注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私は冷たい?

回答4 + お礼0 HIT数 688 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
07/02/02 13:11(更新日時)

私の考えは冷たいのかもしれないけど、車を運転してて横断歩道じゃないところや赤信号を渡る人を跳ねてしまうと殺人になるのがおかしい。歩行者が渡るルールは横断歩道を青信号で渡る事。車だって車が走る道をきちんと走ってる訳だし、いくら気を付けたって赤信号や横断歩道じゃないとこから、いきなり飛び出されたら避けれない事故もある。危ないの承知で歩行者はルール破る訳だから、赤信号や横断歩道じゃないところで事故にあって跳ねられれば、殺人じゃなく自殺扱いにすればいいのに。

タグ

No.260824 07/02/02 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/02 12:12
通行人1 ( ♀ )

冷たいのではなく、理不尽な事が納得いかないのではないですか。赤信号を渡る歩行者は確かに悪いとは思いますが、横断歩道以外を渡るの誰もありますよね。主さんもあるよね。歩行者に気を付けて安全運転しましょうね。譲り合いの気持ちをもとうね。
そんな考えしてる時はハンドル持たないで歩行者の気持ち考える為に、歩こう~

No.2 07/02/02 12:20
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私の友人はバイクに乗っていて人をはねました。その人は助かりました。大人の女性が道にいきなり飛び出しました。近くに横断歩道もあり、事故同時は車がたくさん並んで走っていて(流れが途切れなかったらしい)どう考えても渡るほうがおかしい状態だったそうです。警察の現場検証や多数の目撃者証言からあきらかにひかれた女性が無謀な行為をしたと。よって友人はおとがめなしだったそうです。友人の場合は幸いにも亡くなられていなかったから良かったけど、死亡したらまた違うのかもしれませんね。車はもちろんですが、軽車両や歩行者もルールは守るべきです。

No.3 07/02/02 13:08
匿名希望3 ( ♀ )

車運転していると車側の目線になりますが、車が無くて自転車や歩行者の側だったらまた違う意見になると思いますよ。確かに横断歩道があるならそこを渡れよと言いたいです。だけど、私はその日は歩行で近くに信号がなくて、車の切れ目もなく、横断歩道はあったので、そこで渡れるのを待っていましたが一向に止まってくれる車はなくて不便に思いました。仕方なく横断歩道外れた道の真ん中で車の切れ目を待ち強行突破して横断するしかないのかなって思いましたよ(そこはまだ片側1車線だったので良かったです)。だけど、明らかに危険な横断(片側3車線以上の所で横断歩道じゃない所を渡ってくる)する人には正直呆れます。危ねーなあ!と、かなりはらたちますね。死にたいのかお前は!と思ったことはあります(笑)

No.4 07/02/02 13:11
通行人4 ( ♀ )

私も免許とって、運転してから気づいたのですが、歩行者の方は、自分が見えてるから、運転者も見えてると思い込んでるみたいです😨大きな勘違いなんですが、私自身も、ハンドル持つまでは、そうだった気がします。主さんもそう思いませんか?のんびり、安全運転で行きましょう!☝

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧