注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

8年位付き合って、昨年出来ちゃった婚して、最近子供が産まれました。 妊娠中。切…

回答1 + お礼1 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
18/02/28 17:08(更新日時)

8年位付き合って、昨年出来ちゃった婚して、最近子供が産まれました。
妊娠中。切迫で約2か月の入院。
子供は普通分娩で何事もなく産まれて来ました。
が、最近旦那との会話がゲーム以外ほとんどありません。
そんな中、旦那は体をこわして入院。
余計に会話無し。
ラインとかするけど、ほぼゲームの話し。
違う話しすると突然ラインが切れる。
病院も来て欲しくないのか、行こうとすると嫌がり、行ったら行ったで、荷物だけ受け取りすぐ帰らされる。
産まれたばかりの子供の話しもほとんど聞いてくれない。
ただの私のワガママなんですかね?
どうすれば仲のいい夫婦になれるんでしょ?
我慢してまで合わせるのも嫌だし…。

旦那と同じ様な方いませんか?

No.2608918 18/02/28 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/28 15:06
匿名さん1 

お子さん産まれる前はどうでしたか?
なんだか父親になる覚悟ができなかったために主さんとお子さんを遠ざけてるような気がします。
でも今は入院されているので体を治す事に専念して元気になったら話し合いしましょう。

No.2 18/02/28 17:08
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そう言われると子供できる前は優しかったかも…。
とりあえず回復するまではおとなしくしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧