注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ADHDなのでしょうか。 忘れることが多く、勉強も集中が続きません。 で…

回答5 + お礼0 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
18/02/27 09:28(更新日時)

ADHDなのでしょうか。

忘れることが多く、勉強も集中が続きません。
でも、趣味などをやるときは続きます。

ゲームなどしても、すぐに拗ねたりイライラしたりします。


自分が嫌なことを疲れると一気にその人が嫌になります。


もし、その場合は心療内科に行けばいいのでしょうか

No.2608306 18/02/27 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/27 00:51
匿名さん1 

これを書いたものです。
シークレットで書き込んでしまったため追記をここにします。

目立つのは嫌いで、人の目が怖いです

No.2 18/02/27 01:05
お助け人2 ( ♀ )

ちょっと違う気がしますが。どこでも診断してくれるというわけではなく、ADHDを診断出来る病院(医師)を探さなくてはなりません。

No.3 18/02/27 01:08
コワルスキー ( ♀ sCYRCd )

こんばんは。
スレッドの内容は、お子さんのことですか?
それとも主さんご自身のことですか?

まずお教え頂ければと思い、取り急ぎレスポンス致しました。

No.4 18/02/27 01:15
コワルスキー ( ♀ sCYRCd )

連投すみません。

https://adhd.co.jp/otona/kaiketsusaku/treatment.html

もし、大人の方なら上のサイトご覧になってみてください。

主さんでも、お子さんであっても少しヒントになるかもしれません。

No.5 18/02/27 09:28
匿名さん5 

心療内科でもいいと思いますが
発達障碍者支援センターを通して
検査を受けるといいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧