注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

職場に嫌な人がいたら文句も言いたくなりますが職場内の人に話すといつどこで言いふら…

回答4 + お礼1 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
18/02/26 20:46(更新日時)

職場に嫌な人がいたら文句も言いたくなりますが職場内の人に話すといつどこで言いふらされるかも知れないから職場内の人には言わない方がいいですよね?

No.2607704 18/02/25 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/25 21:53
匿名さん1 

言わない方がいい、誰が誰とつながっているかわからないしそういうことを言うことで自分も言われているかもってなる

No.2 18/02/25 23:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。言わないようにします。

No.3 18/02/25 23:43
経験者さん3 

ババァの噂話のネットワークは光よりも早くマッハよりも早い。油断して信用して話したりしたらソッコーチクられる。くわばらくわばら。言わないほうがいい絶対に・・ハマるからね

No.4 18/02/26 01:16
匿名さん4 ( ♂ )

絶対、言わない方がいい。人をハメるつもりで言う人もいるけどタチが悪いのは言って良い事と悪い事の区別が出来ない人。こんなタイプの人間は見た目や言動からは判断できないから本当に怖い。

No.5 18/02/26 20:46
匿名さん5 

私は言いましたよ。

怒鳴り散らす同僚と、機嫌悪くなって周りに迷惑かける同僚が迷惑だと思ったから。

上司に注意され、配置考慮してもらいました。

楽しく仕事してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧