注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

7,8か月子のミルク

回答1 + お礼1 HIT数 552 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/02/01 23:56(更新日時)

完ミや混合で8か月の子の場合、ミルクは何で飲ませてますか?ほ乳瓶で良いのでしょうか?トレーニングマグやコップに切り替えた方が良いですか?まだストローで上手に飲めなくて…コップでは少しずつ飲める状態です。野菜や果汁ジュース、麦茶はトレマグであげてます。先輩ママさんや同じ月齢のママさんお子様はどうですか?私の周りは完母が多く自分自身も完母に近い混合でしたが妊娠分かり先月から完ミに切り替えたばっかりで。教えて下さい

No.260267 07/02/01 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/01 23:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

コップで飲めるならコップでいいと思いますよ。哺乳瓶に慣れると哺乳瓶をやめるのが大変になるので…。
コップで飲めるならマグを使う必要はないですよ。

No.2 07/02/01 23:56
お礼

まだ特訓中で少しずつですがコップで飲めます。ほ乳瓶のやめ時がいつか分からなくて…ストローは相変わらず噎せてて可哀想で。1人で飲むのは無理ですがコップ傾けたら一応自分で両手で持つ形はとってるので、明日からはコップで少しずつ飲ませていきます。夜遅くにありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧