注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

こんにちは。家族のことについて相談したいと思います。私の祖父は毎日朝の3時頃から…

回答4 + お礼1 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
18/02/25 01:29(更新日時)

こんにちは。家族のことについて相談したいと思います。私の祖父は毎日朝の3時頃から夜寝るまでの7時頃までずっとお酒を飲んでいます。祖父はお酒が入ると人にちょっかいを出したり祖母や私のことを大声で呼んできたりします。祖父は酔うと決まって私と祖母だけに嫌なことを言ってきます。でも母や父には何も言わずに二人の前ではおとなしく無口になります。周りでお酒を飲む人が祖父しかいないので分からないのですが酔ったら誰にでも絡むものだと思っているので実は祖父は分かってやっているのではないかと思っています。父と母は自分に影響がないからか暴言を言われたと言っても放っておけと言われ祖母は祖父に何を言われても祖父に何も言いません。むしろ私が祖父に暴言を言うのはやめてというと祖母は私にそんなこと言うなと怒ってきます。ちょっと不謹慎ですが祖父がいなければ今幸せに暮らせてたのかなと思ってしまいます。正直もうどうしていいか分かりません。なにかちょっとでも改善出来る方法はないでしょうか?共感してくださるだけでも嬉しいです。よろしくお願いします。

No.2605616 18/02/21 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/02/21 21:09
お礼

>> 1 実は祖父は肝臓を悪くて一度入院したことがあります。その時は病院を抜け出してお酒を飲んでいたのですがやはり無理にでも入院させた方がいいですね。的確な回答本当にありがとうございます。家族で話し合ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧