注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

SNSでイジメられています。特に今はmixiなんですが前回はTwitterで喧嘩…

回答11 + お礼0 HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん
18/03/07 16:54(更新日時)

SNSでイジメられています。特に今はmixiなんですが前回はTwitterで喧嘩というか口論になり、僕は悪くないのにTwitter会社からIDアカウントを使えなくされました、Twitter会社の理由は暴言・脅迫・差別によりでした。
僕はPTSDとその後遺症・合併症でBPDとDID背負ってます。

No.2610926 18/03/04 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/04 20:17
匿名さん1 

喧嘩や口論などしてしまうと相手から通報されますし、snsでそのようになってしまうならネットから少し離れたほうが病気は治る

No.2 18/03/04 20:28
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

あなたのすべきは、被害者ぶることと嘘を付くことをやめることです。

別にあなたを責めてるわけでもなく、
その生き方を覚えてしまうと後で必ず重い代償を支払うことになります。

No.3 18/03/04 20:48
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

虚言症と被害妄想とするなら脳の物理現象は? 心理作用に起こる記憶と意識のフラッシュバック感覚やブラックアウト感覚の説明になりません。

No.4 18/03/04 20:56
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

心因原因でなく、脳物的原因なんですが? 心因原因でだけなら自分自身、統合失調症で納得が可能ですが、僕は、奇病や難病から、ありとあらゆるすべて、人心障害も・人体障害も調べ尽くして勉強・研究しています。主治医にもレポート論文提出しています。ネット利用は情報端末のみでSNSシステムから離脱が安全策ですか?

No.5 18/03/04 21:24
通行人5 

やめたらいいだけ、いじめられてると言いながら自らそこに出向いてるのだからどうしようもない

No.6 18/03/04 21:56
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

>3・4
さぞかし納得のいかないことと同情致しますが、
あなたはスレ主なんですかね。
同じなら子供じみた真似は謹んでいただいて、
違うんなら紛らわしいから口を挟まんでください。

ついでに言うなら、
研究してるんだぞとか論文書いてんだぞみたいなことを仰っても、
あんまり頭の良いフリは出来ないと思いますよ。

No.7 18/03/05 17:39
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

自己と自我の言動は
他者や周囲の内部に入れば
他者や周囲の印象や解釈により
意味と価値が変化されいくもので
理解なんてものは経験実感なくして不可能で
認識のできる者は、
知識情報量だとか
実験検証量だとか
多く勉強や研究できてる人格者だと思う、逆に偏見妄想家も存在しますが

No.8 18/03/05 17:41
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

やめられない諸事情や実生活があったとしても、やめれば良いだけ発言は死ねば良いだけに変換されますね?

No.9 18/03/05 17:43
ふみ ( 20代 ♀ dFYRCd )

自分はなにも悪くないのにといってますけど、
理由もなしにバンはされないので
記述通り脅迫だのやったのではないですか?
事実を述べないとわかりませんけど

No.10 18/03/07 16:47
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

『やめたらいいだけ』という返答は、この苦悩や疑問に対する返答になりません。
『イジメられてると言いながら』と返答されてもSNSだけに敵対が現れてる訳でなく、これで四度目、似たような手口で敵対が現れてる。出向く出向かない以前に敵対が来る。情報端末として使ってても、奴等という風に組織的に僕等をサイバー攻撃しているとしか言えない。

No.11 18/03/07 16:54
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

暴言・脅迫(威嚇・挑発)・差別的言動を言い放ってきたのは相手で、

自分達は売られた喧嘩を買っただけで、喧嘩は痛み分け、両成敗のはずで、

向こうは集団で我々に正義ありという態度をとられる。

大多数の派閥では口喧嘩の大打撃は

1対1000を相手にフリな喧嘩状態にされてる自分達

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧