注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

仕事でミスして怒られたとき、どういう風に考えて気分転換しますか?私は30代の男で…

回答5 + お礼0 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
18/02/11 13:51(更新日時)

仕事でミスして怒られたとき、どういう風に考えて気分転換しますか?私は30代の男ですが、基本的なミスが続き、上司に大きな声で怒鳴られ、少し落ち込んでいます。ただ、散々ひとのミスをカバーして、自分がミスして怒鳴られるのは納得いかない部分もすこしあります…まあそれとこれとは関係なく、ミスした自分が悪いのですが。こんなこというといろいろ言われそうですが、人はミスは絶対するので、あまり悩まないようにしてきました。ミスしても、人間だし、落ち込んでいる時間がもったいないと。だから他人のミスも責めることなく許して、とにかく業務を進めてきました。だから、他人のミスを怒鳴る理由があまりわからないというか…。まあ何書いているかわからなくなりましたが、皆さんは仕事でミスして怒られた時、どうやって気持ちを切り替えてますか?

No.2600179 18/02/10 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/10 03:48
お師匠さん1 

ケセラセラ

なるようにしかならない

仕事のミス如きで

命まで奪われない

と…

No.3 18/02/10 04:09
匿名さん3 

自分がサラリーマンマンガのキャラクターのつもりになってみると、かなり受け流せたりする。

No.4 18/02/10 07:28
匿名さん4 

金さえ貰えればいいし、クソ短気やろうと心で思って家帰ってから愚痴ります。心で毒づくとストレスが比較的たまらないそうです

No.5 18/02/11 13:51
通行人5 

怒鳴られたら、そこに心が反応するのでつらいと思います。
録音して、いざというとき、出せるようにしておく。
あとは、怒鳴られるのを止めるには、怒鳴ってることはよくないことと認識させる。
ひどいなら、怒鳴られて病んだフリをして、会社休む。なんでと第三者に聞かれたら、録音を聞かせる。これでは、仕事にならないと。
状況や立場に応じて使い分けて。
私は毎日録音して、いつ理不尽に怒鳴ってくれるか、ワクワクしてました。
もちろん、最善のノーミスの努力をして。こうやって気持ちの切り替え
しました。
負けないでくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧