注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

キャバクラやクラブなどの夜のバイトって結構お金もかかりますよね… 私派遣で固定…

回答2 + お礼2 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/02/17 18:39(更新日時)

キャバクラやクラブなどの夜のバイトって結構お金もかかりますよね…
私派遣で固定のキャバクラとクラブがあり、固定の派遣先に行くのもあるんですけど同じ衣装で行けないので10着プラス上着やストールで回してますが夜のバイトの衣装なんて夜でしか着れないのに勿体ないな〜と思いながら買い揃えました。
ミニポーチもヒールもです。
これ以上は買うつもりはないのですが、バイトする為に最初お金使ったな〜と…
日給にすると一万程度なので元はとれたのですが、最初にお金がこれだけかかるバイトも珍しいですよね…
在籍されている方はもっとお金使われているのでしょうか?

No.2603628 18/02/17 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/02/17 16:47
お礼

>> 1 派遣会社が用意するべきやね本来は 世知辛い世の中ですね ありがとうございます。
レンタルもありますが、派遣の人って在籍と違って夜だけしてるような人あんまり聞かないので…毎回派遣会社に寄って借りる時間もなく…派遣先と派遣会社も近くありませんしね……

No.4 18/02/17 18:39
お礼

>> 2 キャバクラで1日1万って安すぎ ありがとうございます。
派遣なので短時間なんです。
時給3000円程度なんですよ。
派遣会社から3時間や4時間の契約で行きます。
派遣を使う人って私含めて時給仕事で早く帰りたい人が多いのでそういう人には人気です。
キャバクラはとくに、在籍だと5時くらいまで勤務している人もいますから…学生バイトとか掛け持ちだと日給1万でも丁度いいです。
売り上げ責任もありませんし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧