注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

友人とのことで悩みです。 女の友情とはこんなに寂しいものなのか(^_^;) …

回答4 + お礼0 HIT数 679 あ+ あ-

匿名さん
18/02/18 06:30(更新日時)

友人とのことで悩みです。
女の友情とはこんなに寂しいものなのか(^_^;)


幼稚園からの幼馴染の友人がおり、彼女はかなり早く結婚していて、自分が早くに結婚したことと旦那さんが見つかったことに、とても大きな誇りとアイデンテティをもっているような雰囲気でした。

旦那さんは零細企業のサラリーマン、友人はスーパーのレジでパートタイマーしています。



私には付き合っていた彼氏がいたのですが彼氏はフリーターをしながら勉強、私も資格を取るために勉強しながらフリーターという、パッとしないカップルでした(^_^;)

友人はいつも私に


「結婚いいよ〜早く結婚しないとどんどんとしとるよ!」


「わたしは子供の頃からブスでキモいといじめられていた。
だから出会い系でしか出会いがなかったけど、必死に探して結果旦那見つかって結婚できて本当に良かった。
若い頃に結婚した自分ドヤ!」



「あなたの彼氏もうちの旦那よりずいぶんレベルの高い賢い大学いってるのに、まだ勉強おわらずお仕事見つからないの?ずいぶんと条件悪いよね?なんか事故物件って感じの彼氏だよね」



「子供は可愛いよ〜」




「うちの旦那がいつもあなたの彼氏についてこういってるの。『そんな理系の学科出てその理系をどうやって仕事で使うんだ?俺だったらそんなやつ採用しない!』とかいってるんだよ〜笑笑」

「彼氏くんいまそんなんだけど、もし彼氏くんが仮に就職できたとしてもあなた以外に女作っちゃうかもしれないし、他に女作ってあなたが捨てられる可能性も大きいよね〜って、共通の友達と話していたのよ」

共通の男の友人が私のことを美人と褒めるのですが、そうすると友人は露骨に不機嫌になり


「えー?そう?この子はどちらかっちゅーと、美人系かなぁ?どちらかというとね!!」




など、数え切れないマウンティングをされ見下された発言をいつもされていました。

付き合いは小学生の頃から長い幼馴染なので、そういう発言もまあ聞き流して。

友人は旦那さんの精神的DVのようなことやモラハラもあり、彼女も自尊心を保つために必死なんだろうなと思いながら適度な距離で付き合いを続けておりました。



しかし、人生とはわからないもので。



私の彼がものすごく努力して勉強し、その友人の旦那さんよりも遥かに収入のいい、とても安定した専門職に就いてしまったこと


私は努力して難関国家資格を得ることができたこと


二人とも就職することができ、二人で涙しました。


そして私は彼と結婚し、仕事の都合上たまたまその友人夫婦よりも地価の高い地域に住むことになり(そういうことは聞かれたら答える程度自分から話さなかったです)

そしてこのようなことが重なったら、当然疎遠にされるようになりました…。

聞かれたから答えただけなのに露骨に疎遠です。

かつて彼女が結婚したとききお祝いも送りましたが、私が結婚したときはそのお祝いもなし…


結局、私は彼女の見下し対象で、優越感を感じて自分の幸せを確かめる為の存在だったんでしょうか?


友人からしたら見下していたくせに!と生意気に感じたのでしょうか。

女の友情ってこんなにもあっけなく寂しいものなのですかね。。。?

露骨にこうなると、結局見下されてたのか?と思うと寂しいです。

No.2602771 18/02/15 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/15 18:23
専業主婦さん1 ( 40代 ♀ )

それは主さんだけが友達だと思ってたパターンですね。その子は引き立て役が欲しかっただけ。本当に友達なら環境変わっても付き合いあります。そんな嫌な子と縁が切れて良かったと思います。

No.2 18/02/15 18:26
たんぽぽ ( ♀ tLSRCd )

友人さんは、偉そうにしてた自分を恥ずかしいと思ってるんじゃないですかね。

つまり、偉そうに出来なくなって
主さんを必要じゃなくなったんでしょ

バカにしてた?思ったのかもしれないし
反対に偉そうにされるのも嫌なんじゃないかな?



幼馴染でも、やっぱ縁はあったしなかったし、
また、時がたてば連絡あるんじゃないですか?

私も幼馴染の親友がいますが、
主さの友達みたいなら、私はこの機会にバイバイしますね。

No.3 18/02/15 18:37
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

これからが美味しくなるタイミングじゃないですか。

私があなただったら、
「あなたのおかげで今の私たちがある」とかなんとか
適当におためごかし言いつつ
高めのランチにでも行きーの
気が向いたら奢ってあげーの
丁寧な暮らしを披露しーの
何百回も反芻しますよ。

勿論「私の彼、今だったらあなたの旦那さんに採用してもらえるかなー? 笑」とか
ちくちくと楽しむのも忘れません。

その会話と反応を録音してコレクションします。魂の味わい。
友情とその証です。

No.4 18/02/18 06:30
匿名さん4 

そういうのショックですよね、でもそんな人達との関係が切れたのはかえって良かったのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧