注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

はじめまして。 相談します。 こんな親は毒親だと思いますか? ずい…

回答7 + お礼2 HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
18/03/06 17:36(更新日時)

はじめまして。
相談します。

こんな親は毒親だと思いますか?

ずいぶん前の話になりますが、親が水商売を経営してまして、幼稚園、小学生の頃あまりかまってもらった記憶がありません。
学校があるからと数日〜1週間、私をおばあちゃんに預けて度々旅行に出かけたり、毎日朝からパチンコに出かけ、小さい頃はパチンコにも連れて行かれましたが、高学年になると日曜は、¥500の弁当代をテーブルに置かれ家族全員(母、義理の父、おばあちゃん)で、パチンコ三昧。22時過ぎに皆、帰宅でした。

ですが、
毎日、ご飯は作ってくれました。
欲しい物は買い与えられ、習い事もやりたいと言えば何でも幼稚園から中学生までやらせてくれました。(公文、英語、スイミング、習字、塾、家庭教師等)
しかし、学校で良い点を取ろうが、絵が入賞しようが、うわの空で褒めるだけ。
反抗期になり学校もあまり行かず、度々警察のお世話になりましたが、体裁だけ繕い理由も聞かずに怒るだけ。

あんたは何不自由なく恵まれて育てているのに、何でそうなの?と言われたら、おかしく感じます。

どうなんでしょうか?

No.2608345 18/02/27 03:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/27 04:19
通行人1 ( ♀ )

毒親というよりネグレスト(育児放棄)に近いかなという印象。


No.2 18/02/27 04:34
匿名さん2 

私は、主様の親御さんは、スレ本文から判断する限りでは、毒親でもネグレクトでもないと思います。

主様の衣食住と教育にはそれなりにお金をかけていたようですし、暴力などをふるっていたわけでもないみたいなので。

主様にとっては、理想的な親ではなかったのだろうということは、わかりますが。

まあ、うわの空でほめられるよりは、真剣にほめられたほうがうれしいですよね。

No.3 18/02/27 04:51
お礼

>> 1 毒親というよりネグレスト(育児放棄)に近いかなという印象。 返信ありがとうございます。
私もなんだかそう思い、気になって皆様に普通なのかおかしいのか聞いてみたく相談しました…。

No.4 18/02/27 05:01
お礼

>> 2 私は、主様の親御さんは、スレ本文から判断する限りでは、毒親でもネグレクトでもないと思います。 主様の衣食住と教育にはそれなりにお金をか… 返信ありがとうございます。
確かに、衣食住にはお世話になってると思います。
ただ、私の気持ちを尊重してもらった事もなく、人前でだけ良い親の素振りをしたり、今は実家を離れて暮らしていますが、母の店で私も水商売をしていて、笑いのネタにこの子は私に似ずに失敗作なのと、普通に笑いを取りに行くのもだいぶ慣れましたが、それが普通な親子関係なのですかね?

No.5 18/02/27 05:37
通行人5 ( ♀ )

家庭環境なんて他人からは、わからない。一見、普通の家庭に見えても いろいろ あります。主さんより、もっと酷い環境の人も います。それでも、そのことをバネにして生きてる方が沢山いますよ。過去が悪くても 良くても だから今どう生きていくのかのほうが 重要です

No.6 18/02/27 06:53
匿名さん6 

毒親というよりDQN家族かな。

毒親って執着とか人格否定とか友人関係を立ちきるとかメンタルやられるそんなイメージ。

No.7 18/02/27 09:30
匿名さん7 

私の何十倍も幸せだと思います

No.8 18/03/06 17:32
通行人8 

自分より、ずっと幸せだと思いますよ!

No.9 18/03/06 17:36
匿名さん9 

え?全然色々してくれてると思う。毒親では無いと思う。
毎日ご飯も出てきてるし、塾とか習い事ともさせてくれてるし、自分でご飯作れとか言われてないし。家計のために働けとかもないみたいだし、夜中に外に出されてそのまま一晩とかもないみたいだし。
全然贅沢な環境で羨ましいです。



親と合わないなら主さんももう関わらなければいいんじゃないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧