注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

一日一度の声かけ運動か?義母の差し入れがうざい。私は食べませんが、旦那に食べさせ…

回答4 + お礼0 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
18/02/18 20:03(更新日時)

一日一度の声かけ運動か?義母の差し入れがうざい。私は食べませんが、旦那に食べさせたいのでしょう。今日は一度もやつの面を見なくて済んだと思ったら最後に差し入れ。精神的に義母からもらったものは怖くて食べれません。それなのに旦那は無理やり食べさせようとしてきます。私と義母がお互い嫌いあってることを知ってるくせに‼私がこんな所に居たくないことも知ってるくせに‼やつらとご飯を食べるのは盆と正月くらいですが、すごーく辛いです。話が私にふられます。しゃべりたくないのに。余計なことはなるべく言わないように、聞かれたことだけに答えるだけです。旦那もそのような場になると、私に無理やり食べ物を押し付けてきます。義両親らは私が食べたら面白くないはずです。息子に食べてほしいのですから。嫌みを言われるのは私です。旦那もグルなんでしょうか?他人ですから。信用できません。

No.2604172 18/02/18 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/18 19:30
通行人1 

他人だから信用出来ないって言うなら、もう離婚したら?
なんのために夫婦やってるのかわからないよ。
他人他人言うなら、身内と楽しく一生暮らせばいいんじゃないの?

No.2 18/02/18 19:35
匿名さん2 ( ♀ )

差し入れは旦那にだけ食べさせ盆正月は旦那だけ行かせればいいと思いますが。

No.3 18/02/18 19:40
匿名さん3 

そこまで嫌いなのがなぜかわからないが鍵かけて居留守したら

No.4 18/02/18 20:03
匿名さん4 

すごいなんで結婚出来たのか(笑)
俺が女なら結婚は出来ないだろう
主さん相手の気持もちょっと理解した方が良いですよ
でもあまりひどいならもらった物は食べなくても良いけど1言言えば良いじゃん
頂いてありがとうございますでも猫も食べませんよねってね
キッツい言葉です
このサイトでみつけた言葉です(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧