真剣に悩んでいます。

回答4 + お礼2 HIT数 963 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/03/04 04:43(更新日時)

浪人しようと思うんですけど、バイトはしても大丈夫だと思いますか?志望は医学科なんですけど、過去問を解いてみたら全体の4割程度でした。皆さんが私でしたらバイトするかしないか一言でもいいのでお願いします。

タグ

No.26098 06/03/03 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/03 19:08
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

経済的に問題がないのならしません。
バイトと勉強の両立は難しいです。受験なら尚更しっかり勉強に打ち込んだ方がいいと思います。
受験、大変だろうけど頑張って下さい(>_<;)

No.2 06/03/03 19:18
お礼

ありがとうございます。経済には困ってないけど、この歳で親に余分な負担をかけたくないって気持ちが強くて..。ありがとうございました。

No.3 06/03/03 19:22
通行人3 ( ♂ )

自分はたいした大学いけなかったけど浪人したときはバイトしました。土日だけ。やっぱ結構金かかるし、なるたけ迷惑かけないようにってことで

No.4 06/03/04 00:02
★ストロベリ-birth★ ( 10代 ♀ 2fio )

私ゎ浪人中バイトしました。学校いったらお金かかるし,私の場合音大で浪人中レッスン費やらでお金自分でだしたかったので…でもやるとしたら生半端なく大変です。私ゎバイト②つで(別々の日で),勉強とレッスンとって1日が短いしで毎日ヘトヘトで胃を壊すほどでした(笑)
浪人中,お金がかからないのであればやらなくてもいいと思いますが,絶対家の手伝いはするべきです☆゛私ゎ疲れてても親に感謝の気持ちで洗い物とかします。

No.5 06/03/04 03:57
お礼

>> 4 いい話聞けてよかった(T_T)ありがとうございました!

No.6 06/03/04 04:43
通行人6 ( 20代 ♂ )

しない。医学部なら多浪は厳しいし、やるなら勉強集中して一撃で受かる方がいい。受かってからもそうだよ。私立の医学部に行く事やもう一度浪人する事考えたらバイトで稼ぐ金なんてしれてる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧