注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

よく求人に未経験でも大歓迎とか 書いてあり 未経験で働き なんも出来てないとか…

回答4 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/02/14 15:22(更新日時)

よく求人に未経験でも大歓迎とか 書いてあり 未経験で働き
なんも出来てないとか言われたり結局 辞めていく人いますが
全然未経験歓迎ではないよね?

周りのスタッフもさ
感じ悪い人いて

なぜ未経験歓迎とか書くの?実際 あまり出来ずに辞めていく人いたりするから 未経験歓迎はうそなんじゃない?

No.2602222 18/02/14 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/14 15:18
匿名さん1 

感じ悪い人がいるかお陰でみんな辞めてくから未経験者歓迎にしないと人が集まらないんだよ

No.2 18/02/14 15:18
お師匠さん2 

職種によって、本人の能力の差が出るので仕方ないかと

接客業の未経験と、工場単純作業の未経験では習熟度が異なりますから

No.3 18/02/14 15:20
通行人3 

未経験者歓迎は一応しますよとの意味

No.4 18/02/14 15:22
通行人4 

求人広告なんてそんなものじゃないかな。
未経験者でも歓迎と書くことで、応募は増えるでしょうしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧