注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

妻に怒ってしまいます。 昨日も些細な事で喧嘩?になりました。 きっかけは…

回答6 + お礼2 HIT数 777 あ+ あ-

サラリーマンさん
18/02/06 07:04(更新日時)

妻に怒ってしまいます。
昨日も些細な事で喧嘩?になりました。

きっかけは自分が出張か一週間ぶりに帰ってきて、
久しぶりに会えたのですが、
ちょっとした事で
妻がぐちぐちと小言を言い始めました。

いつも喧嘩になる時は
(というより、自分が怒ってしまう時)
このようなものが原因です。

この時も正直、イラっとしてました。
「なんで、出張から帰ってきて、こんや言われないといけなんだ」と。

その時は自分自身これですぐ怒るからいけない、怒ってはいけないと、
自分の怒りを抑えて、
コミュニケーションを取ろうとしました。

ただ、それからも妻の小言は止まらず。。

自分もイライラした態度を取り始めてしまいました。

それから愛想も悪くなり、
お互いあまり話さなくなりました。

それからこれは良くないと思い、
夜になり、自分から一度謝りました。

しかし、

妻からの謝罪もなく、返事も

「いーよ」

の一言でした。

それからまた自分の中のイライラがまた出てきてしまい、

妻に対して、

「もう出てく。給料の口座も変更する」

と、言ってしまいました。


このような現状です。

相談したいのは
ただただ、仲直りしたいという事と、
自分自身のイライラを解消できるようにしていきたいです。

妻も日頃から様々なストレスがあると思いますし、
それが自分のせいでもあると思います。

それを受け止めてあげられない自分を
直したいです。

長々と読んで頂き、ありがとうございます。

No.2598263 18/02/06 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/06 00:36
匿名さん1 

喧嘩は仕方がないけれど、「もう出てく。給料の口座も変更する」っていうのは、言ってはいけないと思います。
脅しで、ずるいやり方ですからね。
言って良い事と悪い事の区別をつける事からはじめてみては?

No.2 18/02/06 00:38
通行人2 

偉いね、私ならビンタしてるかも。グチグチいつまでも言う女って嫌い。
あなたが頑張っても、奥さんはどんどんつけあがって、
あなたが我慢して文句言わないのを、自分が勝ったからと勘違いしそう。
あなただけが変わる、変わろうとするのではなく、
奥さんも一緒に変わらないと、同じようなことの繰り返しだよ。
奥さんはあなたの何が嫌なのか、あなたはどうして奥さんに怒るのか、
仲直りする時はどうするか、よく話し合って解決した方が良いと思う。
あなた一人が、自分が至らないからだと我慢する必要はないよ、夫婦なんだから。
いつまでもネチネチグチグチ言う人には、誰だってムカムカして来るよ。
それをあなただけが無理して菩薩になって受け流すのでは、何の解決にもならないし、
人間は菩薩になれないから、いつかまた限界が来てしまうよ。

No.3 18/02/06 02:46
お礼

>> 1 喧嘩は仕方がないけれど、「もう出てく。給料の口座も変更する」っていうのは、言ってはいけないと思います。 脅しで、ずるいやり方ですからね。 … 回答ありがとうございます!
そうですね。ずるいですよね。。
言ってはいけないと頭では分かってるつもりでも、
感情的に言ってしまってます。
自分の中で、これを言えば終わるだろうと思って言ってると反省してます。

No.4 18/02/06 02:50
お礼

>> 2 偉いね、私ならビンタしてるかも。グチグチいつまでも言う女って嫌い。 あなたが頑張っても、奥さんはどんどんつけあがって、 あなたが我慢して… 回答ありがとうございます!
確かにその通りですね。
今まで喧嘩や言い合いをしても、
その後ナアナアに済ましてる部分があったと思います。

自分自身では次はこうしようなど、
反省してるつもりでしたが、、
あくまでつもりだったかもしれません。

今後どうするかなどの話し合いをお互いに積極的に行うべきですね。

No.5 18/02/06 06:15
匿名さん5 

よく言った

反省させろ

No.6 18/02/06 06:18
匿名さん6 

ずるくないよ!
言わない方が良かったことかもだけど
ずるくないよ!
あなたも悪いし、嫁も悪い。
喧嘩なんて、どっちが悪いとか、どっちかが我慢すればってないし!
ただ、お互いの悪い所を直さずに
あなたが謝れば確実にその嫁は
調子に乗り、今よりもあなたの
イライラは増えると思う。
あなただけが我慢をするようなこと
だけにはならないことを望みます。

No.7 18/02/06 06:34
匿名さん7 

どちらも少し大人気ないなぁと感じてしまいました。
私も新婚の頃はそうだったかなとも思いますが、1週間ぶりだったから奥さんは寂しかったのかなぁ?
結婚してどのくらいですか?
1週間ぶりに会えたのだから楽しく過ごしたい、だからこれ以上は言わないで!って伝えてみたらどうでしょうか?
うちは比較的他の家庭に比べて主人の出張が多いと思いますが、帰ってきた日はやっぱり家が1番と思ってもらえる方が良いので。
何か言いたい事があってもその日だけは大目に見ることが多いですね!
だけどそれは主人も一緒なのか、主人が私にグチグチ言ってくることもないですよ。
例えば少しくらいお家が散らかってても落ち着くわーとかって大目に見てくれてます。
お互いの少しの気遣いで変わる気がしますけどね(^^)

No.8 18/02/06 07:04
匿名さん8 

キレやすい旦那だから、普段から会話もしません。

私は傷ついて、子供がいつも元気でいてくれるだけで充分だと思う事にしました。

仕事仲間から優しさもらえてるし、仕事が楽しいです。

うちみたいにならないようにいつも奥さんの事を大事に思っていて、怒らず話を聞いてあげて下さい。

ストレス発散にたまには息抜きしてください。

仕事お疲れ様です。

ここでも愚痴聞いてくれる人がいるから、イライラしないでね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧