注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

25歳派遣社員。転職するか迷ってます。今の派遣先には1年勤めており、仕事はつまら…

回答5 + お礼0 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
18/02/21 12:50(更新日時)

25歳派遣社員。転職するか迷ってます。今の派遣先には1年勤めており、仕事はつまらないですが、人間関係がよく居心地が良いです。あと1年更新してほしいと言われたのですが、私には挑戦したい仕事があり、転職するか迷っています。その仕事も派遣で、月収は今より3.4万上がります。
不安な点としては、未経験なので新しい仕事をこなせるかということと、人間関係です。今の会社は少人数でアットホームなため馴染めていますが、新しい仕事は大企業のため、コミュ障な自分が上手くやっていける自信がありません。
実際新卒で入った会社は人間関係が辛く、すぐに辞めてしまったため、不安です。


選択肢として
①今の仕事を続けつつ、独学でやりたい仕事の知識をある程度身につけてから転職する
②今すぐに転職して、仕事で知識を身につける

どちらがいいのでしょうか。
アドバイスお願いします。

No.2604981 18/02/20 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/20 14:08
お助け人1 

前からチャレンジしたいと思っていた仕事なら②のほうが良さそうに思えるけど、不安な気持ちが強いのなら、今の慣れた職場を続けたほうが良いかもしれないかな。

No.2 18/02/20 16:45
お姉さん2 

やりたい事だからって上手く行くとは限らない。
やっぱり人間関係が一番ですからね。
私なら… 仕事がつまらないと思うくらいが楽で良いかな~と、転職はしないと思います。
ただ、収入をアップさせたい理由もあるなら転職します。

No.3 18/02/20 17:47
通行人3 

今すぐ転職した方がいいのでは!?


今の職場で延長をお願いされるぐらいでしょ、自信持って
チャレンジしてください


たとえ失敗したとしても
挑戦しないで後悔するより挑戦して失敗する方が意味ありますよ!

頑張ってください!!

No.4 18/02/20 18:02
通行人4 

文章から女性かなと推測してレスします。
現在25歳ですと、これから勉強してから転職するとアラサーになります。
アラサー女性の転職は厳しいですよ。企業は「すぐに結婚出産して辞めてしまうのでは、産休育休に入ってしまうのでは」とアラサー女性の採用を敬遠します。
未経験の職種だと尚更厳しくなり、若い方が有利になります。
すぐに転職し、仕事をしながら知識を身につける方が良いと思います。
幸い求人倍率も良いですしね。
男性でしたらすみません。

No.5 18/02/21 12:50
匿名さん5 

43歳女性です。専門職の資格があり、2回転職しています。
今後主さんがどんな人生を送りたいか考えてみたうえで方向性は決まってくると思います。
私はあまり結婚願望がなく、「人生何があるかわからない」と思っているので自分が主さんだったら次に転職するときは正社員を目指します。通行人4さんが書いているとおり、主さんが女性だったら30代転職はなかなか厳しいです。結婚して旦那さんが養ってくれる財力がある方ならいいと思いますが自分の力で生きていければと考えているのであれば正社員を目指しておかないと派遣社員のままでボーナスや福利厚生は望めず、年齢を重ねると仕事自体がなくなってきます。今の職場で仕事をしながら正社員の転職先を自分なら探すかなと思いました。いいお仕事が見つかるといいですね。応援しています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧