注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

こんにちは。 私には一年半前くらいから話さなくなった友達がいます。 簡単に原…

回答3 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
18/02/12 09:36(更新日時)

こんにちは。
私には一年半前くらいから話さなくなった友達がいます。
簡単に原因を説明すると、彼女の行為に私が傷つき、彼女といることが苦痛であったため少しずつ距離を置いてみると、彼女の方からも話しかけて来なくなり、気まずい関係のままお互い卒業して離れ離れになりました。
その友達は小学校の頃からずっと仲が良く、一番信頼している子でした。

自分勝手だとはわかってますがまた彼女と話がしたいです。不登校気味なところもあったので、新しい生活をどう過ごしているかも心配です。

卒業してから、ずっと後悔しています。
何度も謝罪の手紙を書いたりしました。

いきなり手紙が家に届いていたら流石に引くでしょうか…?
携帯も新しくしたため連絡先は分からなくなっていたのですが、共通の友達から聞くことができそうです。やっぱりラインとかの方がいいですかね…??
直接はなかなか会えないと思うので…

というか、連絡するのをやめてこのままの方がいいのでしょうか?

意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

No.2599967 18/02/09 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/09 18:30
匿名さん1 

普通に、元気?とかで良いのでは?

No.2 18/02/09 19:35
お助け人2 

それだけ月日が経ってるので大丈夫ですよ。普通に、元気?とか久しぶり!とか、最近どうしてる?とか、その流れでご飯行こ!って、
まずは顔を見て会話したいですよね!会わないとね!

No.3 18/02/12 09:36
匿名さん3 

確かにお手紙よりはラインの方が向こうも返信しやすいですしね、連絡付くといいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧