注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

中絶について。私は、中絶経験があります。そこでよく目にする 中絶するなら避妊しろ…

回答40 + お礼0 HIT数 3527 あ+ あ-

匿名さん
18/02/26 23:58(更新日時)

中絶について。
私は、中絶経験があります。
そこでよく目にする 中絶するなら避妊しろ、産む気がないなら営みを行うな。そう言う書き込みなどをよく目にします。
私もごもっともだと、経験をするまでは思っていました。
しかし、どうしても中絶しなければいけない状況にあった人、産みたくても埋めなかった人、避妊をしっかりしたのに
妊娠してしまった人 。その選択は本当に
つらく、経験した事の無い人には想像を絶する苦しみ、後悔、そしてその後も一生付きまとう自分の罪と責任。

産めなかった人が悪いのでしょうか。何度も中絶をする人に対してかける言葉ではないのですか?
賛否両論は当たり前だと思っています。
ですが、自分の大切な人がもしそうなった時、自分自身がそうなった時 あなたは
同じように産む気がないなら避妊しろよ。と言えますか?泣いて苦しんでいる産みたい、と泣く大切な人にその言葉をかけられますか?
人間、実際に経験しないと本当のしんどさは分からないと本当に思いました。
伝わらないかもしれない、でも伝えたいです。
本当にその方の行動を見極めてその言葉を発して欲しいです。何度も中絶をする人、妊娠はしていないが避妊をしてない人にかける言葉ではないのでしょうか。
もう私みたいに苦しむ人を増やさない為にかける言葉にして頂きたいのです。

No.2605633 18/02/21 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/21 19:20
通行人1 

一時の快楽一生の後悔🙇

No.2 18/02/21 19:37
匿名さん2 

中絶って人にベラベラ話す事ではない。

理由があって中絶したと自分を正当化したいんだね。

理由はどうあれ事実なんだから、黙ってればいいと思うけど。

No.3 18/02/21 19:40
通行人3 

その人を見極めることは、多分、無理でしょうね。
実際に本人を知っているわけではないので。

No.4 18/02/21 20:05
おばかさん4 

確かに、中絶自体はやむをえないことかもしれないけど、避妊無しの性行為は、犯罪被害者でない限り避けられますよね?

中絶自体を責めてるのではなく、あなた方自身がご自分の意思でパンツ脱ぐ瞬間の、思慮浅さを責められているんですよ?

意味が分かりますか?

No.5 18/02/21 20:42
通行人5 

中絶したって言わなきゃいいんじゃない?言わなければ誰にも何も言われないよ?

No.6 18/02/21 22:08
通行人6 ( ♀ )

主さん。年間、何人の胎児が殺されてると思う?

人工中絶の件数、18万件だよ。

胎児がお腹で亡くなってしまった、死産してしまっての自然中絶は、もちろん上記とは別だよ。

18万の中にも、胎児の奇形などの仕方ない病気や、母体の危機、レイプ被害での妊娠などあると思うけど、それは少数でね、殆どが両親たちの都合で中絶されてるんだよ。

確かにね、避妊していても妊娠することがある。だけど、コンドームでの避妊は、100%じゃないって、大人ならみんな知ってるよね。

私も、あなたが言うように、自分の大切な人が中絶するか泣きながら悩んでるのを目の前にしたら、更にその人を追い詰めるような言葉はかけれないよ。なんで避妊しなかった?とか、なんで産まないのか!なんて、ね。

だけど、こういうネットでは、発言したいよ。この国の中絶件数は、酷すぎる。

主さんは、この国の中絶の現状をどうお考えなの?

育てられないくらいなら、産んでくれるな。は、私は正論だと思う。この掲示板でも、一生懸命考えた結果、中絶を後押しするレスをする時もあるよ。

だけど本当に思うのは、SEXは、責任取れるようになってからしろよ。って事だよ…。

あなたの言うように、中絶する人に優しい世界になってごらん??年間の中絶件数、もっと増えるよ。

望まない妊娠が怖くて、行為を我慢してる中高生や大学カップルだって、世の中いるんだよ。



No.7 18/02/21 22:22
匿名さん7 

通行人2さん

私は名前を伏せて公言しています。
現実に中絶を知っているのは私と
信頼出来る友1人、家族のみです。

正当化したい訳ではありません。
ひどい事をしたのは事実です。軽く考えた事は1度もありません。
私は、大切な人にその言葉をかけられるのか
何故、他人ならいいのかを問いたいのです。中絶を無くしたい気持ちがあるなら
もうしないようにどうするか、避妊していない人にかけるべき言葉なのではないかと言っているのです。
現に、中絶した事を重く受け止めてる方は絶対に同じことはしません。

No.8 18/02/21 22:24
匿名さん7 

おばかさん

では、ゴムではセックスしませんか?
彼女に低用量ピルを飲めと言っていますか?

No.9 18/02/21 22:26
匿名さん7 

通行にん5さん

他の人に言ったことはありません。
知っているのは家族と信頼出来る友人1人です。

No.10 18/02/21 22:26
お姉さん10 

やむを得ない理由での中絶も、もちろんあると思います。
そういう理由なら、だれも責めない、責める人も少ないと思います。

でも基本的には、産めないならしない、責任の持てないことはしてはいけない、だと思います。
大切な人が悩んでいたとしたら、口には出さなくても心の中ではそう思うと思います。

No.11 18/02/21 22:34
匿名さん7 

通行人6さん

私も沢山中絶の事を調べ
病院にお伺いしていますし、
数字もこの目で見ました。

ネットぐらいは言いたいという気持ちは
すごく心に刺さりました。
ですが、投稿している人もまた人だと
思います。私は、傷つくのを承知でこの投稿をしています。それでも伝えたいと思ったからです。ネットで発信したいのならその本人に言わず、大勢に公言するべきだと思います。避妊していない人は
数字を見て考えを変えるかもしれない
そういうことだってあると思います。

私は、中絶を減らす為に中絶をした人が
語るのが1番心に届くのではないかと思います。経験して、苦しい思いをしたから伝えたいことも有ると思います。
悪くないと思った事なんで1度だってありません。

責任をとれる、そう思って妊娠したけど
色んな事情で中絶をせざるを得ない方だっていらっしゃると思います。
責任をとれない方に言うべき言葉なのではないのか?と言いたいのです。
責められるのは当然だと思っています。
ただ、中絶をした だから責める。
それはどうなのかと言っているのです。

No.12 18/02/21 23:03
通行人6 ( ♀ )

主さんが言いたいことは、わかるよ。

今回のテーマは中絶だけれど、中絶に限らず、何か罪なことをしてしまったり、非があることをしてしまった人に対して、必要以上に皆で寄ってたかって吊りし上げたり、公開処刑の様に断罪したり、不特定多数で攻撃したりは、確かに見ていても酷いものがあるとは、思う。私も、やりすぎじゃないか?って感じるスレを見たこともあるよ。

 
例えば、中絶に限らず、不倫をして家族を裏切ってしまった人、犯罪を犯してしまった人とかね。 

だけどさ、レス者だって馬鹿ばかりじゃないからさ、本当に反省して悩んで自己嫌悪で苦しんでる人には、優しい言葉をかける人もたくさんいるよ?

ここの掲示板でも、過去に中絶してしまって心から反省していて、罪悪感で苦しんでて悩んで悩んで投稿してる人もたまにいるよ。こんな最低な自分が次の恋愛をしていいのかどうかと悩んでいたり。そんな痛々しい女性のスレには、優しい同情のレスが付くよ。誰にだって、後悔していることは1つ2つあるよ!とか、墓場まで持っていこうよ…とか、あなたも幸せになっていいんだよって。そういうスレは、主さん見たことないの?

対して、同じくここの掲示板、同じ中絶経験のある女性のスレで、やっぱり幼稚で賢くない文章で、経緯も散々で、本当に反省してるの?なんも本質を分かってないぞ?ってスレ主に対しては、主さんの言うように非難轟々なレスがたくさん付くよ。


私は、ここの掲示板のレス者も、基本的に相手に対して配慮したりするモラルや共感能力、思いやりは、殆どの人が持ってると思っているよ。

主さんは、つまりは、中絶が云々じゃなくて、そういう相手の言葉に耳を傾けない心無いレス者の方が世の中多いって思ってる!って事なんだよね?

私は、そうは思わないよ。
やっぱり、非難される人のスレには、非難されるだけの原因があると思う。

もう一度いうけど、本当に弱っていて傷付いて反省していて苦しんでる人のスレには、同情のレスが少なからず付くものだと、私は思ってるよ。





No.13 18/02/22 14:22
匿名さん13 

今はアフターピルもありますよ

No.14 18/02/22 14:40
匿名さん14 

でも、失われた命からしたら、責められて当然のことをしたと思いますよ。
多分ですけど、痛いほどわかってるんじゃないんですかね、中絶された本人なら尚更。逆に、非難されなければ、当人は楽になるんですか。慰められて肯定されて楽になるんであるとすれば、それはあってはならないことだと私は思います。
一生、背負って生きていくんですよ。非難や中傷覚悟で。中絶された人たちはきっと皆、そうだと思っています。そうであって欲しいです。

No.15 18/02/22 15:06
匿名さん15 

他人でも大切な人でも、倫理とか深く考えずに孕んでは流すような人がいれば、避妊すれば?と誰しも言いたくなると思います。
が、深刻な事情でやむなくおろしたような人を責めるのは、ただただ人を攻撃したいだけのしょうもない人たちだけです。
聞く価値もありません。
それを認識してください。
今回の流産の件だけに限らず、他人のしょうもない批判を真っ向から受け止めて、勝手に傷ついては悲劇に浸る。
そんな積極的に被害者になってく姿勢では生きづらいでしょうし、人がどうこうという前にまずスルースキルを磨きませんか。

No.16 18/02/22 16:25
名無し ( 30代 ♀ gekRCd )

病気やレイプ被害は中絶理由の数パーセントに満たない位少数で、これに関してはとても悲しいでしょうし、誰も厳しい事はいわないですよ。
残りの大半の中絶理由は御存知ですよね?
泣く泣く諦めた、辛い、なるほど、そうですか。だから?
ゴムの避妊率は100%ではない。
ピルは?知識もないまま、本能のままにSEXして、
SEXは愛情表現だなんだ言う愚かな人達がいますが、生殖行為ですからね。
妊娠したら産めない、育てられないならSEXなんてしない、してはいけない。それだけの事がわからない、我慢出来ない人が非難されるのは当然では?

No.17 18/02/22 18:30
匿名さん17 

女性にいうことじゃなくて男性にいうことだよね。避妊しないで簡単にしてできたら知りません。の男が多いから中絶はなくならない。
女もちゃんと断わる強さをもたないといけないんだけどね。
中絶=殺人といわば一緒です。赤ちゃんを掻き出して殺してるの。この事実をちゃんと理解してほしい。中絶する人にはちゃんと掻き出した赤ちゃんを見せるべきだと思います。男性にも。

No.18 18/02/22 19:24
朱梨 ( 30代 ♀ 8qVNCd )

私は中絶に対しては反対です。でも、主さんの言われたような、もう既に中絶をされた方、苦しんで悩んだ挙げ句に、中絶という選択しか手段はなかったという人に対して、敢えて責めるつもりはありません。

責めるまでもなく、本人がその重さを一番よく理解されてるでしょうから、わざわざその人に対して、傷口に塩を塗るような事はしませんね。そこまで徹底的に批難する人は、もう倫理や道徳からの発言ではなく、個人的な鬱憤やネガティブな感情からの行為でしょう。

どちらにしろ、中絶というのはやはり、苦しいものであり、回避されるべきものという意味で、これからも反対はしていきたいと思います。

No.19 18/02/22 19:36
匿名さん19 ( ♀ )

妊娠したら産むかおろすしかないし、今は妊娠や避妊について授業しない学校もありますからね。それに妊娠した途端に逃げる男もいるし。
産んで虐待したり施設に預けたりするよりは中絶する方がよっぽどマシだと思います。

No.20 18/02/22 20:18
匿名さん20 ( 40代 ♀ )

私も流産、中絶ともに経験者です。

妊娠中に軽い気持ちで羊水検査をしてひっかかりました。産みたかったけど姑舅親戚親兄弟皆に反対され、主人もいやな顔。障害児なら今後一切の援助はせず放り出すと言われました。

手に職はあったけれど、多分障害児だとつきっきりになり仕事は出来ない可能性のほうが高かった。共倒れになってしまう…。




一括りに中絶と言っても事情は様々だと思います。
主様がどのような理由で選択されたかはわかりませんが、この様な掲示板で全てを説明は難しいかなと。

No.21 18/02/22 23:56
匿名さん21 

私はやっとの思いで妊娠できたのに、お腹の中で赤ちゃんの心臓が止まってしまい、中絶と同じ手術を受けました。

当時の記憶がほとんどないくらい、毎日ただただ泣き続けました。

ごく普通の女性であれば、妊娠した時に多少の母性が芽生えると思います。
そんな中で中絶を選択した主さんはつらかったんだろうと思います。

中絶のイメージって、若い男女が軽い気持ちで避妊なしでセックスして軽い気持ちでおろしちゃう…みたいなイメージなんじゃないでしょうか

いろいろなパターンがあるということをみなさん想像もしないんじゃないですか?

主さんは中絶を罪を背負うような気持ちで考えていますが、全然平気で「私中絶したことあるんだよねー(笑)」って話す人もいますからね…

やっぱりイメージが悪いんですよね。

No.22 18/02/23 01:29
匿名さん22 

主さんの言いたいことはわかるよ。

でも、その方法がここに書き込むことじゃないかもしれない。

「正義」という名の暴力もあるから。

あなたは、この重い過去を担いながら生きていく。

その子のお命日には、お菓子やジュースをあなたなりの場所に供える。
それくらいしかできないのかもしれない。「それくらい」のことが毎年辛いかもしれないね。

人は誰でも、自分の選択に責任を持つしかできないのかもしれない。

No.23 18/02/23 08:54
匿名さん23 

わけあって育てられないから中絶。お腹の中で息絶えていて中絶。羊水検査の結果で中絶。金銭面、人間的成熟面の低さから中絶。
いろいろあって本人が一番辛いのはわかってるはずなのに、中絶反対派は厳しいこと書くよ。
それは匿名掲示板だし、赤の他人の悩みだから。
ここのアドバイス書く人は、スレ主を見極めてると思うよ。本人の稚拙な文章やら考えが見えたら厳しいこと書くし、本人がしっかりしてたらもちろん親身になってくれる人もいるし。
いろんなスレに中絶するな避妊しろ猿とかいろいろ書かれて主さんが自分のことのように苦しいのはわかるけど、他人の問題まで背負って生きることないよ。その人の成長を咎めるからね。

No.24 18/02/23 09:29
働く主婦さん24 ( 30代 ♀ )

背景より事実について、人はまず発言してしまうからそれは変えようがないです。

いろんな感じ方があり価値観も違うから、優しい言葉をかけられない人もたくさんいます。

例えば、殺人ときいて、まず、良いか悪いかで判断するなら悪いと判断しますよね?それから話が始まり背景とか知れたらもしかしたら、仕方ないと思ったり同情したり、批判したり。
殺人の中にも、正当防衛とかあるわけです。

人が、人を判断することじたい間違えてるんでしょうけどしちゃうのが、人間。

中絶と聞けばいろんな意見があります。
ここで、主さんが、発散できるなら良いですがその悩みがなくなることは不可能だと私は思います。

No.25 18/02/23 09:45
通行人5 

何人かの方が書かれてますが、産む前に障害が分かるとか死産とかそんな人を責めてる人なんかいないでしょ?
あとさき考えず、きちんと避妊もしないでいざ妊娠したら「どうしようどうしよう」これでは批判されても仕方ないでしょ
どんな中絶でも一括りにして批判するなとあなたは書いてますけど、中絶を批判する人を全部一括りにして批判してるのはあなたですよね?

No.26 18/02/23 14:00
匿名さん26 

「産む気がないならちゃんと避妊しとけよ」というのはそれはそれでただの「たしなめ」の言葉なのでそれ自体は別に悪いものではないんだよ。

ただ、望まない子供が出来てしまった問題は、そしてこうやって相手が出した言葉だけでそこはたしなめる所なのか、そこでたしなめるべきでないかのその違いを理解し読み取るその判断はとても難しいんだよ。

「その相手の心理状態や状況をうまく文章から読み取れる力があるのかどうか」の問題にもなるので。

つまりどこまでちゃんと理解できるのかの読み手の国語力が問われるので。
そして書いた書き手の問題でもあるので。

書き手が今どんな気持ちでいるのか、今なにが必要で何が不要なのか、読み取れる力がある人は読み取れるけど、うまく読み取れない人はうまく読み取れない。
書く方もその事情や状況をうまく書けない人はかけないし。

ここにいる人はみんな「国語は100点」という人じゃない。
私も100点とる人じゃないし貴方もそうじゃないかもしれない。

さらに「生む気がないなら避妊しとけ」という言葉が自体が悪いわけではなく、場合によっては「生む気がないなら避妊しとけ」という”たしなめ”が必要で不可欠でその言葉を使うべき相手だって場合も普通にある。

妊娠望んでないのに妊娠してしまう事があるように、人は(自分も)間違う事はあるものでうまく読み取れなかったり的を外してしまう事があるので、それをどうこう言っても仕方がないんだよ。


ただ往々にして…産む気がないなら避妊しとけよっていう人ってただ自分を”さも正しい人間にしておきたい”だけの人の事が多いので…そういう言葉は気にしないでいいんだよ。
自分で自ら「私は失敗というものや困るという事がそもそもよく判ってない人です」と自分で曝け出してるだけだったりもするんだから。

でもそういう言葉を言われたくない人はいる。

そういう言葉を言われたくないなら、その人の国語力がどうかや性格がどうかが判らない不特定多数が訪れる無料の相談なんて利用せずに、ちゃんとお金を払う事で「(理解力あるなしや相手の性格がどうかに関係なく例え理解力が乏しい人であっても)決して自分を傷つけてくるような事はしない」そういう相談所や相談相手を利用する方がいいよね。

それを利用してないのだから、そりゃ傷つく事も言われる事くらいある…のもまあ仕方ないんだよ。

No.27 18/02/23 15:12
匿名さん27 

>>6さん
昨今の日本の中絶件数は30万です

No.28 18/02/23 17:50
経験者さん28 

わたしは、中絶してもいいと思います。責任感がない、や、だらしない、などの言葉を散見しますが、それは現代日本に普及している倫理観というか、一般論なので、別に気にすることはないと思います。
詳しい事情や状況も知らずに、「中絶」という言葉だけをきいて、嫌悪感を抱いて、命は尊いとか、ああだこうだいってくる人は放っておけばいいと思いますよ。中絶のしんどさや罪悪感は、ご本人にしか分かりませんよね。
中絶せず産んで、乳児院や施設にいれる方がよっぽど非難されるべきだと思います。中絶を避けるためにピル、アフターモーニングピルを服用するという手もありますし。
話が変わりますが、出生前診断で、子どもの異常が判明して中絶するケースも多いですが、それの方が違和感感じます。

中絶に賛成でも反対でもありませんが、赤の他人がいうことなんて、気にしなくていいと思います。
わたしも中絶経験がありますが、10代前半のレイプによるものでしたよ。

No.29 18/02/23 19:40
匿名さん29 

何度も中絶するとか 子どもの命を何だと思ってんの?

No.31 18/02/23 21:52
匿名さん31 

本当に中絶して苦しんでる人は
中絶を経験した。などと言えないと思います。
私は今妊娠中です。
事情があり、親や身内から中絶しなさいと言われて、私自身すごく悩み、ノイローゼになりました。
私は産むことを決断しました。
何があっても命を守ろうと思ってます。
お腹の子に一度でも中絶を考えてしまったことを詫びる毎日です。
本当に申し訳ない気持ちです。
中絶を考えた…だなんて誰にも言えないです。
もし中絶をしていたなら、このような掲示板にも尚更言えないです。
強姦されてしまった、病気でやむを得ず、など色々な事情があると思います。
でも主さんが言ってるのは綺麗事じゃないですか?
しっかり避妊してても妊娠した時点で避妊じゃないし。
産めないのなら行為はしちゃダメってことですよね。
命を授かる行為ですから、快楽ではなく覚悟を持ってするべきなんですよね。
泣いていようが、苦しんでいようが、中絶をしてしまったら責められても仕方ないんですよ。

罪を償う
というのは綺麗事を並べたり、同情をかったり、言い訳したらダメなんですよ。どんなに責められても苦しんでも真摯に受け止めなければと思います。

No.32 18/02/24 02:29
朱梨 ( 30代 ♀ 8qVNCd )

一度再投稿しましたが、書き直しさせて頂きました。再び失礼します。

どなたかも仰っているように、嗜めるという意味で中絶を否としてますし、私たちが生を享受してるからには、否としなければならないと考えます。それは中絶自体というよりも、中絶に至る背景も含めて、という意味ですね。

中絶には色んな事情があり、その背景を見ようともせずに、ただただ一方的に叩く人たちや、その様子に対して主さんは物申したいのでしょうし、それに関しては私も同感ですが、でも一方で、命を断たれる胎児の立場に立てば、その事情も背景も知った事ではないというのが本当ですよね。命というのはただ生きようとする営みです。有罪無罪、善悪などは関係なく、中絶という行為は、胎児には関係なく、こちら側の一方的な都合による行為であり、生の営みを殺す行為には違いありません。

私は、中絶を一方的に叩く人たちには共感はしませんが、中絶を容認するような発言をする人も共感出来ません。中絶は決して容認されるべきものではないです。事情があって中絶したという事実に対して、それをよしとするのではなく、あくまで、その事情や背景も含めて熟れうべきものだと私は思いますよ。

よく、産んで育てられずに施設に入るぐらいなら中絶した方がいいと仰る方がいますが、何故産む前からそんな事が分かるのでしょうか?と。何故その子供が不幸になるとその時点で言えるのでしょう?私は、事情により、身籠った子供を愛す自信も育てる自信もないのなら、すべてを放棄して、第三者に育ててもらったって一行に構わないと思います。親に捨てられ、施設で育っても、そこで愛されて育ち、立派に生を享受してる人たちだっているのですから。

中絶とは、自殺と一緒で、最初から良しとして行うものではなく、その時その時点で、悩んで苦しんだ末に、そうせざるを得なかった、というものでしょう。あくまで産む側の事情でしかないのです。それを、産んだ子供の未来を勝手に予想して容認するものではないと思いますし、その理屈は私からすれば綺麗事というものです。

No.33 18/02/24 12:03
匿名さん26 

まあ誰だって自分がこうだと思ってる事は正当だと思いたいし綺麗に書きたいからね。
命の尊さここで取り上げる人もいるけれど、命が尊いものなのは誰も反論しない。
その命の尊さは誰も否まないが、生きる為に世の摂理に従い望まぬ時に望まぬ選択もする事は悪い事には私は思えない。それは堕胎するか生むかの時にどう選択するかも同じに思う。

そんなに生まれてくる命が尊いなら、なんでサバンナに生まれた動物の子はすぐに狙われすぐ食われるんだ?そしてなんで子が捕まった親は子が襲われてるのを知りながら一目散に逃げてるんだ?
それは逃げてるけれど同時に自分の遺伝子を次に繋げる為に生きる事や生き残る事を選択してるんだよね…それは悪い事か?

襲ってる方も何も悪い事してる訳じゃない。生きる為に食うだけ。生き残る事を選択してる。そしてそうやって食ってる方も油断すると食われる。生き残るには辛い選択の場で生き残る事を選択をしてるものだけ。

人間も何も特別な存在じゃない。やっぱり美味そうに他の命をガリガリ食う。
子の命がどれだけ尊いかを言ってる人も、そんな自分は他の動物の他の子の命を奪いその血肉を貪り食ってるよね。まだ生まれてもないが確実にそこにある命の元である卵まで食う。オムレツは美味しいし子羊を切り裂いて作ったラム肉のソテーはとても美味しい。生きる為、生き残る為にそれを食う。

そんなに命が尊いならじゃあ自分は食わなきゃいいのにって思う。
せめて必要な分だけ殺し、せめて殺した分は肉のひとかけらも残さずにそこに出されたものは全部食べればいいのにって思う。でもそんな和尚さんみたいな食生活してる人はほとんど見た事ない。
「もうお腹いっぱ~い」「もういらなーい」とか言ってる姿はよく見るけど。

私は別にきれい事を言ってる人には矛盾を指摘したい訳でもなく、子を置いて逃げる親インパラは悪いか?とかそんな事言いたい訳じゃない。

自分が生きる為や生き残る為の選択なら、そこでどう選択をしようがそれが悪いものではないのでは?と言いたいだけ。

「生む気がないなら避妊しろよ」という言葉を少し変えるなら、子が襲われて逃げる親インパラに「子を食われて逃げるならそもそも子を産むな」と言ってるようなものだって事だ。
人も同じで生き残ろうとした者だけが生き残れる世界なのに。

既に起こった事に今さら何言ってんだよって思う。

No.34 18/02/24 14:08
匿名さん34 

まぁそういう理由があるのもわかるけど、やっぱり中絶経験は印象良くない。
妊娠させた側じゃない男からしたら、他の男の子を妊娠して殺したんだ、と思う。減点対象になります。どうしても浅はかな印象だし、言っては悪いが重い。
自分だったら、そういう子は選びたくないな…。ちょっと条件悪くても中絶経験無い子を選ぶ。
お腹の中で死んでしまった、から堕ろすしかなかった、って理由以外は浅はかに思うんだけど?計画性あって本当にしっかり避妊してたなら防げるはずだけど?
知人が20の頃に元彼のエッチが下手だからって理由で生でしてて妊娠して堕してたけど、可愛くてモテる子を貶めてばっかり、性格悪い子だったなぁ。

No.35 18/02/24 20:27
匿名さん35 

レイプは仕方ない。
見も知らない男に犯されて、
できた赤ちゃんを愛情を持って産み育てるなんてそれはできやしない。


じゃなく、避妊しなければ妊娠する
と分かっていながら、コンドームをつけないでする男に、それを許す女だよ。

コンドームつけるのに何秒かかるのさ?レイプや犯罪で中絶やむなくされた人は今の手術料金で、快楽優先で避妊なしで妊娠して中絶する人間は50万〜中絶費用にしてやればいいんだよ。

手に届く中絶費用だから、お手軽な手術だとでも思ってるんだろさ。

金額を跳ね上げてやりゃいいよ。


No.36 18/02/24 20:45
匿名さん35 

あほか、動物には、人間みたいな
知能はない。人間には想像力もそなわっているし、後先考える知能もついてる。避妊しなければ、妊娠する事など人間なら分かる事。お腹の中の命を
親が自ら亡き者にするなんざ人間だけ。防げたものを面倒くさがり避妊しないで妊娠して中絶した人間が、中絶には事情があったなどと、口が裂けても言ってほしくないね。

No.37 18/02/24 23:16
匿名さん37 

まあ35さんの言う通りだよね。

No.38 18/02/25 07:06
朱梨 ( 30代 ♀ 8qVNCd )

私の中で、中絶に関連すると思うので再び失礼します。

私は世間で言われている命の尊さについては、ずっと違和感を持ってます。命は尊いものと最初から決まってる訳ではありませんね。生きる事を選択し、覚悟を決めた者が、自分の命を尊いものとした時に、始めて生きる事の善悪や、命の尊厳が生まれると思うのです。

そもそも、この世で生きる事が良い事か悪い事か、私たちには分かりませんでしょう。遺伝子を繋ぎ子孫を残す事が生物の目的だとしても、だから何だと言われたらそれまでです。根源的な生きる事の意味や目的が分からない以上、命は尊いものとは本来言えない筈です。

要するに、他殺も自殺も、本来は善悪で裁けるものではなく、究極的には選択の問題でしかないという事です。

ただ、生命というのは基本的に生きたい、死にたくないと思っています。殆どの人間は生きる事を選択し、生を享受したいと思っていますね。それが生命の最大の望みです。そのように生きる事を選択してる者は、当たり前ですが自分の命は大事でしょう?自分の命を他者に奪われたくはないでしょう?自分の命が大事なら、自動的に他者の命も大事なのです。自分が殺されたくなければ、他者を殺してはいけません。他者を殺してもいいのなら、自分も殺されて構わないという事になります。それはこの世の法則であり、自分がされて嫌な事は他人にしないとは、道徳の基本ですね。決して善悪ではありません。

自分の命が大事ならば、当然他の命に対しても、重く受け止めるべきという、単純明快な話です。生きる事を選択してるのならば、そう生きるべきです。

命を尊いものとするのかしないのかは、その人の生き方と直結するという事ですね。その生き方の選択なのです。他の命を蔑ろに思うのならば、自分が生きる中での生の喜びは得られません。命の価値が分からない、或いはそこまで命について深く考えた事がないのでしょうから。そういう生き方をしてるという事です。

仮に、自分の命などどうなっても構わないという人が居たとしたら、その人間に命の尊さを説いたところで、そんな理屈は通用しませんね。自分が殺されても構わないのなら、他人を殺しても構わないという理屈が通ってしまうのです。

No.39 18/02/25 07:33
朱梨 ( 30代 ♀ 8qVNCd )

それと、生命が生きる為には、他の生命を殺さなければなりませんね。私たちは無機質なものを食べて生きてはいけませんから、他の命を奪って生きてます。

命あるものが生きる理由は、綺麗事を抜かせば単純に死にたくないからです。という事は、私たちは、死にたくないから他の命を奪って生きてるとなります。それが現実です。

そう考えると、命は尊いものと手放しで言えますでしょうか?と。命は尊いどころか、生きるという事は、基本的に残酷な事です。

そこをまず踏まえながら、命の尊さについて考えた方がいいと思いますね。人間はその矛盾の中で生きてるという自覚を持った方がいいです。そうすれば、どんな理由であれ中絶を(中絶だけに限りませんが)ヒステリックなまでに一方的に叩くというような反応はなくなると思います。

ただ、世の中というのは、基本的に生きるという事が前提で成り立ってますから、命を奪う事を否とするのは当たり前ですね。それに、「生みたくないなら避妊しろ」とは、私たちは言っていくべきですよ。当然です。

色んな経緯でもう既に中絶をしてしまった人に対して、更に責める言葉として言う必要はないというだけで、中絶という事態を未然に防ぐ意味でも、中絶を戒める発言はするべきだと思います。人間は動物とは違い、理性で物事を回避する事が出来るのですから。単純に、自分の命を大事にして生きていきたいと思うなら、他の命も重く受け止めるという意味でも、中絶を容認すべきではありません。

No.40 18/02/26 23:58
匿名さん40 

難しい問題ですよね。

何事にも事情はそれぞれあると思います。
そして、その事情を話として聞いたところで実感として理解しきれない部分があるのでしょうね。

結果として、そうなってしまった事に対して、責める事は簡単ですよね。

決して中絶が良い事とは思わない。だけど、私はその経験がないからこそ責める事は出来ないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧