ。

神様みたいな男は実在するよ。
自分の正義が強ければ誰かが拾ってくれる。
弱ければ沈む。娘を道連れにね。あなたのお母さんと同じく。単純な原理だよ。

No.22 18/02/06 23:24
匿名さん22 

こんばんは。私は父親に虐待されて育ちました。そして父親も虐待されていました。母親は口うるさいナルシシズムが強い祖母の元育ちました。とにかく家系が異常でした。
だから小学生のとき、私はこの血を絶つと決めました。結婚しない、子どもを持たないと。もし結婚したかったり、子どもを欲しくなるくらい愛したい人がいたなら、死ぬ気で自分を変えようと思いました。自分を愛せるように、夫を愛せるように、子どもを愛せるようになろうと。
今、父親を許し、父親がどんな人間で何を大切にしているのか寄り添おうとしています。

あなたは何の覚悟もなく結婚して子どもを産んでとても腹が立ちます。虐待の連鎖で片付けないでください。結婚したのも妊娠したのもあなたの判断でしょう?
父親が娘さんを殴っていたとき、あなたは助けなかった。娘さん、あなたを心底恨んでいますよ。

死ぬまで恨まれてください。娘さんの腕の傷はあなたに向けられたものです。死ぬまでお金も生命力も笑顔も搾取されることを覚悟してください。
娘さんに代わりあなたに警告致します。

No.23 18/02/07 18:39
通行人5 

↑親のこと理解しようとしない方が良い。あまり理解したり寄り添うと、いつか子育てする時にタガが外れやすくなる。

せめて、されて嫌だった事に関してだけは憎んでいた方が良い。しんどい事だけど。

あなたは連鎖を止められる可能性の高い人だと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧