注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

こんばんは。 モヤモヤを吐き出させてください。 私の母は結婚を機にずっと父の…

回答3 + お礼1 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
18/03/06 19:18(更新日時)

こんばんは。
モヤモヤを吐き出させてください。
私の母は結婚を機にずっと父の両親(私から見て祖父母)と同居しています。
ただトイレやキッチン、普段の生活は別なので二世帯住宅に近いのですが。
祖父母は母に対して意地悪をするわけでもなく、いい関係だと思っていました。
しかし私が結婚をして家を出た2年ほど前から母の祖母に対しての愚痴が止まりません。
確かに常に気を使う同居を30年近く続けているのはすごいと思うし、話を聞くこと自体は構わないのですが、時間を問わずLINEでグチグチ送ってきたり、母にとって不利なアドバイスを言うと気に入らないのか不機嫌になります。
最近は家の不満に加え母の両親の具合も悪く、いっぱいいっぱいで娘の私に吐き出したいのはよくわかるのですが私だって返事に困るし、毎日毎日LINEで愚痴を送られてきたんじゃ気が滅入ります。
気分転換やリフレッシュするために趣味を見つけたりお友達とランチしたりと提案はしてるのですが、今まで通り「うんうん」と話を聞いてあげるしかないのかなあ.....?

No.2610524 18/03/03 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/03 23:35
匿名さん1 

適度に流して聞いてみてはどうでしょう

No.2 18/03/03 23:53
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
そうですよね、きっと誰かに聞いてもらいたいだけだと思うので、私自身も考えすぎずに話を聞いてみます♪

No.3 18/03/06 16:35
匿名さん3 

主さんはストレス発散していい場所じゃないですし、スタンプだけ返すとか、遠回しに迷惑そうにしていいと思うな

No.4 18/03/06 19:18
ともぴー ( ctaSCd )

<<3さん
投稿者です。すみません、お礼が出来なくなってしまいました。
ありがとうございます!上手く聞き流して私自身のストレスを溜めないようにしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧