注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

皆さんのライン頻度について こんばんは。私はラインは比較的返信が早いです。…

回答5 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
18/02/15 22:36(更新日時)

皆さんのライン頻度について

こんばんは。私はラインは比較的返信が早いです。しかし、友達も付き合ってる人も既読になるのが遅かったり、ひどい場合なんて既読になるのに10日かかるときがあります(最も前日まで未読だったので、読めばすぐに返信はしているんだと思いますが)

もちろん、人の生活サイクルがあるので急がせる気はありません。しかし、ラインが来たら着信音やバイブ、寝る前の充電時にメッセージ表示が見えたら見るんじゃないですか?

私は几帳面な性格なので、寝る前にメッセージが来てないかチェックしますが、10日ぐらい未読になるような理由って何でしょうか?それともそれほどラインって見ませんか?

No.2602867 18/02/15 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/15 21:59
学生さん1 

LINEに翻弄されず、LINEに飲まれず、LINEに頼らず、頑張って下さい。

直接会ってコミを図り、LINEはその補足的な役割で活かしましょう。

No.2 18/02/15 22:02
匿名さん2 

実は嫌われているか、ラインが嫌いなんでしょうね。私もすぐ返すし返してほしいタイプですが、めんどくさい人のは読まずに放置して未読のままトーク消します。

No.3 18/02/15 22:13
匿名さん3 

通知オフにしているのでは?

主様のお友達の年齢にもよると思います。
私は高校生ですが、勉強のために普通はスマホを見ないという子や親に預けている子もいるようです。

急ぎの連絡なら電話すればいいし、LINEの優先順位が低い人もいるんでしょうね。

No.4 18/02/15 22:13
匿名さん 

通知オフにしているのでは?

主様のお友達の年齢にもよると思います。
私は高校生ですが、勉強のために普通はスマホを見ないという子や親に預けている子もいるようです。

急ぎの連絡なら電話すればいいし、LINEの優先順位が低い人もいるんでしょうね。

No.5 18/02/15 22:36
匿名さん5 

私の周りにもいますよ❗
あまり気にしないです(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧