注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

結婚式をしたくありません。 友達もあまりいないし、目立ちたくない。 自分のヒ…

回答2 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
18/02/24 12:38(更新日時)

結婚式をしたくありません。
友達もあまりいないし、目立ちたくない。
自分のヒストリーなんて流れたら拷問。
苦手。

No.2606893 18/02/24 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/24 12:21
匿名さん1 

自分も結婚式をしたくないです。籍を入れるだけです。打ち合わせが面倒なので。結婚式を挙げない分、新婚旅行などにお金を使います。

No.2 18/02/24 12:38
専業主婦さん2 

主さんが仰っているのは、結婚式ではなく披露宴の方ですね。

別に、披露宴は無理にしなくてもいいと思います。
お二人だけ、またはお二人と最低限の親族、ご両親とごきょうだいだけで式だけ挙げられてはと思います。

披露宴は元々、今までお世話になった方々をお招きして、今までの感謝と今後ともよろしくという気持ちを込めておもてなしをするものです。
余興や自分史などの余計なものを省いて、本来の意味での披露宴をされるのもいいかなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧