注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

これは心を病んでいる人の傾向ではないでしょうか。 子どもの保育園の時からの…

回答2 + お礼1 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
18/03/01 17:35(更新日時)

これは心を病んでいる人の傾向ではないでしょうか。

子どもの保育園の時からの幼馴染みになるお子さんのママ、一年生になってからぐっと交流が広がりましたが、最近また減ってきています。

もともと自分でも人間関係がうまくできないから、ママ友ができずにいたので、私が声をかけてくれたことをとても喜んでくれていました。

私の誘いでお子さんを同じ習い事に通わせたり、私のママ友とランチに行ったり外の世界に出るようになっていたんです。

でも、この数ヶ月、またまた心を閉ざしているように思うんです。

一度は参加すると言って楽しみにしていると言っていたランチ会を当日になって体調不良で欠席、仲良しのお友達のお誕生日会も、前日に下のお子さんが風邪気味だからという理由で上の子まで欠席、先日出先でベビーカーを押すそのママを見かけて後ろから車の窓を開けて声をかけたのですが、一度立ち止まったのに、振り返りもせず早足で歩き出してしまい、車だったので入れない道だったし、私だとわかっていてなぜ?と困惑しました。

人が苦手な人にはそういう時期がある、何もかもが嫌になるとすべての関わりを断ち切りたくなると知り、もしかしたら今その時期なのかなと心配しています。

メールでなら、連絡はとれますし、またの機会を楽しみにするような返信が来るのですが、その後待てど暮らせどメールはありません。

つまり、人を誘えない性格なんだと言っていました。

そういう人とお付き合いをする時には、こちらから、積極的に様子を伺ったり、声かけをしたり、相談に乗るよという姿勢を見せた方がいいのでしょうか。

誘わないことで、ますます殻に閉じ籠ったりするのでしょうか。


立て続けに人との関わりを絶っており、心配ですし、この先も子ども同士は仲良くしてほしいので、親同士もうまくやっていきたいです。

No.2609428 18/03/01 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/01 16:56
匿名さん1 ( ♀ )

私も心の調子が悪いときは、ドタキャン多いです。
どうしても無理になっちゃうんですよね。

そういう時期は、スーパー行くのも下向いて歩くし、知り合いに気付いても気付かないふりして通りすぎたり。
ティッシュ配りの人からティッシュ受けとるのさえ無理だったり。

できればめげずに時々誘ってほしいです。
ドタキャンは迷惑だろうけど、なるべく迷惑の少ない集まりだと嬉しいです。

そのかたが私と同じ気持ちかどうかはわからないけど。

No.2 18/03/01 17:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。

直前まで楽しみ!と言っていたイベントでもやはり、沈みこむとドタキャンしてでも行きたくない気持ちになってしまうのですね。

私との約束をドタキャンした翌週に誕生日会をドタキャン、その二週間後にランチ会を断り、すべて家族の体調不良だったので、なにかおかしいとピンときました。

メールでお見舞いすると、次こそは絶対に参加したいとか、行きたかったのに残念!なんて普通にやりとりはできます。

でも、メンタルが弱いのは私にはわからない領域なので、理解したいけど、皆が私と同じ感覚ではないので、ドタキャンで約束が守れない人と誤解されてしまうと気の毒です。

いくら家族の体調不良とごまかしたとはいえ、疑ってかかる人もでてくれば、付き合いに響く気がします。

心の調子が悪いのは、やはり長引くものですか?

No.3 18/03/01 17:35
匿名さん1 ( ♀ )

調子の悪い期間は、それこそ人それぞれだと思いますが、
私は最近、1ヶ月調子悪くて2ヶ月調子いいって感じです。

私もたくさん友達失ってますよ。
今も付き合いがある友人は本当にありがたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧