注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

病院へ行った方がいいのでしょうか…

回答2 + お礼1 HIT数 763 あ+ あ-

りょう( 26 ♀ Lqx1w )
07/01/31 08:46(更新日時)

実は左の卵巣が一年程前から(はっきり覚えてないので曖昧で申し訳ありません;)張ってる感じがあり、それでも子供が二歳で、病院に行くのにもなかなか預けられない環境にあったのです。
そして12月末に薄い不正出血がありました。一度だけです。(生理が終わって四日程経った時です)
旦那は「それくらいなら不正出血とは言わない」と言いますが、二十日前後にくる筈の生理が不正出血以来ありません…。
過去スレを拝見してもわからず、無理にでも子供を預けて病院に行った方がいいのかまずは皆様に聞きたいと思い、スレ立てさせて頂きました。
ガンの可能性もあるかもしれないと不安なので、どうかご助言よろしくお願いします。長文すみません;

タグ

No.261174 07/01/30 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/30 23:08
悩める人1 ( 20代 ♀ )

子供を連れて行っても大丈夫ですよ。大抵の病院は診察の時、子供を見ていてくれますよ。

No.2 07/01/30 23:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

子供も連れてっても大丈夫ですよ😃 心配なら早目にみてもらうべきです✋

No.3 07/01/31 08:46
お礼

1さん、2さん、レスありがとうございます🙇💦
病院は妊婦の方もたくさんいらっしゃり、待ち時間も数時間に及ぶので子供が飽きて泣き叫ぶと周りの方に迷惑をかけてしまうと思いまして;
つわりが酷い方には尚更ご迷惑ではと思ったんですが、気にしすぎでしょうか;

一応検査薬も使った所、妊娠ではありませんでした。
近々子供を連れてでも病院に行ってみます😊
貴重なお時間さいて答えて頂き、本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧