注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

赤ちゃんを落とした😨

回答4 + お礼2 HIT数 2340 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/02/03 22:58(更新日時)

まだ生後1ヵ月位の赤ちゃんなんですが、ベビーベッドに寝かせて、その横に私達はベッドでなく布団で寝てるんですが、赤ちゃんの横には旦那が寝てて😥昨日夜泣きした時にあやそうと抱っこしてたら(左手側に赤ちゃんの頭、右に足)、旦那の足が飛び出てて気付かずつまずいて、とっさに左手を離してしまぃ、赤ちゃんの頭を私のフトモモら辺にぶつけてしまい、その後2回位フェ~ンと泣いしてしまい…今は落ち着いてますが、脳に何か異常出てらどうしょうって思ってます。揺さぶられっこ症候群?とかあるし、今もまだ痛いんじゃないかな?と心配になります。病院に連れてった方がいいんですか?私の不注意で赤ちゃんに痛い思いさせてしまって、心配で心配で寝れません。どなたか返事頂けるとうれしいです。お願いします。

タグ

No.260539 07/02/02 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/02 08:38
通行人1 ( ♀ )

頭を打って泣いたらまずは一安心とは言います。
が、お母さんが心配ならば連れて行ってあげたらいいと思いますよ😊
揺さぶられっこは1回などではないので大丈夫とは思いますが…
今はどうですか?顔が青ざめたり呼吸がおかしくなければ大丈夫と思います。

No.2 07/02/02 08:42
通行人2 ( 30代 ♀ )

生後1ヶ月ですよね!?
念のため病院に連れて行った方が良いと思いますよ。

No.3 07/02/02 08:48
お礼

>> 1 頭を打って泣いたらまずは一安心とは言います。 が、お母さんが心配ならば連れて行ってあげたらいいと思いますよ😊 揺さぶられっこは1回などではな… 返事ありがとうございます。顔も青ざめてないし、呼吸も今のところ大丈夫です😔

でも何かあったら嫌なんで病院連れて行きます🙇ありがとうございました🙇

No.4 07/02/02 08:49
お礼

>> 2 生後1ヶ月ですよね!? 念のため病院に連れて行った方が良いと思いますよ。 返事ありがとうございます🙇
心配なんで今日病院連れて行きます🙇

No.5 07/02/02 10:43
通行人5 ( ♀ )

何もなければいいですね。固いとこにぶつけた訳でもないしすぐ泣き呼吸も落ち着いて吐いたり青ざめたりしてなければ大丈夫だと思います。赤ちゃんの横には一番お世話する人が寝た方がいいですよ。私も旦那の足にけつまづいた事があります。泣けば文句たれるし今は別の部屋で寝てもらってます😣

No.6 07/02/03 22:58
三人のママ ( 20代 ♀ URxpc )

うちは真ん中の子が生後1ヶ月の時に私がベッド柵をしてなかったせいで落ちました⤵新生児が動きまわるって想像もできないですよね❓私の注意力が足りなかったのと2人目だからとゆう余裕が事故をまねいてしまいました😢幸い無傷でしたが、病院行ってからも不安でしたので自宅で何もしないよりは不安を取り除けると思いますので病院行く事をお勧めします💦あまり自分を責めないで下さいね😃😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧