注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

異常な家庭。 朝4時まで電気が点いていて、一旦消えたかと思えば5時にはもう…

回答13 + お礼2 HIT数 1839 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
18/02/18 11:36(更新日時)

異常な家庭。

朝4時まで電気が点いていて、一旦消えたかと思えば5時にはもう起き出す家族がいて電気が点く。

平日は夜8時に帰宅する人がいちばん早く、そこから雨戸を閉めたり洗濯物を取り込んだりしている。

土日も朝8時前には家族全員が出払う。

ごみ出しはいつもいちばん。
週末平日に関係なく、朝7時前には洗濯物がベランダに干されている。
町内会費の集金は、都合の良い日時を聞くと平日なら夜10時と言われる…………。

こんな家庭がご近所にあったらどう思いますか。
我が家の事なんですが

No.2603472 18/02/17 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/02/17 09:55
お礼

ありがとうございます。
昔からの住宅街の一戸建てです。
私も正社員、子供たちも小学校から私立で、ご近所にあまり馴染みがありません。
回りは専業主婦でゆったり子育てしておられるご家庭が多いです。
近所のご年配の奥さまに
『早くお仕事やめられると良いわね』といわれたことがひっかかりました。
あくせく無理して稼いであくせく無理して子供を私立に行かせているように移るんでしょうね、分不相応に。
引っ越してきたばかりの頃は平日の町内会の行事のお誘いが多くて、辟易しました。
もうお誘いもないけど。
家だけなんか浮いていて、胡散臭い家族になっていると思います。
すむとこ間違えたのかもしれません。

No.4 18/02/17 10:13
お礼

>> 3 そうであって欲しいです。
が、目についたら異常な家庭に映るんだろうな、と。

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧